警察のお説教💢

回答50 + お礼3 HIT数 11451 あ+ あ-


2010/06/03 14:56(更新日時)

愚痴系です🙇

昨日、警察にシートベルト不着用で車を止められました。

現在、妊娠8ヶ月で普段はなるべくしてるのですが、昨日はお腹が張っていたため不着用でした。そのことを言うと、「じゃあ後ろの子のチャイルドシートで切符きるから」と…


確かに四歳の子はチャイルドシートに座っていただけでベルトをはめていませんでした💦勿論それはいけない事でわるいのもわかってます。
しかし、「じゃあ…」と言う言い方が気にいりませんでした。しかもその後、調子がわるい私に対し10分程色々言われ、調子悪さが限界まできてしまい夜点滴をうちに行く羽目になってしまいました💦

切符きったんなら、なぜすぐ解放してくれなかったでしょうか…そんなにみんなお説教ってくらうものなんですかね❓

タグ

No.1337552 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.21

せめて子供のシートベルトはつけろよ。

俺ならそんな怖いことできないわ。

急ブレーキで子供吹っ飛んだらどうするよ。

No.1

私も警察嫌いです。知ったかぶって説教してくるオヤジとか最悪。

No.2

このスレからも感じますが、本当に反省してるように見えなかったからでは?

お腹が張ってシートベルトが出来ず しかも上のお子さんまでしてないなんてありえないですよ。

点滴するまでになるぐらいなら タクシー利用して下さい。

身勝手な行動で命を落とさないで‼

No.3

何はともあれ、自業自得とおもうしかないですよ。

No.4

あなたの態度が横着で、反省もせずに反論ばかりしていた。

そのような光景が目に浮かびます。

No.5

具合が悪いからって理由もあるのに、どうしても切符切りたいのは何でだろう?
警察官になれば、そう言う思いになるのかな?

そもそも隠れてするネズミ捕りに疑問点がいっぱいあるのだが、別の角度から見たら列記とした理由があるのかもね、さっぱりわからんが・・・

警察官がいてくれて良かった・・・と思う前に、警察官さえいなければ・・・って思う衝動に駆られるのは、誰のせいだろうか・・・

って言うか、警察官にもいろいろいるからね~
本当に面白いヤツもいたりして、そう言うヤツラばかりだと良いんだけど、そうも行かないんだろうね

警察官の説教に多い「もしかしたら・・・」ばかりの仮定の話を言い出したら何でも言いくるめる事ができるよね

No.6

あ~そうですか。
ちゃんとチャイルドシートもシートベルトしてたら、警察官もお説教せずに済んだのにね。
それで、ぐちゃぐちゃ掲示板で文句言われて警察官が気の毒ですわ

No.7

自分が悪いんだから、「すみません🙏」て態度なら「次から気を付けてね」ですぐ解放されますよ
反省してないと思われたのでしょうね
もしもの場合、運転手のあなたは自業自得でも、お腹の子と4歳の子は可哀想と思って、説教に力入っちゃったんだと思う

No.8

一括となってしまいすみません🙇

皆様レスありがとうございます🙇


ご指摘いただいたように、シートベルト不着用もチャイルドシート不着用も自分が悪いのは重々承知しております。


警察に対し横柄な態度を取ったつもりもありませんでしたが、気分も悪かったので嫌な顔にうつってしまったのかもしれません。

No.9

言い訳はいいですから…

気分の悪い時は、無理して運転しないで下さいね。

No.10

何はともあれ事故に遭う前で良かったね。
警察がなぜ厳しい事を言うかわかる❓それだけ悲惨な事故を見てるからだよ。
追突事故でチャイルドシートを着用していなかった子供が私の目の前に飛んできたことがあります。頭から血を流して動かない映像が今でも消えません。
事故に遭わなきゃ警察の言うことが理解できないようじゃ母親失格です。子供の命を守りたいと思わないの❓

No.11

じゃあって言葉が気に入らないって、本来ならシートベルトとチャイルドシートの二点についてだったのを、甘くしてくれたのに。

No.12

主は車に乗る資格はないよ💧
シートベルトできないようなら自分で運転はしない
まして、子供を後ろに乗せてて役に立たないチャイルドシートでは意味がない
事故はしませんみたいな気持ちがあったんだろうけど体調悪いなら尚更きっちりすべき事でしょう💨
今回主は捕まって良かったと思うよ

No.13

自業自得だよ✋ 悪いと思ってないから、スレ立てて警察の悪口言ってるんでしょ💧

No.14

警察官って職業は人より事故をたくさん見てきてると思う
その中には直視できないものもあったはずなんよ
人って見てしまったものがあると、それに対し安易な人には口うるさく言いたくなるもんだと思うんよ
それと体調が悪い時に説教垂れられたらムカつくのも人間だから、それ自体は気持ちのバランスを取るための治癒なので悪くないと思うんよ
次から気をつればいいんでない

No.15

自業自得です。

No.16

シートベルトしないチャイルドシートって乗ってる意味ないよね…後ろから激突されたりしたらどうするの❓

No.17

皆様レスありがとうございます🙇


皆様の言うとうり自分自身が悪く捕まった事は重々承知しております。

捕まった事に対して愚痴っていたのではなく、その後のお説教で、全く関係ない事(今の子供は挨拶が出来ない。だとか、車のホイールがひとつ外れてる。など)を色々言われたので不満に感じていました。


スレにて不愉快に思われたら申し訳ありません🙇

No.18

主さんが悪いと思います!私も妊娠中もうすぐ臨月に入りますが息子の送迎などでどうしても運転をしなくてはならないしお腹が張ってもシートベルトはしてます。あと調子があまりにも悪い時は運転しません。
お子さんにシートベルトしてなかったなんて信じられません!何かあったら後悔しませんか? 自業自得なのに愚痴を言うなんてお子さんにシートベルトしてないのは今回が初めてではなさそうですね

No.19

こんな掲示板は取り締まられる側からの書き込みだから不平批判恨みつらみばかりなのは分かる。でも取り締まる側も大変だよな。
逆ギレ、言い訳、暴言は当たり前だし。
もし警官が書き込む掲示板があったらそんなクレーマー国民の程度の低さが分かると思うよ。
捕まる側と捕まえる側、どこまで行っても捕まる側の恨みつらみのが強いのは当たり前。捕まるような事をする方が悪い、そんな短縮な理屈も無しにね。

No.20

ホイール外したのか外れたのか知らないけど走行中に外れたなら他の車に当たったり歩行者に当たったら大事だぜ💧
グズグズ言い訳しなくていいから二度とハンドル握らないでください⤵
警察に説教されてここでも説教されてるのが主の現状

No.22

本当に言い訳がましい人ですね😨
言い訳すればするだけアナタの非が明らかになりますよね😒
本当に反省出来るまでハンドル握らない方が良いよ。
って言うか体調悪いときに運転するのも違反だからね。

No.23

反省の態度がないと、職質は長引きますよ。
口先だけの「スミマセン」は逆効果だよ。
警察官の言い方や態度には、私も不快に思うときがあります。
でも、主さんも「この程度くらい、まぁいいか~」と手抜きや違反をするからイヤな目にあうんです。

命を守る為の規則ですから、これからはきちんと守りましょ。

No.24

もし事故起こったらどうするんですか❓
聞いてて怖くなりましたよ😨
お子様の安全留意すべきだしホイール外れて人に当たったら取り返し付きませんよ😠

No.25

別に愚痴ったって良いんじゃね?
そう言う警察だってグチグチ文句言ってるんだから・・
お互いに文句言ってればそれで良いじゃん

って言うか、ここで説教しようと言うレス者にもイマイチ理解に苦しむ

主がどう感じようと主の勝手だし・・・

捕まれば文句言うし、捕まえ損なったら警察も文句言う・・同じことだね
お互いスタンスが違うんだし、理解し合えないのは当たり前じゃん

俺はそこまで完璧な人間じゃないから、主の気持ちもわかるよ
ロボットのように完璧に生きている人間にはわからないんだろうけどね

No.26

子どもの前で警察に止められただけでも恥ずべきこと。

そもそも、それが無ければタラタラと説教される事も無かったわけです。


主がすべき事は、こんなスレを立てる事じゃない。
反省し、今後子どもに恥じない行動を取る事です。

No.27

お説教の件は災難でしたね💦

ただ妊婦で子どもを乗せているのにチャイルドシートやシートベルトをしない、ホイールが外れていてもそのままということで主さんの印象がルーズな母親となってしまったのかもしれませんね⤵

シートベルトができないぐらい体調が悪いなら運転しない、子どもはチャイルドシートに座らせる、この二つは命を預かり育てていく親として当たり前の行為です。仕事柄シートベルトをつけてなかった人やチャイルドシートをつけずに事故に遭い亡くなったお子さんをみることがあるので主さんの言い分には同調も同情もできません。

ご自分と子ども達の命を大切にされてくださいね。

No.28

子持ちで妊婦、この時期はホントに色んな面でしんどい時ですよね。体調が良くない時も子供の為に喝入れて動かねばならない時ありますし、おろそかになる事もあるでしょう。そんな時警察に説教されるのも嫌なもんです。

でもね、今回の事は良かったと思います。自分が気をつけても事故は貰う事もあるし、そうなる前に警察を通して神様が教えてくれたんだとおもいますよ。前向きに考えましょうね😄

No.29

チャイルドシート大きいのに変えてあげたら良いよ。

うちも新生児からのは肩が痛いみたいで、最近嫌がります。

あとお腹苦しいならシートベルトストッパー付けたら良いよ。

赤ちゃん無事に産んであげて下さいね。

No.30

私の知り合いに子供にシートベルトさせてなくて、運転席の母親だけ助かり、子供が亡くなった方がいます😔
自分が注意してても、被害にあったら…😢
今ではその母親は運転してませんよ😭
亡くなった子供にもうしわけないと運転はしなくなりました。
次、赤ちゃん生まれてその子がまた4才くらいになった時にはきちんとシートベルト着用するように躾はして下さいね😔

No.31

18さんに同意です💦
私も臨月で娘が一人います。
体調が悪くても運転しなきゃ行けない時があるのもわかりますが、辛くても大事な娘の命綱はつけますし、自分ももちろん付けます。

そんなに具合悪いのなら無理せずタクシー使う方がよかったのでは、事故が起こる前に警察に捕まってよかったじゃないですか😥💦
だいじに至らなくてよかったです。

関係ない事言われたのは主さんのルーズさじゃないでしょうか❓

私も一回シートベルト(独身の時)に捕まりました⤵でも自分が悪いので仕方ないですよね😱しかもイオンの人どうりの多い所で捕まり😲人にジロジロ見られ👀警察の人が『人に見られてイヤでしょ❓はじの人に見られない所にいく❓』と逆に気遣ってくれましたよ💦

No.32

妊婦の体調やお腹の張りなどでは点数はきられませんよ。
現に、妊娠中、三回警察に止められましたが、お腹みて、妊婦ときずくときおつけてねで終わったし、でもチャイルドシートは危ないかな👶

No.33

説教されるくらい、危機感が主さんにはなかったということです。

子供の前で説教されて、逆によかったのです。
体調にはわるいですが、説教までされないとわからないから起こったのです。

今度から気をつけましょう。

No.34

仕方ない事なのに主さんが素直に認め反省しなかったからなのでは?
車のホイール…整備に不備があれば指摘されるのも当たり前です
妊娠を別にしても車を運転する資格がなさそう

No.35

本当に自分が悪かったと反省してたら、こんな愚痴スレたてないと思いますけど💧

No.37

36

後ろの文章は失言。

No.38

⬆いいじゃん39で妊婦でも。

No.39

36
まもなく…

ですね

仕方ないね

No.40

警察が余計な事までウダウダ…って言うのは、理解できなくはないです。

ただ、ウィンドウに表示するのは構わないけど、他のドライバーからすれば、妊婦とか関係ないのね。

ハンドルを握る以上は、妊娠中でも変わらずにした方がいい事ってあると思う。

No.42

⬆削除再び

No.43

36さん酷すぎ😒
荒らしですか😤

No.44

36それは失礼極まりない!削除に一票させていただき追放させていただきます!

No.45

36の考えだと、40才くらいの人は子供産んじゃいくないらしい。
男だか女だか何なんだか知らないけど、酷いこと書くもんだ⤵

No.46

まぁ、子供の模範となるような、立派なかぁちゃんなれよ!がんばれ

No.47

36番はなんて言ったの❓😱

No.48

警察は主さんの態度見て、反省してないと判断→説教したんじゃないのですか⁉自業自得です。
所詮、警察官には逆らえないですよ。
だってシートベルト未着用だったんだからね。
子供のチャイルドシートのベルトもしてないなんて、主さん危険人物だよ〰。

No.49

え?妊婦ってきつかったらシートベルトしなくてもいいって聞いた事あるけど違うんだ?それとも運転手以外だけかな?
お腹大きいとシートベルトきついですよね❓

No.50

お腹が張るような調子の悪い状態で運転されてたんですよね??
そんな注意力も低下してる状態で、シートベルトもチャイルドシートもしていない主さんが悪いと思いますよ??


もし運転中に腹痛に襲われでもしたら??
チャイルドシートをしてないお子様はとても危険ですよね?

妊婦でも今はシートベルト着用しなければいけません😥


自分と子供の身を大切にしてくださいね💦

No.51

そうなんだ😲
法律いつ変わったの❓
前は妊婦はベルトしなくても良かったよね➰
変わったの知らなかったよ😱
主さん今後は気をつけてね😃お体大事にしてね💕

No.52

あ😲あと偉そうな警官いるし男の警官だと妊婦のこと気遣えないヤツいるよね⤵

でもチャイルドシートは今後は絶対に閉めてね‼
マジで危ないから⚠
そこは反省だね😥

No.53

皆様ご意見本当にありがとうございました🙇


今後、シートベルト・チャイルドシートきちんとしていこうと反省しています。

最後まで言い訳がましいですが、「車に乗るな!」と御指摘いただいたのですが、昨日の幼稚園のお迎えを含め、乗らなければならない状況が多数あります。
申し訳ありませんが今後も車の運転は続けさせていただきます。


たくさんのご意見ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧