You Tube HDを視聴したい

回答2 + お礼2 HIT数 1716 あ+ あ-

悩める人( 39 ♂ )
10/02/16 08:18(更新日時)

普段私が使っているノートPCで通常のYou Tubeは視聴できるのですが、同じ映像のHDバージョンになると映像と音声が固まってしまい上手く見る事ができません。

対策はメモリー増設で良いのでしょうか? もしくは買い替え以外に方法は無いのでしょうか?

余りPCに詳しくないのでよろしくお願いします。

No.1249204 10/02/16 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/16 01:56
通行人1 ( ♂ )

確かに容量不足なら改善してください。
 後は、通信速度ですがADSLの遅い設定だと時間帯に余っては、止まる事もあります
 しかし、↑この場合、YouTube快速で見れるソフトがあります
 (動画のバッハ速度を増し、通信速度が遅くても止まらないソフトです)
 いろいろ検索してみて下さい。

No.2 10/02/16 02:08
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
ちなみにメモリー容量は旧石器時代並の512MBです(笑)

No.3 10/02/16 03:08
通行人1 ( ♂ )

おそらくメモリーより、通信関連だと思います
 ADSLモデム使用の場合は、電源切って5分後再起動すれば(電磁スラッジなど)など
 消えますので、速度が増します
  あとは動画サクサクなソフト、ブラウザーを使う事です

IEは、数画面開くと硬直したりサイトが重いDLが遅い、ウイルスのマトにもなります
 自分は快速で定評の(Opera)を使ってます。もしくはYouTubeがサクサク見れる
 ブラウザーやソフトを使えば改善できますよ

DLソフトとか他のソフトを同時に使う場合は(メモリー増設)も視野にいれても
  いいかもしれません

No.4 10/02/16 08:18
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
ブラウザはファイヤーフォックスの最新バージョンを使用しています。ソフトも検討してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧