保険証と年金

回答2 + お礼1 HIT数 551 あ+ あ-

匿名希望
06/01/22 16:05(更新日時)

20才は過ぎてますが、今まで親の健康保険証の扶養に入っていて、それを私だけ扶養外れて国民保険証に変えたら、親が払ってた年金はどうなるんですか?年金は0に戻って払い直しですか?もらえなくなりますか?

タグ

No.13199 06/01/21 17:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/21 19:03
通行人 ( 30代 ♀ )

年金というのは一人一人に基礎年金番号と言うのが有るので申請するときに、係りの人に聞いて払っていけば支払いが0ということは無いと思いますが…


分かりにくい書き方ですみませんm(_ _)m

No.2 06/01/22 00:32
匿名希望 ( 20代 ♀ )

国保と年金はまったく別なものなので、親御さんが今まで払った年金については、主さんが今後一定期間以上支払えばもらえるはずです。満たない場合はもらえない事もあります。もし心配なら主さんのお住まいの地域を管轄している社会保険事務所にお尋ね下さい。その際には基礎年金番号(年金手帳に載っています)を控えておくと便利ですよ。

No.3 06/01/22 16:05
お礼

回答ありがとうございます。まったく別なんですか。安心しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧