ネット用語?アキバ用語?
よく「orz」や「DQN」や「w」が何個もある文章は全く何の事か意味が分かりません…。なんか使ってるの見ててキモいのですが、変ですか?どんな意味なんですか?
No.124335 2006/09/17 10:46(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
orzは人がガックリと膝を付いてうなだれている顔文字です。
DQNは、高学歴の割には程度の低い人などを指す言葉で、orzと共に出典は2ちゃんねるです。
「w」は、多くの方が2ちゃんねる発祥と勘違いされていますが、海外のネットゲームにおけるチャットで、ローマ字で会話をしていて「warai」が省略され「(w」と表現される事から来た、(笑)と同意義語です。
共に、インターネットやメールにおける通信で使われる言葉なので、通信用語という事になるかと思います。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
詐欺被害 400万近い詐欺被害にあいました。 先日犯人は捕まったも…21レス 629HIT 匿名さん
-
ずっと前から小1の妹が夢遊病です 毎回寝室以外で寝落ちしているので寝…7レス 287HIT 匿名さん
-
自分が29の時に2つ下の子と付き合ってました。 一年程付き合った時に…7レス 199HIT 匿名さん
-
ディズニーで我慢の限界が来て泣いてしまいました。 今月と先月、私と妹…4レス 197HIT 匿名さん
-
家族について相談させてください。 31歳独身女です。 心のモヤモヤ…6レス 186HIT 匿名さん
-
小さな会社で社長に退職したい旨を話して、お時間をいただきました。その場…8レス 199HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧