唖然としてしまいました…

回答1 + お礼1 HIT数 2608 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/05/21 23:12(更新日時)

先日保育園の親子遠足でバスで動物園へ行きました。

そこに1組の非常識な親子が居てビックリしました。

先生から注意事項で『他の所からも沢山来られるので、申し訳ないですが園内の食堂やお土産コーナーはご利用なさらないで下さい』と言われたのにも関わらず…利用して居た親子が居ました。

しかも、堂々とお土産の袋を片手に…その親子のお子さんが『ママ、それどうするの❓』と聞くと母親が『あっこれ❓他の人にあげるの』と…

他の保育園や同じ親子遠足に参加した方達は注意事項通り、食堂やお土産コーナーは利用しておらず、仕舞いには帰る道中、みな自由に過ごしていました。
先生とお喋りや、ママさん同士で会話、お子さんと一緒にお昼寝する親子…その親子だけ何を思ったのか、ワンセグを付けてテレビを大音量で見始めました😨

本当にありえません…
こんな親子って言ったら、いけないですが非常識過ぎて…今後のママ友の付き合いを考えさせられました。

こういう場合は、今後どうしたらいいのでしょうか😣?

先輩ママさん、教えて下さい。

No.1327429 10/05/21 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/21 23:07
通行人1 ( 20代 ♀ )

保育園なのにママ友なんかで悩む暇ありません。今後どうするも何も、変な人だと思うし自ら仲良くなりたいとは思わない…ただそれだけで今まで通りですね。
非常識なのは『親』であって、子供にまで関わりたくない、関わらせたくないとかは思いません。

No.2 10/05/21 23:12
お礼

レスありがとうございます。

悩む必要ないかもしれませんが、保育園が少人数制なのでいずれ関わる事も少なからずあると思いまして😣

あまり深く考えない方がいいですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧