注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

この先の不安

回答14 + お礼9 HIT数 2459 あ+ あ-

まーくん( 49 ♂ n4TIw )
10/02/24 06:10(更新日時)

私は鬱で1年半休職の後復職し、現在は関連会社で責任を任されています。
人間関係は全く問題はありません。しかし鬱の波が辛く、しばしば休むことがあります。
私の不在時には出荷が出来ない(法的なしばり)ため、早目に対処してどうにかやりくりしてきましたが、この先も鬱の波をコントロールしていけるか不安です。

アドバイスをお願いします。

他の職場は鬱の私には劣悪な環境です。

No.1256329 10/02/24 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/24 01:26
通行人1 

私は、凄く落ち込む事がよくありますが、鬱になった事はありません。私は、鬱は平和ボケからくる病気だと思ってます。日本が戦争の国で、いつ銃や爆弾で殺されるか分からない日々で、鬱になって無気力になってる暇ありますか?そんなの考えてる暇さえないはずです。仕事復帰できたのなら、仕事が出来る事の素晴らしさをかみしめて生きてください。

No.2 10/02/24 01:34
通行人2 ( ♂ )

焦らないことが一番です
どうにかしたいと思って焦ると、さらによくない方向に行ってしまいますよ
😃

No.3 10/02/24 01:55
お礼

>> 1 私は、凄く落ち込む事がよくありますが、鬱になった事はありません。私は、鬱は平和ボケからくる病気だと思ってます。日本が戦争の国で、いつ銃や爆弾… 通行人1さん、早速有り難うございます。確かにそういう考えを持っている方も多いですね。
私はまだどうにか働けてますからいいですが、もっと辛い方にはどうか優しく理解してあげて下さい。宜しくお願いします。

No.4 10/02/24 02:04
お礼

>> 2 焦らないことが一番です どうにかしたいと思って焦ると、さらによくない方向に行ってしまいますよ 😃 通行人2さん、有り難うございます。
調子のいい時は自分が鬱であることを忘れ、元の会社人間になってしまいます。
その分反動があるのでしょうね。
先のことは考えないよう自分にいいきかせ、焦らずにやって行こうと思います。
有り難うございました。

No.5 10/02/24 02:25
ぶっち ( 10代 ♂ BamMw )

BUMP OF CHICKENの「プレゼント」と「ダイヤモンド」を聴いてみてください‼

歌詞泣けますよ。

心の鍵は掛けたままでいいです。

No.6 10/02/24 02:29
お礼

>> 5 ぶっちさん、
有り難うございます。音楽も苦手になった私ですが、今度是非探してみます。

No.7 10/02/24 02:39
ぶっち ( 10代 ♂ BamMw )

ありがとうございます🙇

よかったら感想書いて下さいね。

No.8 10/02/24 02:47
お礼

ぶっちさん、
何とか探してみます。
ぶっちさんて、
Bump of Chickenから取ったんですね。
きっと熱烈なファンなんでしょうね。
感動出来るって、本当に羨ましいです。
今の私には感動さえもどこかに置き忘れてきたようです。

ありがとう。

No.9 10/02/24 02:56
ぶっち ( 10代 ♂ BamMw )

http://onayamifree.com/dispthread.cgi?th=851922
俺は⬆
これで自殺考えて、苦しみましたから、BUMP OF CHICKENさんみたいに人を救う人になりたいんです。

No.10 10/02/24 02:58
ぴょんた ( 30代 ♀ conpCd )

うつは真面目で責任感が強い人がなりやすい心の病です。誰にでも起こりうる病です。極度のストレスが引き金となってなる場合が多いです。遺伝的な要素もあるそうです。なったものでしか理解できない大変苦しいものですが、必ず治る病ですのでご自分を責めたり焦らないことが大切だそうです。心の傷の度合いにより、治るまでの期間は人それぞれ異なりますが、必ず治りますので体調のよい時に医者に行かれて相談されてみて下さい。薬とカウンセリングの両面から、焦らず少しずつです。うつを克服されて更に活躍されている方、沢山いますので、大丈夫ですよ。いつか主さんも、病を乗り越えて、ひとまわりもふたまわりも磨かれて、今以上に活躍できる日がきます。

No.11 10/02/24 03:13
お礼

💧💧💧💧💧💧💧💧💧
向こうはレス出来ないけど、全部見てました。レスしたいのに出来ないもどかしさ💧

いつも元気づけてくれてたね😢🙇
ありがとう💧

こっちならスレ立てられることがわかって、探して貰えるのを待ってました💧
2/26迄の○ナです。
○❓町の住人ですか❓
❓だけ教えてください‼

No.12 10/02/24 03:22
ぶっち ( 10代 ♂ BamMw )

俺のこと❓

No.14 10/02/24 03:30
お礼

ぶっちさん、ごめんなさい🙇
そのあとにレスしてくれた方宛てでした。
相手の方のハンネ書き忘れてました。

ぶっちさんのスレ見ました。
辛い中、頑張られてるのを知って、あらためて自分の甘さを思い知らされました。
貴方の方がよっぽど辛いだろうに……
ぶっちさん、ありがとう。
私のこのスレに対する一番の励ましになりました。

No.15 10/02/24 03:43
お礼

ぴょんたさん
ありがとうございます。
貴女の名前はよく拝見してました。
私の力の源です。
朝のレスにどれほど元気付けられて仕事が出来てるか分かりません。
貴女も少し無理されてるように感じてました。昼間のレスではいつも「そんなに飛ばさないで‼お願い‼」って思ってました。

No.19 10/02/24 04:08
お礼

ぴょんたさん

ありがとうございました。
より一層の力を頂きました🙇

No.21 10/02/24 04:38
お礼

ぴょんたさん、ありがとう🙇

私、このスレの他には立ててません。

かなり前に、「これって鬱の再発❓」というスレ立ててました。

No.22 10/02/24 05:56
通行人22 

横からすいません。ぶっち、ぴょうた何者?
あちこちにしつこくないか!?

No.23 10/02/24 06:10
通行人23 

働きながらストレスのない仕事を探したり、金で金を生み出す方法を勉強したり、資格をとったり
気楽にいきましょう➰

貴方が幸せになりますように✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧