注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

やる気を出す方向

回答1 + お礼1 HIT数 871 あ+ あ-

高3( 18 ♀ iyymCd )
10/02/28 07:10(更新日時)

私は受験生なのですが、この時期になってもチンタラチンタラ勉強を行ってしまいます。どうしたら、やる気のスイッチが入りますか…?中傷はいらないのでやる気がおきるアドバイスを教えてください✋✋真剣に悩んでるので・・・

タグ

No.1259756 10/02/28 05:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/28 06:08
努力家 ( AlIpc )

本当にやりたい物が見つからないと、本気になれないのは分かる。かといって、やりたい物を今すぐ見つけるのは無理と言う物だ!
俺はそんな中、とりあえず大学にして、夢を見つけたな。今は、夢に向かって前進中さ!君は、他の人が頑張っていたら、頑張ろうという気持ちにならないか?俺はなるぞ、あいつには負けないってな。勉強に力が入らないなら、俺なら得意教科を完璧にする。数学と化学が好きだったから、受験もこの二つで受けられる所にして、好きな教科で楽しく受験に望んでいたよ。特に今日は何ページまでやる!と、区切りを付けて勉強していくと、やり遂げられるぞ。一気にやらないのが、コツかな。時間が無いなら、必ずこの問題は出来る所を作る事。一気に覚えてうる覚えなら、応用効かなくて、かえっていい点数取れないからな。
勉強頑張って受験に合格!頑張れ受験生。
休憩と甘い糖分必須、覚えたら、すぐ寝る事。起きた時、かなり覚えてるから。眠いなら、暖かい飲み物やコーヒー等も良いよ。頑張り過ぎて、本番で体調崩さないようにな。頑張れ受験生!

No.2 10/02/28 07:10
お礼

>> 1 レスありがとうございました✋✋本当に助かりました。ありがとうございます。私の得意教科は国語と社会なのでできるだけ完璧にしていきたいと思います。ありがとうございました😃😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧