モバオク…ぼったくり

回答12 + お礼0 HIT数 2636 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/01/20 05:28(更新日時)

昨日モバオクで、大きいサイズのコートを3500円で落札しました。モバペイで取引しました。
今日商品が届いたのですが、画像とデザインは同じでしたが、素材が全く違って安っぽい物でした。他の出品者の同じ商品画像を見ると、届いた物と素材が全く違いました。これって詐欺ではないですか?返金・返品出来ますか?まだ、モバペイの受け取り通知していません。
ちなみに説明書きには素材等書かれて無くて、画像は厚手のコートの画像でした。

No.1226175 10/01/19 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/01/19 22:04
通行人1 ( 20代 ♀ )

確認してないなら、仕方ないんじゃないかな?
勝手に勘違いしただけって言われても仕方ないかも…

思ってたのと違うからって受け取り通知しないんですか?

オークションとは、そんな物でしょ❓

No.2 10/01/19 22:07
通行人2 ( 20代 ♂ )

全くウソの画像、ウソの素材表示なら詐欺にもなるでしょうが、思ったのと違うので詐欺と言うなら参加する資格無いです。

No.3 10/01/19 22:35
通行人3 ( 30代 ♂ )

通販とかオークションとかは
やっぱし写真では
結構実際掴んだ感触とは違うよ
素材感触、薄く見えるというのは誤算だと思います。
明らかに違う素材、デザイン、種類、サイズ、不良では別ですが。
特に身につける服靴バック等は顕著に感じますよ
それからモバペイは受け取り通知しなくても相手に送金されますよ。

No.4 10/01/19 22:37
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さんがイメージしていた素材と、実際届いた物の素材が違うっていう事なら、返品できないでしょうね。それともタイトル等に素材名が書いてあったのですか?

No.5 10/01/19 22:51
通行人5 

実際そんなもんだよ

No.6 10/01/19 23:04
通行人6 

「素材が全く違って安っぽい物でした」
でも
「説明書きには素材等書かれて無くて」

要は主さんの勝手な思い込みですよね
それを詐欺と言うのは無理がありますね

No.7 10/01/19 23:25
通行人7 ( 40代 ♂ )

そう言う時の為に『質問箱』という機能があり、ここから出品者に質問し、素材等を詳しく聞き納得してから入札するのが一番確実の上、出品者が素材等を嘘を付いて回答した場合、証拠にもなる。

今回は主さんが勝手に思い込んだ事による誤算なので詐欺として立件させるのは勿論、返品返金請求には無理があります。

No.8 10/01/19 23:34
通行人8 ( 20代 ♀ )

3さんと同意見です。
出品者が詐欺をしていない前提で言わせて頂きますが…。

私も同じような経験ありますよ。
写真を見た限りクリーム色のコートだったのですが、届いてみるとベージュでした。
やはり写真の写り具合もあるし、こういうトラブルを避けたいのならお店で実際に見て手にとって購入するべきですね。

No.9 10/01/19 23:43
通行人9 

モバオクぼってないでしょ‼
リアル店舗とネットショップ経営してるけど、オークションは個人売買でしょう❓
納得イク❤まで質問😳
してね❤

No.10 10/01/20 00:06
通行人10 ( ♀ )

素材や質感などが記載されておらず、主さんも質問してなかったのなら、詐欺では無くよく通販である『思っていたのとは違った…写真で見た感じとは違った…』っていう、ただの失敗例のパターンですね😥

私もたまにやります😣
通販でもオークションでも、写真で勝手に自己判断しちゃって、良く考えずに購入したら、え~😱💧っと驚くものが届いたり😭
勉強代かな💦

No.11 10/01/20 00:29
通行人11 

オークションならそんなの普通だと思います

No.12 10/01/20 05:28
通行人12 ( 20代 ♀ )

3500円ですからね💧
高級ではないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧