コンサートグッズ販売会場での過剰請求(>_<)

回答6 + お礼4 HIT数 3917 あ+ あ-


2010/02/11 18:08(更新日時)

とある芸能人のコンサートによく行きます。

かなり人気あるので、グッズ売り場にはかなり人が集まります。スタッフさんも忙しくてテンパるのはわかります💦

が、毎回毎回買ったグッズよか多く請求されてしまいます。レシートでないし…私もその場で暗算できないので、(まとめて買うので)家に帰ってから気がつきます…⤵

コンサート会場で、グッズの金額の誤差ってよくあるんですか❓😭
去年の夏も多く取られました。

この芸能人のことは好きですが…毎回こういう失態があると嫌になります⤵


グッズの収益って、在庫と合うか確認しないんですかねf^_^;誤差があっても、どこで間違ったか確定はできませんが…過剰請求があるって自覚だけでもしてほしいです💦💦

No.1245103 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ファンクラブやスタッフに問合せたりはしてないんですか❓
差額が大きいならこちらが損する一方だし ちゃんと言った方がいいと思います。

ファンの信頼無くして困るのはその芸能人とスタッフだし…。

No.2

私もコンサートでグッズを買います。行くたびに一品しか買わないので、金額を間違えられた事はありませんが、そんなに、グッズの値段が端数のでる金額で計算しにくい額なんですか。ひとこと言った方がいいですよね。毎回、そんなんじゃ頭にきますよ。

No.3

>> 1 ファンクラブやスタッフに問合せたりはしてないんですか❓ 差額が大きいならこちらが損する一方だし ちゃんと言った方がいいと思います。 ファン… ありがとうございます(>_<)

言っても…証明が出来ないので💦💦
4000円くらい金額が合わないんです➰友達の分も買って、きちんと代金はもらったのですがp(´⌒`q)

No.4

ありがとうございます(>_<)

友達の分も買うので…事前に計算しとけば良いんですが、並んでるときに頼まれたり、見てほしくなったものを買ってたり…すると金額計算する暇がなくなります。

No.5

私がよく行くバンドの物販は、販売員の方が一人一台大きな計算器を持っています。
必ず、自分で計算をしてその後、私たち買う側に計算器を見せ値段を言いながら計算をします。


なので、主さんの様な事故は起きたことは無いですね💦

No.6

あと追加で言い分を…。後ろからどんどん押されるので、金額多めに言われても、こっちも焦っちゃって…パッと出された金額だしてしまいます⤵

No.7

>> 5 私がよく行くバンドの物販は、販売員の方が一人一台大きな計算器を持っています。 必ず、自分で計算をしてその後、私たち買う側に計算器を見せ値段… きちんとした対応でうらやましいです(>_<)

上の2方にお礼したように…あの場では販売スタッフの方にきちんとした対応してもらわなきゃ…双方が焦ってるので、どうしようもないです💦

No.8

4000円は、また随分大きい金額ですよね💧
これは、ちょっとひどいですね。

No.9

たとえ証明できないとしても、言わないといつまでたっても計算ミスを改善しないかもしれません。
今までの4000円はもう諦めるしかなかったとしても これからもずっと間違えられたらたまらないじゃないですか!


あと 事前にグッズの金額がわかるなら 一回家などで買うグッズの合計金額を計算して、会場で買う際にその場で間違いが指摘できるようにしていたらどうですか❓

私もライブとか行ってグッズ買いますが事前に計算していきます。(金額間違えられたことはないですが)

No.10

その場で確認出来ませんか(・_・;)??
私はコンサートグッズ買う時、買う物決めておいて、並んでる間にまず自分で計算します。合計金額間違われたらその場で「違いませんか?」って確認できますし。
向こうがダメなら自分で対処するしかないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧