ネット用語?アキバ用語?
よく「orz」や「DQN」や「w」が何個もある文章は全く何の事か意味が分かりません…。なんか使ってるの見ててキモいのですが、変ですか?どんな意味なんですか?
No.124335 2006/09/17 10:46(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
orzは人がガックリと膝を付いてうなだれている顔文字です。
DQNは、高学歴の割には程度の低い人などを指す言葉で、orzと共に出典は2ちゃんねるです。
「w」は、多くの方が2ちゃんねる発祥と勘違いされていますが、海外のネットゲームにおけるチャットで、ローマ字で会話をしていて「warai」が省略され「(w」と表現される事から来た、(笑)と同意義語です。
共に、インターネットやメールにおける通信で使われる言葉なので、通信用語という事になるかと思います。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
旦那と喧嘩して「なんで俺の給料が全部無くなるわけ?」と言われました。 …20レス 448HIT 匿名さん
-
今度彼氏と同棲します 二人で家を借りるときに一応婚約者と不動産屋の書…12レス 299HIT 匿名さん
-
できれば男性の回答お願いします。 ある程度大人な男性は”女性は見た目…6レス 160HIT 匿名さん
-
最近ずっと仕事を辞める口実のためにスピード結婚したいと考えてます。 …11レス 167HIT 匿名さん
-
先週、6年前まで付き合ってた元カノの結婚式に出席してきました。 …10レス 170HIT 匿名さん
-
カフェ(スタバなど)で勉強と仕事に反対の方いらっしゃいますか? …7レス 132HIT ♀
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧