反省。二度と傷つけたくない。
今2人目妊娠中(3ヵ月)です。
やっと出来た2人目に大喜びでしたが、今年に入って旦那の実家と揉めに揉め、それからというもの自分でも本当に嫌になるくらいイライラしています😢
良いときと悪い時の感情の差が激しく3歳の息子にまで大きな声で怒鳴ったり…。
今日なんか、でんぐり返りして遊んでた息子の足が、私の背中にドンっと当たっただけで、息子のお尻を思いっきり叩いてしまいました😢
わざとじゃないのに…。
息子はびっくりして痛くて本気で大泣きしました😢
本当に私最低です。息子にはしばらくしてから「さっきはごめんね、痛かったね」と謝りました。
まだまだ小さい息子なのに「いいよ大丈夫だよママ」と笑顔で言ってくれました。
こんなママで申し訳ない気持ちでいっぱいです。
いつまでもこんなにイライラしてたら息子を傷つけてしまう事が今日身にしみてわかりました!
今日のこの気持ちを忘れないためにもここに書かせていただきました。
読んで頂きありがとうございました。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
私も、小さかった息子に当たってしまったことありましたよ
新築の家に、ポケモンのスタンプをペタペタ付けてしまって。インクだから消えなくて
それを見た私は、とっさに凄い暴言と、濡れた台フキンを使い、ムチで叩くように、息子の顔を何度も叩いてしまったんです
ママごめんね、ごめんね、て何度も泣いて謝っているのに、叩き続けてしまった私
私は酷いことをしてしまった母親です
こんな私が言うのも、恐縮ですが、たくさん抱きしめてあげたり、膝の上に乗せて本を読んであげたり(ママは、あなたのことが大好きなのよ♪)て、いっぱい言ってあげて下さい
大丈夫。息子さんは、愛されてること、ちゃんと、わかってくれてるから
息子も13歳になり、当然、母親にベタベタしなくなりました。
でも私は、もぉ、息子が可愛くて可愛くて
ほっぺとか、まだまだ柔らかいんですよ
たまに触らせてくれます
柔らかい感触に遠慮なく触れる時期は、10年ちょいです
お子さんとの触れあい、大事にして下さいね
息子が、こんなにも可愛い、愛おしいと思ってるのに、あの時の私は、それに気付けなかった。
感情的に怒ってしまった、あの日の記憶を思い出させてくれて、ありがとうございます
私もそんな渦中にいます。
八ヶ月の二番目息子がいます。
娘は小学三年生。
まだまだ甘えたい盛りなのに…、同居のストレス、旦那とのケンカ、思うように行かない苛立ちを娘にぶつけてしまったりして…。
一緒にお風呂に入り『さっきはごめんね。』娘『ママ大丈夫!いいよ~』と。
私も読ませて頂き涙が出て来ました。
今日娘が帰って来たら大好きなおやつを用意してあげよう。
私も涙出てきました…。4歳の息子と4ヶ月の娘がいます。
息子には気づかぬうちに我慢させているんだと、毎日自分を責める日々でした。
みんなぶち当たる壁ですね⤵親としてもっとしっかりしなきゃですね。。
子供って無条件に母親を思ってくれますからね😊
妊婦中ってそういうことありますが、こういうことがありながら親子で成長するんだと思います。
子供もお母さんの感情があることを肌で感じて社会性を身に付けてます。
子供を大事に思っているのなら大丈夫ですよ。
元気な赤ちゃん産んでくださいね✨
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧