クチャクチャ食べる人
物を食べる時クチャクチャ音をたてて食べる人がいた場合注意しますか?我慢しますか?
注意するとしたら何て言いますか?
新しい回答の受付は終了しました
皆さんレス有難うございます。
友達に注意したら凄く不機嫌になってしまい結局疎遠になりました😢
母親に注意した時は泣かれました😥
自分が神経質過ぎるのかもと悩んでいますが、どうしても気になって…
難しいですよね😥
気持ちはよ~くわかります💧
くちゃくちゃ音をたてて食べる人とは一緒に食事したくありません。食後の食べかすを取る音やたんつばをゲーゲー出して吐き出すのも本当に不愉快です😒
身近な人なら軽く言ってあげるのも構わないと思いますよ😃
まさしく昨日の新幹線で横に座った女の子がiPod聞きながらガムをクチャクチャ…と💧
横に居て気が狂いそうでした😤
余程言おうか迷ったけど結局我慢しました。
本人はiPod聞いてるから余計判らないんでしょうね…😩
あ~眉間にシワが寄りながらイライラしました💨
主人には注意します。不機嫌になります。が、言い続けます。会合なと多いので直したいです。
姉も酷いですが我慢してます。可哀相だなと思いますが喧嘩したくないので。最初は気分悪くなりましたが、最近慣れました。慣れって凄いなぁ~と笑えます。不思議(^^)
会社のおじ様が加えて早食いで犬食いぎみ…誘われても2人で昼に食事行かない事にしてます。そんな人に限ってあ~うまかった!っていったりするから余計に不快です。奥さんや家族が直してあげるべきだと思いますけどね。
夫には何度も「あ、今、口開いて食べてるよ」と注意しました。
そしたら歯が歯茎に当たって痛いからついやってしまっていたそうで、歯医者さんで歯を削ってもらったら口を開けないで食べるようになりました。
あと芸人さんで、鼻が詰まっているから口を開けて食べないと窒息すると言ってた人がいましたね。
夫なら注意できるけど友達なら注意できないから、「口で息しないと窒息しそう?そういう人は多いみたいだよ。鼻が悪かったら病院いかないと手遅れになるよ」と遠回しに言えばいいと思います。
何番さんかの電車でガムをクチャクチャ…という人には何も言わないで、見つめて、人差し指を立てて(シィーッ)とするジェスチャーをするとクチャクチャしなくなりますよ。自分が何かうるさいってわかるみたい。
イヤホンの音漏れの人にもそうしています。
こちらを向いてくれないと相手に伝わりませんが。
声に出して注意したわけじゃないし、ニッコリしてやれば不快に思わないみたいです。
皆さんレス有難うございました。一括になってしまって申し訳ありません。
やはり皆さんもイライラされてらっしゃるんですね…
食べ方には人間の品性がモロに出るものだと思うので特に身近な人には注意をしたくなるのですが、なかなか勇気が出ません😢
どうせ言ってもという諦めもあるし、逆ギレも怖いし…💧
でも、このストレスはみんな同じって思えました❤
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧