「死ねば良いのに」というギャグ
あるバラエティ番組で司会の人気お笑いタレントさんが、「早く死ねばいいのに」と番組中何回もゲストに言われます。言われた人も他の出演者も皆笑っています。ギャグと割り切って楽しめません。みなさんは楽しんで見られますか?友人によると「ギャグだしいいんじゃないの?固いね~」と。私が固いのですかね…
新しい回答の受付は終了しました
私もそのギャグ不快な気持ちになります😥
ウケ狙いにしろ言葉といい響きといい受けつけませんね(x_x;)💧
簡単に「死」なんて辞めてほしいです。本当に死にたい人が見たら「じゃあ死のうかな…」なんて思うかもわかりませんよね。
その一言はあの人しかいませんね笑
俺はあのネタ好きです!!タイミングとか最高に笑えます
言われた人にとってもオイシイと思います。中にはムカついてる人もいるかもしれませんが…
あの人はああいう暴言で笑いを取る方なんで良いのかなと
そのギャグを使う相手は選んでるしいいのでは?
死ねばいいのにって笑わず言うなら人間おかしいですが明らかに冗談だとわかるので深く思いません。
てか私は死にたいとき親に言われてちょっと楽になったのでありだと思います
人それぞれ受け取り方が違いますからねぇ~(^_^;) 不快にぉもう人もいるとぉもいます。決していい言葉ではありませんが、ぉ笑い芸人だとどーなんですかね…(*_*)
私はどちらかとゆーと言葉に敏感で、ぉ笑いとかではそんなぉもいませんが、友達の何気無い言葉(冗談)でもキズついたりします。相手にょって言葉は気を付けないと…ですょね(>_<)
私はお笑い好きだけど、その言葉は不快かな。まぁ大人社会ではいいです。
でも子どもが真似したらやだなと思います。ふざけてでも真似してほしくないな。
テレビの世界でお笑いだから使ってるけど、普通の時は使わないようにしようねと教えたいです。
バラエティ番組内なんだから何いっても許されますよ。あの方にも子供がいるし、何個も番組の司会をしているということは現場では挨拶や言葉使いもしっかりしていないといくら面白くてもなれませんよ。まぁ吉本だし言葉使いはみっちり仕込まれていますよ。
みなさん短時間でたくさんレスありがとうございます。そのタレントさんはダウンタウンの浜ちゃんです。先日新聞にこのギャグがとても辛く感じる…と難病治療中の方が投稿されていました。そういう死を常に意識せざるをえない身体状況の方にはかなりショッキングな言葉だと思います。でも今は小学生でも「あいつ殺したい!」と普通に言ってるようだし、教師にも「死ね」と言う子がいるので命や死を軽く口にできる時代なのかもしれませんね。子供は親や教師だけ見て育つわけではなく、周囲の他人もよく見てます。大人がテレビでの「早く死んだらいいのに」という言葉に喜んで笑う姿は私は見せたくないです。義妹はその発言を真似して友達に言った自分の息子を泣きながらひっぱたき叱ってました。でも感性は人それぞれだし、実際「早く死ねばいいのに」と言われ笑ってるゲストもいるから、私が考えすぎかなあと思う時もあります。皆様のレスを参考にまた考えていきたいです。ありがとうございました。
みなさんレスありがとうございます。島田○介さんも言ってるんですね。確かにインパクトはあるけれど、命の終わりである死という言葉が笑いとして使われているのは平和な証拠とも取れなくはありませんが…。学校で人権や命について学んでますが、人気タレントが「早く死ねばいいのに」と言い、出演者も親も「はっはっは~」と笑う姿を見た子供の感性がゆがまないかなあと時々心配になります。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子どもの減り方が異常だと思う。 10年前に「保育園落ちた、日本◯ね」…8レス 205HIT 匿名さん
-
現在、5歳になる子がいるのですがもう1人欲しいなと思ってます。 30…77レス 2988HIT 匿名さん
-
ダンナが女と一緒ににげました ··· 残ったのは、私と娘だけです…7レス 164HIT 匿名さん
-
結婚ってほぼほぼ女性の為にある様なものなんでしょうか?男性が結婚したが…10レス 190HIT お姉さん
-
僕は50代半ばです。20代前半の頃は週末 友達と一緒にゲームセンターに…9レス 165HIT 匿名さん
-
悩み相談です。不妊治療で色々大変なことがあった末に妊娠しました。 子…11レス 147HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧