注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

マンションに住むなら

回答15 + お礼1 HIT数 5106 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/04/28 18:25(更新日時)

マンションに住むなら、西側と東側、どちらが良いと思いますか?
バルコニーは南向きです。
東側は朝日が入ると思いますが、夕方部屋が暗くなるのが早いですよね?
西側は長い時間、日が当たり、西日で部屋が暖かい気がします。(眩しいですが。)
マンションに引っ越す予定なんですが、皆に東側にしろ!と言われていて悩んでいます。
私は西側がいいと思っていたんだけど、実際はどうなんだろう?と思い、スレを立てました。

タグ

No.1308222 10/04/28 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/28 00:13
通行人1 ( ♀ )

西日は夏の暑さがたまったもんじゃないですよ💦家具やカーテンも日焼けひどいし。

朝遅くまで寝てる生活でないのなら、東側がおすすめです。爽やかな目覚めで気持ちいいです。

東側で冬場寒いとか特別ないですし。

No.2 10/04/28 00:26
お助け人2 ( 30代 ♀ )

東の朝日は
湿気が少なく、カビが生えにくい。

西の夕日は
湿気が多く、カビが生えやすい。

角部屋を選ぶポイントの基本です😄

No.3 10/04/28 00:27
通行人3 ( ♀ )

夏場の西側は暖かいでは無く死ぬほど暑い(怒)
ってレベルです。どちらもバルコニーは南でしょ?
以前住んでた家が西側のの二階に寝室がありましたが、暑くなると寝室を東側にして避難してました。 何部屋が西側に当たるのか分からないけれど冷房代半端じゃないですよ~。

No.4 10/04/28 01:52
通行人4 ( 20代 ♀ )

以前 ベランダ南向き 東の角部屋 西部屋 両方住んでますが…
南向きの東角部屋はホントによかった❤❤❤

西は 夏はハンパなく暑いですよ💦

西の角部屋選ぶくらいなら中部屋の方がいいと思う💦

No.5 10/04/28 06:17
通行人5 

あと一週間ほどで西の角部屋(8F)に引っ越します。
メインベランダは南向きで、西にもベランダあり。冬場の暖かさと景色の良さで選びました。

No.6 10/04/28 06:32
通行人6 ( ♀ )

マンションで南向きなら冬場はどの部屋も暖かいよ。
やはりポイントは夏です。絶対に東が良いと思います。

No.7 10/04/28 07:07
通行人7 ( ♀ )

土地でも東南の角地は人気が有って高いです😃
西側東側同じ値段なら私は東側を選ぶと思います✨

でも⑤さんのおっしゃる様に景色とか間取りとかはかなり大きなポイントです❤

No.8 10/04/28 08:05
通行人8 ( ♀ )

どちらかを選べるなら、東側ですね
西側の最上階は夏場大変😣

No.9 10/04/28 08:07
通行人9 

東側の方が朝、朝日が入って気持ち良く起きられると思いますよー。
あとは、間取りの好みじゃないですか?

No.10 10/04/28 08:14
悩める人10 ( ♀ )

うちは西側にリビングで二階の子供達の部屋(メゾネットマンションの為)
がありますが、朝から2時位までは暗く、3時から西日で明るいですが、やはり朝に明るい方が良かったな😥

湿気が凄くどれだけ配慮しても、冬はカビが出ます😥

しかし、東玄関ので運気がいいと聞いた気がして東玄関で西側リビングを選びましたが、リビングにもベランダがある為に夏場の暑さはなく、冬は西日で暖かいですよ。

でも、湿気を考えたら東が良いかも?💦

No.11 10/04/28 08:20
通行人11 ( ♂ )

私なら絶対に西側です。
東側は結露が心配です。

No.12 10/04/28 08:31
通行人12 ( ♀ )

うちは東南角部屋のマンションに住んでますが、朝の日差しでカラッとしてます。冬場も暖かいです。
同じマンションで西南角部屋に住んでる知人は夏場の西日で部屋中が暑くて大変って言ってます。
カーテンを開けることが出来ないそうですよ。

No.13 10/04/28 10:22
通行人13 ( 30代 ♀ )

西側にリビングのあるマンションに住んでます。西日の事をすっかり忘れて入居してしまったので、これから地獄の季節が始まります。西側は夏は半端なく暑いですよ。どんなに冷房かけて温度下げてもなかなか冷えないし、電気代…凄いです。午後の早い時間帯からカーテン閉めないとリビング暑くなるし。

西側は本当にお勧め出来ません。

No.14 10/04/28 10:39
お礼

皆様、レスありがとうございます。
やっぱり東側が人気というか、良いんですね‼‼
西側は一日中明るく、冬場も暖かいというイメージでしたが、確かに夏はつらいですね💦

もう一つ質問なんですが、東側は、夕方部屋が暗くなるのが早くないでしょうか?
以前東側に住んでいる時、夕方三時には暗かったもので…

No.15 10/04/28 17:51
悩める人10 ( ♀ )

西側は2時から今の時期なら6時過ぎまで明るいですが、冬なら明るいのはもう少し短いです。

東の部屋は2時位からやはり暗いですね。

私は働いてる為に夕方帰宅だから西側が自分に合ってますが、リビングは広い為かあまり湿気はないですが子供部屋は6畳だからか?

何故だか湿気で冬は窓の水滴が凄くカビが💧

マンション自体が異常に暖かいから冷え性の私には今の家が合ってます。

夏場の西日はベランダがある為に日差しよけ対策など色々あるし、うちは今の所湿気以外では快適です。

やはり体質や生活習慣によるのでは?

No.16 10/04/28 18:25
通行人16 ( 30代 ♀ )

方向は、南東で、階も上層階なら、一日中あかるく、快適ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧