よっぽど商売に自信があるんですね…。

回答1 + お礼1 HIT数 1009 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
10/01/24 23:31(更新日時)

今朝の情報番組で、値段を客が勝手に決められるお店が紹介されましたが 採算はどうなんでしょうか?

タグ

No.1229517 10/01/23 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/24 00:08
通行人1 

自信があると言うより心理作戦
「こんな物に💰払えるか!」
と言って出てくる人はいないでしょう
だからみんな、大体の相場で落ち着く
ちょっと前ロッ○リアでやってましたよね
あれ「不味い」と言って返品した人いるのかなぁ?

No.2 10/01/24 23:31
お礼

入力する時 急いで書いたので字数が足りなかったので、(まだ言いたかった内容がないようだから) 追加します。本当に、見ててスゴい商法だと思いますね。後、最近富に頻繁に見られる、「お気に召さなかったら 返金いたします。」(他にも複数の似たような言い方がある。)と言った類が広告に書いてあるけど、これも 万一本当はとっても気に入ったのにお金欲しさに故意と(わざと)そう言う風に 言う阿漕な消費者がいるかも知れないですよね? 例えば船場吉兆みたいな業者がどうせ消費者は素人でわからねーだろう?って頭で紛い物のサービスや物を提供する逆バージョンですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧