家の前だけダッシュする小学生女子
家は田舎で、家の前の道は人や車がほとんど通りません。家はご近所付き合いはほとんどなく挨拶程度です。
近所の小学生の女の子(高学年)なんですが、学校帰りや家の前を通る時、いつも走っていきます。最初は気にしてなかったんですが、毎回となるとこちらも気分が悪いです。その女の子とは話したこともないです。この間たまたま外にいた時にその女の子が歩いてきたので、挨拶しようと思ったら、下向いてダッシュされました。2、3回あります…。家は古い借家で壁が薄く外の話し声足音がよく聞こえます。
避けられてるんだろうけど、家には幼稚園の子どもがいるので、子どもまで避けられたら頭にきます。
それを旦那に相談したら小学生の子どもがしてることだし、そのことで相手の家に色々言ったら、こっちがおかしく思われるとおもうよ と言われました。
確かにそうなんですが理由も分からず毎回家の前だけダッシュされるとわたしも憂鬱になります…
続きます。
新しい回答の受付は終了しました
>> 1
まぁ…小学生って、その子なりの“しばり”みたいなのを作るのが好き(?)だから…😏
とりあえず、続きをお願いします😃
レスありがとうございます!
続きです。
家は犬も飼ってないし、家の前だけなぜダッシュされるのか嫌われてるのか避けられてるのか理由が分かりません…
家の子は泣くとなかなか泣きやまず、すごい大声で泣くので、家の前を通った時に、泣き声を聞いていたり、夫婦喧嘩の声や、「だめだよ」等の叱り声を聞いたりして、恐がられているのかなとも考えました。
普通の話し声がはっきり聞こえるほど壁が薄い家なので…
最近は走り去る足音を聞くだけでへこみます。
家の前を通り過ぎると歩いているので…
みなさんなら気にしませんか?気にしすぎでなんでしょうか?
1、借家って事は以前何かあった…
2、その道に無性にダッシュしたくなる目印があるのか…
(例えば白と黒の線のある横断歩道を渡る時なぜか黒をまたいで白の上を走って行きたくなる事ありますよね😁)
3、何か見えるのかもしれないですね
小学生は「あそこの家って幽霊出るんだよ」とか「あそこの家って呪われてるんだって」とか、そういう根も葉もない噂をどこからともなく発生させます💡
私が小学生の頃にもそういう噂があり、「あの家の前をのろのろ歩いてたら取り憑かれるかも知れない😱」という恐怖から、その家の前を通るときはいつもダッシュで横切っていましたxF0
もしかしたら主さん宅がそんな感じの噂を立てられてるのかも、と思ったのですが…どうでしょう😓
ウチの家もかなり古く、玄関からガラッと戸を開けて出ると、たまに小学生軍団と出くわします、その瞬間、うわっ出た!と、走りさって行きます!自分も調子にのり、ウラウラ~って、追いかけてやります!ちまたでビックリハウスと、言われてるみたいです。
最近、小学生軍の数人と、仲良く成り、ビックリハウス説を教えて貰いました。
ちなみに、自分は、
ビックリマンらしい…です。 ははっ
小学生なんて、根本は、今も昔も変わらないと思います。
通学途中に、何か怖い所を作ったりして、楽しんでるんだと思います。
あはは😄9さんうける~❗
主さん、わたしが小学生のときも、小学校の近くに古い借家があり、みんな勝手に『おばけ屋敷』(失礼)など勝手に噂を作ってダッシュしたりしてました😅
気にしないのが一番かと思います✌
たむろされるより全然ましですよ!
うちはマンション一階で、真ん前がエントランスなんですがたまりまくってうるさくてかなわんです🐱
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧