主婦の方に質問💡♓
焼き魚をして、食べた後の骨や皮って、どうやってゴミ箱にすててますか?ちゃんと臭いがしない様にポリ袋に入れて捨ててますか❓それともそのままごみ箱に捨ててますか❓
つまらない事聞いてすみません💧
新しい回答の受付は終了しました
スーパーで自由に貰える小さなビニール袋に入れ冷蔵庫のドアポケットに入れてます。尚、イカの時は同じ様にして内蔵だけを冷凍庫に入れて固めます。ゴミ出しする時に液漏れが少なくなりますし、臭いも減少します。私の場合はゴミ袋を直接ゴミ処理場まで運んでます。何故ならゴミ袋を勝手にチェックする人とゴミ袋を勝手に開けて野良猫やカラスに餌を与える人が居るからです。非常識な住人を注意してトラブルになるより、自分でゴミ処理場まで運ぶのが私的にナマーになってます。
三角コーナーに捨ててます。
魚を食べるのは大抵夕飯なので夕飯片付けの最後に三角コーナーや排水溝、シンクを掃除の際、三角コーナーゴミはビニールに入れ密封し捨てます。
朝や昼に魚を食べた時には先にビニールに密封してから三角コーナーに捨ててます。臭いが気になるので…。
一括ですみません💧
お忙しい時間に、皆さんご丁寧にレス頂き、ありがとうございます🙇
今朝、旦那がゴミが臭い‼と機嫌を損ねてしまって…💧
そう言えば、昨夜焼き魚の食べ後を、そのまま捨てたのが原因でした😿
皆さんのレスを読んで、自分のズボラさを感じました。これからは皆さんのレスをお手本とさせて頂きます。どうもありがとうございました🙇
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧