🙏妊娠経験者様🙇

回答4 + お礼1 HIT数 1565 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/02/22 17:34(更新日時)

妊娠20週で6ヶ月に入ったばかりの妊婦です🐱
先週5ヶ月の検診で妊娠前から体重が+2㎏弱でした。

元々168㎝48㎏と痩せ型で、BMIも17なのであまり神経質にならなくていいとは思うんですが…💧
普段から細かく神経質な性格もあり、大丈夫かと毎日考えまくっています😢
いくら食べても太らない体質だったので、甘い物を我慢するとか初めてで。。。

病院でも厳しく言われた訳でもなく、『あんまりこのままでも良くはないけどね~😃』という感じでした🏥

こんな私にアドバイスや喝、何でもいいので経験者の方にお言葉をいただけたら嬉しいです😢
よろしくお願いします🙇

No.1254507 10/02/22 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/22 01:47
通行人1 ( ♀ )

検診で体重の事を言われると気になりますよね焏

ママの体調と赤ちゃんが順調なら、ママが食べたいもの食べて大丈夫よ淼
今日は食べ過ぎたかな?って体重が気になる時は、体に無理のない適度な運動をしてね坥
体重管理にも効果あるし、安産の可能性大です。
甘い物も我慢!ではなく少し食べるとかは?
ママが嬉しいと赤ちゃんも喜ぶよ坥

No.2 10/02/22 08:26
しゃどんまま ( FcIHw )

そのくらいなら全然大丈夫だとおもいます☺

私は、三人産みましたが6ヶ月の時には+五キロはありましたよ😂でも、安産でした👶

8ヶ月以降が一気に増え出す&食欲倍増なので、その頃気を付ければよいのでは💨

産み月には+17キロありましたが、現在(産後9ヶ月、しかも35歳で出産)では、妊娠前より-3キロです🎵

あくまでも個人差はあると思いますが、あまり神経質にならないように、妊婦生活を楽しんでください❤

可愛い我が子👶待ち遠しいですね🎵

No.3 10/02/22 08:50
通行人3 ( 30代 ♀ )

体重の事は気になりますよね💦
でも、全然大丈夫ですよ😃 私は3・4ヶ月で+5Kg。先生には「つわりの時期でこんな太る人は珍しい。先が恐ろしい」と言われ、臨月には+15kgでした☺
でも産後1年では元の体重に戻りましたよ😃
ちなみに安産でした✨
2人出産しましたが、どちらもそんな感じで体重増加の激しい妊婦でしたが、子ども達も丈夫に元気に育ってますよ😊
ストレスはよくないので、体重はあまり気にせず心穏やかに毎日を過ごしてください😊
赤ちゃん誕生楽しみですね😃

No.4 10/02/22 10:42
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も妊娠5ヶ月の時+2kgくらいでしたよ😃
先生からは何も言われませんでしたし、悩みもしませんでした😁💦
臨月くらいには+8kgになりました☺
子供も2858gありました💡

これから段々と体重も増えると思いますし、何かあれば先生が言ってくれるし、大丈夫ですよ👌

あまり神経質にならずに、マタニティライフ楽しんで下さい😃✨

No.5 10/02/22 17:34
お礼

皆さん優しいレスを下さってありがとうございます😢❤

今日は午後プリンとおせんべいを食べてしまいました🍮
チョコじゃないしいいかぁ⤴なんて考えながら😥


何か食べている時よくお腹が動くので、子どももお腹が空いているのかななんて思います💧

あまりストレスにならないように、妊婦生活楽しみたいです☺💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧