ニチャニチャの取り方について

回答5 + お礼2 HIT数 2945 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/03/19 00:31(更新日時)

ガムテープ(シールなど)を剥がした後のニチャニチャは、どうすればきれいに取れますか❓

No.1274962 10/03/18 09:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/18 09:54
通行人1 ( ♂ )

専用の物が売ってますよ。灯油ガソリン、ペンキ薄め液、除光液…代用出来る物は色々ありますが貼り付いてる物次第ですよ✋
物によっては塗装が剥げたり溶けたりします。

No.2 10/03/18 10:04
通行人2 ( 40代 ♀ )

取る前にドライヤーで温めるとキレイに剥がれますよ👍
剥いでしまった後も同じく温めながらテープでペタペタすると簡単に取れます😉

No.3 10/03/18 10:20
通行人3 ( ♀ )

シールやガムテープの紙部分を取り、ガムテープやセロハンテープでペタペタ押さえる様に繰り返すと、粘着部分どうしがくっついて取れますよ✨

No.4 10/03/18 10:22
通行人4 ( ♂ )

ガラス面ならば、ドライヤーで温めれば、粘着材が浮き上がって剥がし易くなります。 あと、ガムテープや絨毯テープを上から貼って、粘着力で剥がす方法もあります。 私が仕事柄使う方法は、ドライヤーが一番多いです。

No.5 10/03/18 11:03
お礼

一括のお礼で失礼します。
皆さん、早速教えてくださりありがとうございました。
今、除光液で試したところ、凄くきれいに取れました🙌感激です🙌
まだ剥がしていないシールは、ドライヤーを使って剥がそうと思います。
皆さん、お世話になりました🙇

No.6 10/03/18 12:49
通行人6 ( ♀ )

確か消ゴムでこすると良かったはず💡

No.7 10/03/19 00:31
お礼

>> 6 レスありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
消しゴムは、以前聞いたことがあったんです💦
今回のニチャニチャ…何も考えず、シールを剥がした後、シール剥がしスプレーを振りかけてしまいました💦
すると、ニチャニチャが柔らかくなり最悪の状態になってしまっていました😥
で…消しゴムで擦ったら、ニチャニチャが広がってしまって、スレたてした次第です💦
剥がしてすぐ、消しゴムで擦るとよかったのかもしれません😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧