認可保育園💡

回答4 + お礼0 HIT数 1850 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/03/28 21:00(更新日時)

3歳の娘を認可保育園に去年から入れています。
去年の4月はフルタイムで土日関係なく働いていて、うちの保育園は日曜祝日も預かってくれるのですが、今までは日曜祝日預かりと延長保育をお願いしていました。
今年から私が4月から数ヶ月学校に通うのですが学校は土日祝日休みで延長保育しなくてもお迎えに行ける時間に終わります。
この場合、保育園には延長や日曜祝日の保育はお願いできないですよね❓
というのも、日曜日の単発のバイトや夜の数時間バイトをしようと考えていまして…
こういう場合は預かってもらえなくなるのでしょうか❓

No.1283045 10/03/28 09:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/03/28 10:54
通行人1 ( 20代 ♀ )

保育園次第です。でも夜仕事するのに昼間は預かれないでしょ…
保育園側に相談してOKならOKです

No.2 10/03/28 12:11
通行人2 ( ♀ )

認可では条件がクリアされている場合に通えます。
主さん所は就学で保育園は認められてますか?
うちは就学では保育園は不可なので退園です。

可なら、変更で平日は就学の証明提出と土日祝などはバイト先の就労証明を提出すれば通えます。

No.3 10/03/28 19:52
通行人3 ( ♀ )

うちの保育園も平日昼間に仕事をしてないと預かってもらえません😃
待機児童もいるので💧でも保育園によると思うので聞いてみて下さい💡
でも普通は働いてるママ優先だと思いますよ💡就労証明もいるしダメなら無認可か一時預かりしかないんじゃないかな💡

No.4 10/03/28 21:00
通行人4 ( ♀ )

地域差があると思いますが、
うちの地域は就学の場合は、一時保育しか預かってくれません💦

保育園がやっている昼間に週4日・20時間以上勤務している事が条件です。

保育園に聞いてみるのが一番だと思いますよ💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧