予防接種

回答4 + お礼1 HIT数 1033 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/03/10 22:16(更新日時)

予防接種の事で質問です。

自費で接種のヒブワクチン、肺炎球菌ワクチンはできるものなら受けさせた方が良いのでしょうか❓

うちの子供は三歳と一歳で公費のは全て済んでおり、自費のものは水ぼうそうの注射が残ってます。


同じくらいのお子様をお持ちの方、どうされてますか❓

タグ

No.1268014 10/03/09 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/09 23:54
祇園精舎 ( 40代 ♂ ZbT6w )

3歳児の父です。
ヒブは接種済 7価肺炎球菌は接種予約済です。

No.2 10/03/10 00:05
通行人2 

私は全て受けるつもりです。
肺炎…は予約中です。

No.3 10/03/10 06:33
祇園精舎 ( 40代 ♂ ZbT6w )

7価肺炎球菌ワクチンは髄膜炎の他に肺炎、中耳炎に効果があるとされています。日本人に多い慢性鼻腔炎(蓄膿症)も肺炎球菌が原因ですから効果があると思います

No.4 10/03/10 09:10
通行人(♀27) ( OeKjCd )

ウチには3ヶ月の子がいます👶義姉が小児科医をしているのですが、ヒブワクチンは絶対に受けてほしいと言ってました😃ヒブは今予約中で肺炎球菌は検討中です👍でもヒブは高いですね😠ウチの病院は一回8000円です😚

No.5 10/03/10 22:16
お礼

一括で失礼致します。とりあえずヒブワクチンは近くの小児科で予約しました。

入荷が長くて二ヶ月後くらいらしいのですが、予約出来てよかったです。


みなさまありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧