大学生への仕送り

回答9 + お礼1 HIT数 4430 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/05/06 02:12(更新日時)

大学生の姪ッコの話しです、家賃は親からの口座引き落とし(6万)仕送り8万、授業料はもちろんのこと親、ほとんどの友達がそんな感じだそうで、ウチの姪ッコは貧乏学生で家賃、食費、光熱費は自分のバイト代からで、授業料と携帯のみ親が支払ってくれてるそうで、なんだか姪ッコが不憫です💧どこの御家庭もこのご時世で、裕福ですね😔高給取りな方々ですよね😔ウチの子供も大学行くとなった時には家計は火の車だと思います💧どうしたら月に14万支出があるのに授業料も払えるのでしょうか😱(授業料は前期と後期、各43万の支払いです)やっぱり凄く貯蓄してあるのでしょうね😔

No.1312895 10/05/04 02:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/04 02:46
悩める人1 ( 40代 ♀ )

うちは奨学金で大学に行ってます、自宅通学です。
友達には仕送り貰って授業料から何から何まで全部親持ちの子はいますが、息子は自分の家庭の経済力を分かっているので不平はいいません、上と比べたってしょうがないんですよ、それにどこも景気いいわけではありませんよ、授業料払えず辞める学生や、卒業間際に授業料払ってなく卒業証書貰えない学生もいるぐらいですから。
大学に通わせてもらってるだけありがたいと思わないと😊

No.2 10/05/04 05:36
悩める人2 

姪ッ子が不憫で
私に何が出来るって
相談かと思いきや…
将来の
自分の心配ですか!?

今から💰貯めて蓄えて
子の将来の夢を
潰さなくて良いように
頑張れ

No.3 10/05/04 06:55
通行人3 ( ♀ )

学資保険と貯蓄でしょうね~。奨学金も早くから頭に入れておいて、親は職を転々としない、子供は高校入った時から内申対策をしっかり意識する。推薦で決まる場合も多いので、高3の夏には学費が払えるように貯めておきましょう。

No.4 10/05/04 07:32
通行人4 ( ♀ )

今も低収入ですが、そのなかから高い学資払ってます。将来の為に少しずつですが子供名義で貯金してます。
これから給料あがる見込みもないので、子供が1歳になったら共働きです。

No.5 10/05/04 09:22
通行人5 ( ♀ )

うちの 従姉妹の家は
会社を経営してて すごく裕福な家庭です。大学も『バイトなんかして 変な虫がついたら困る』との理由で させてもらえず‥
親が借りたマンションに住み 仕送りは月に 『20万』‥もちろん これは おこずかいと 生活費
そんな 従姉妹と違い 短大しか行かせて 貰えなかった私は 毎日バイト‥
自分の子供には そんな思いさせたくないから 日々節約 貯蓄です。我が家の今の生活じゃ まだまだ無理が多すぎですが‥

No.6 10/05/04 09:36
通行人6 ( 30代 ♀ )

身の丈にあった生活をして、身の丈にあった価値観をもって生きていけば、シアワセいっぱいだと思うんですが😊
子供は親の背中を見て育つんですよ。

No.7 10/05/04 10:08
通行人7 ( 20代 ♀ )

そこまで私も貰ってませんが親から生活費貰ってます💦

私が地方の国立で家賃4万生活費7万
妹が私立で家賃6万生活費7万です。

友達も生活費家賃が親からって多いですね💦
1人につき1千万は用意が必要ですよ⤵

No.8 10/05/04 19:50
通行人8 ( ♀ )

うちは子供二人が私立で年間270万の授業料です。自宅から通える距離なので家賃はなくて良かったですが、銀行から教育ローンを借りて払っていますよ。
教育ローンの返済は月々5万円でボーナス時は14万です。

No.9 10/05/04 20:47
通行人9 ( 20代 ♀ )

私は奨学金がそこまで高いとは何も考えず県外の大学生に進学し、社会人になった今はひーひーいってます
私の周りではあまりいなかった満額の月10万だったので利子付きで20代にして550万ほどの借金があります

しかし、周りのほとんどの人が兄弟もいるのに
奨学金なしの、生活費もすべて親持ちだった人たちばかりです。
正直、ひがみますね。
親のありがたみも知らず、そういう人は平気で新車を買ったりしてるのでかなりいらつきます。(こっちは奨学金月二万を返さないといけないからそんな贅沢なお金はない)

でも親が金持ちだからだろうし…
なんでなんですかね?

No.10 10/05/06 02:12
お礼

お礼一括ですみません。皆さんの色々な意見ありがとうございました🙇子供立派に育てるのは大変ですね、その分お金もかかりますし💧頑張らなくちゃ💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧