お好み焼きやもんじゃ焼

回答7 + お礼1 HIT数 3070 あ+ あ-


2010/01/16 13:32(更新日時)

お好み焼きやもんじゃ焼を食べるときに皆さんはヘラを使って食べますか?
それともお箸を使って食べますか?

タグ

No.1223282 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私はヘラは使いません、コテを使います

No.2

お好み焼きはお箸使い、もんじゃ焼きは小さいヘラを使います😃ちょうど昨日食べて来ました⤴

No.3

コテを使います

No.4

もんじゃはまだ未経験です
お好み焼きはコテで切り分けて箸で食べます

家庭では箸オンリー

No.5

箸です✌

No.6

お好み焼きももんじゃも切って小皿に乗せて食べぇる☺

箸でないと、お好み焼きだと中のイカや肉が飛び出て落ちる時があります😥
大きなイカが飛んで行けば拾えないし😭(;O;)もんじゃはドロドロだから、まだいけます

No.7

お好み焼き単品の時やもんじゃの時は、迷わずヘラで食します。
ヘラ先が鉄板に当たってるのに気付かず放置して、手や舌を火傷する事も多々有りますが、それでもめげずにヘラで食います。


お好み焼き定食の場合(大阪人ですからw)なら、ご飯や汁物も食わないといけない為、先にヘラで小さく切っておいてから箸で食います。

No.8

皆さんレスありがとうございました。

私はお箸を使います。

理由はコテだと熱くて口もとが火傷してしまうからです。


コテを使われている皆さんは口元火傷しませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧