久しぶりの中学校登校…胃が痛い

回答7 + お礼6 HIT数 1902 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
10/04/02 20:43(更新日時)

不登校ですが、新学期から1年半ぶりに登校することに決定しましたが、

同級生に何か陰口叩かれるんじゃないかとか、
一人ぼっちになるんじゃないかとか、
勉強はついていけるかとか、
いじめられるんじゃないかとか、

色々心配事が多過ぎて胃が痛いです。
どうしたら緊張が解けるでしょうか。どうしたら強気になれるでしょうか…。

皆さん何かアドバイス下さい、お願いします。

No.1285931 10/03/31 19:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/31 19:26
通行人1 ( 20代 ♀ )

登校することに決めたのですね。

私も中学生のとき不登校になって…
結局保健室登校のまま卒業したのですが、
教室で過ごしていたらよかったなぁと思うことが時々あります。

色々嫌なことを言われたり、心細く思うこともあるかもしれませんが、
最初だけですよ。大丈夫。
同級生の子も、最初はどう話しかけていいか
わからないこともあると思いますしね。

緊張を解くことも、強気になる必要もないと思います。
緊張して当然!と思って、マイペースに行きましょう。
そんなあなたをあたたかく見守ってくれる人がいるはずです✨

頑張ってくださいね!

No.2 10/03/31 19:29
DJ ( 20代 ♂ 9Z4rCd )

新しい自分になろうぜ☝
一、人と話しするときは目を見よう。相手が目をそむけるぐらいな👍
二、腹筋に力入れて胸を張って歩こう。
三、大きな声で挨拶する。
調子にのってやりすぎず、浮かないように気をつけてな。👍 頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪

No.3 10/03/31 19:39
お礼

1さん、ありがとうございます。

そうですね。
最初は同級生に話し掛けてもらえないかもしれませんが、話し掛けてもらえるよう努力し我慢してみます。

No.4 10/03/31 19:44
お礼

2さん、ありがとうございます。

はい! 分かりました。
目立ちすぎないくらいの大きな声で挨拶してみます👍

No.6 10/04/01 00:12
DJ ( 20代 ♂ 9Z4rCd )

3番削除されてる💦なんだろうか?
まっええか😊
再だよん✌
新学期が始まって、良くても悪くても結果レスしてね👍
その頃に探すから。
絶対いいことあるからね頑張れ
d(@^∇゚)/ファイトッ♪

No.7 10/04/01 02:35
通行人7 

頑張らなくていいんですよ。初めのうちは学校に行くだけで十分。徐々に周りの人に慣れていきましょう。

No.8 10/04/01 16:14
お礼

再レス、ありがとうございます。

頑張ります!

No.9 10/04/01 16:17
お礼

7さん、ありがとうございます。

はい。
まずは行くことだけを頑張って、慣れてきたら徐々にみんなと会話をもとうと思います。

No.10 10/04/02 00:53
お助け人10 

私の子も不登校だったけど、今は高校生になり、新しい友達が沢山でき、楽しそうに毎日生活しています。今日も友達3人で春休みのお泊り会でワイワイと賑やかです。人生悪いことばかりではないですよ。これから楽しいことが沢山あるはず。のんびりと無理せずマイペースで幸せを見つけてみてください。

No.11 10/04/02 01:57
埼玉口動き自身に君蛾 ( FhRsCd )

いつでもやめてやると思えばいい!実際通信とかあるし!

No.12 10/04/02 20:39
お礼

10さん、ありがとうございます。

のんびりと気楽に行きたいと思います。

No.13 10/04/02 20:43
お礼

11さん、ありがとうございます。

はい。
行き続けなければならないという観念を捨て、いつでも後戻りできるという気持ちを持ったら、気楽になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧