注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

交通誘導警備員

回答5 + お礼5 HIT数 2187 あ+ あ-

通行人( 35 ♂ )
10/05/06 21:31(更新日時)

今年は民主党の公共事業削減で交通誘導警備員の仕事が少ないんですか、先月から全く仕事がありません💧警備員の皆様交通誘導の仕事ありますか?

No.1314844 10/05/06 16:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/06 17:06
通行人1 ( 30代 ♂ )

建設土木業が少なくなりました。仕事があったとしても、単価が低くなりまして、仕事が少ないわりには、求人を募集しているので、自宅待機が多いです。

No.2 10/05/06 17:14
お礼

やっぱりそうですか私1ヶ月以上待機です😭

No.3 10/05/06 18:05
悩める人3 

特に地方は…死活問題だろ~!

No.4 10/05/06 18:16
通行人4 ( ♀ )

自治体側です。
業者さんが陳情来るけど…公共事業ないものはないですね。
うちの自治体は土木屋の採用を数年凍結しています。予算も来年はもっと厳しいです💦(市長が民主寄りで選挙年)

No.5 10/05/06 20:26
通行人5 ( ♀ )

誘導自体あまり私の会社ではありませんが、こちら側が別の警備会社に委託していた誘導業務は無くしました。
誘導はこれから厳しくなると思いますよ。

No.6 10/05/06 20:52
通行人6 ( ♀ )

毎日ありますよ。
平日は工事現場で交通誘導して土日祭日は駐車場警備してます。うちは常駐警備は受けていないけど、毎日忙しいです。

No.7 10/05/06 21:30
お礼

何県の方ですか

No.8 10/05/06 21:31
お礼

厳しいですね

No.9 10/05/06 21:31
お礼

転職ですかね

No.10 10/05/06 21:31
お礼

死活ですわ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧