リフトにベルト❓❓
物流に使うフォークリフトにシートベルトは必要だと思いますか?自動車ならわかるけどフォークリフトにシートベルト?
新しい回答の受付は終了しました
飲料関係の仕事だと頻繁に乗り降りしながらのピッキングだから、実際にベルトをしてる人は見ないですね。
なにせ荷主がケチって容量不足の倉庫に引っ越したから、毎日6、7割程度の荷物が入れ替わってしまうような倉庫です。
この連休前なんか深夜に入荷した荷物を午前中にはピッキングして全部出荷‥みたいなサイクル。
もう倉庫じゃなくて荷物の一時置場状態。
ドライバーも荷物が出てこないから殺気だっちゃって‥いちいちベルトなんかしていられない。
万が一を考えたら着けなくてはならないのはわかるけど‥現実的にはムリ😁。
今は何でもかんでもコンプライアンス(法令遵守)だから、いたしかたないけど、ホントあのリフトのシートベルトはうざい!2点式ベルトって所がダサい。(構造上3点式シートベルトは無理か?)うちの会社は法令遵守もさることながら、リフトがコケた時、体が投げ出されない様にする為に着用指導されて居る。まあ、確かに投げ出されて3tもある(うちの会社のトヨタジェネオの場合。)カウンターウエイトに押しつぶされるよりましか!?
ダイハツ関係はみんなそうでしよう?うちもシートベルト義務化です💦
万が一の時逃げられないとか意見がありましたが、逃げたりすると逆に車体に挟まれたりして危険です💦運転席のシートでじっとしてる方安全です。技能講習でも万が一の際は運転席のシートから動かないでじっとするように教えてますよ。
シートベルトのことは技能講習ではふれてないでしょうけどね💦正直めんどくさい
皆さんありがとう御座います👮
ナンバー無し、構内作業です。法律では義務づけしてませんよ👌会社で勝手に義務づけしてます。昔、他社のリフトマンが横転、下敷き死亡事故がありました。その対策としてベルトが普及してきました。でも急ハンドルや急旋回しなければ横転しない、ベルトはいらないと思いました。同僚がベルトしていて、カラスに襲われ、ベルトしてるため、逃げれず襲われました💦
とっさに逃げれず逆効果だってありますよね😂
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧