ディズニー旅行🐭🏰

回答18 + お礼2 HIT数 3871 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
10/06/05 23:39(更新日時)

来週家族で初めてディズニーランドへ行きます✨

子供は2歳・3歳です🎀
私は妊娠中です👶

主人はディズニー小さい時以来です💦
私も全くの初心者…高校の卒業旅行以来💦
正直右も左も分かりません😔

夕方のアフターシックスで入り💡
ホテルに泊まる予定です(私も朝からでは疲れるし💦子供達は保育園がある💦主人は午前中仕事の為)夕方からに決めました💡

2歳の子はベビーカーの予定です💡
3歳3ヶ月の娘は普段なら歩かせて居ますが…パークは広いですよね❓ベビーカー借りた方がいいのかな😔
2台ベビーカーは邪魔ですか❓

それと💦夜のパレードが見たいのですが💦どこら辺がおすすめですか❓

夕飯は美味しいもの食べたいです(4人で¥3500予算)
オススメな場所ありますか❓
乗り物も😱なにが乗れるのかな💦
ディズニーランド未知の世界です💦
平日の🌠夜込んでるのかな😱❓
今から本屋さんでガイド買う予定ですが…不安です💦
分かる方宜しくお願いします🙇

No.1338498 10/06/04 14:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/04 14:30
悩める人1 

二歳、3歳でしたらあまりアトラクションには乗れないですね。妊娠中なのに、大変ですね。ディズニーランドはかなり混みますし、開園前から、並んで待っている方います。

No.2 10/06/04 14:31
悩める人1 

ベビーカーはディズニーランドで貸してくれますよ。因みに1人乗りです。

No.3 10/06/04 14:33
悩める人1 

セブンイレブンで、ディズニーランドのチケット買えますよセブンイレブンの店員にいかれる日付をちゃんと言ってくださいね。

No.4 10/06/04 14:35
悩める人4 ( ♀ )

ベビーカー嫌がらない子ならベビーカー借りたほうがいいですよ
けっこう広いから疲れちゃうし
座る場所とかも誰かかれか座ってたりしますから
ただ、アトラクションは乗りにくいかもしれませんが
人に気をつけて、ベビーカーのまま人ごみに入って行ったり
お店の中に入ったりしなければ大丈夫だと思いますよ。

夕食は予算もう少し見たほうがいいかも?
けっこう食べ物高いです

No.5 10/06/04 14:41
通行人5 

小さなお子さん二人も連れて、妊婦さんなのに・・・とちょっと心配。
平日の夜でも、人気のアトラクションは30分、1時間並びますし、
アフター6も金曜日など翌日お休みだと意外と混んでます💦

何ヶ月の妊婦さんかわかりませんが、お子さんも小さいですし乗れるアトラクションは
限られてくると思います。
パレードも基本立ち見なので…大丈夫ですか?

夕食は、大人一人分で少なくとも1500円~2000円ぐらい出さないと、
おなかいっぱいにならないと思いますよ。

No.6 10/06/04 14:42
聖地の黒猫 ( 30代 ♀ Bbg4w )

キャラクターいる場所は大体決まってますよ。ファンタジーランドに白雪姫やお姫様系、トゥーンタウンにも運がよければロジャーラビットがいますよ。食事はもうちょっと値段をみた方がいいと思います。いいなぁ。ディズニーランド、行ってらっしゃい。

No.7 10/06/04 14:59
通行人7 ( 40代 ♀ )

パレードは1時間前からシート引いての場所取りが出来ます。


その前はシートは引けませんが…更に1時間前くらいから人が場所取りの為に立ってます。それくらいの価値ありですよ☝


シート引いてからは一人残っていれば自由に行動出来ます。


1列目取れたら…我が家の必殺技教えます✨
蛍光の○できる棒がありますよね。スペースマウンテンの先の売店で売っています。
3個繋げてミッキーの形にします。
その真ん中の○をお子ちゃまの顔にあてて下さい。ミッキーの耳が頭になる感じで。
耳はパパかママが持って下さい。


相当数のダンサー・キャラクターが反応します✨子供たち大興奮❤

中学生になった今もやります☺
さすがに顔は○に入りませんが😁

因みに○は1本200円です👮


楽しんでくださいね✨

No.8 10/06/04 15:12
通行人8 

ホテルに宿泊した次の日はどうされるのかな?
もし半日?夕方?券の初日だけなら、そんなには疲れないけど、ディズニーの雰囲気をある程度味わう、という感じですかね
シーではなくランドだけってことですよね?
2歳3歳のお子さんなら、行った記憶はすぐになくなりますから、夜がメインだし、大人の雰囲気もあり、比較的空いてる方のシーに行かれることをお勧めしたいですね

確かにランドの方がお子さんにとって楽しめるアトラクションは多いのですが、時間もないし、せめて2~3年後に満喫させてあげたいと思いました

まあ、夜のパレード見るだけでも十分感動できますけどね

パレードは人が集まりだしたら、早めに座れば、それほど見る場所には拘らなくても大丈夫だと思います

ベビーカーは上のお子さんにも用意(レンタル)して下さいね

食事は高いです💦雰囲気もよい店なら、せめて倍の予算…お子さんも食べるなら…1万ないとキツいかな💦3500円ならファーストフードになってしまいます😢

妊婦さんで大変ですが、楽しんで下さいね⤴

No.9 10/06/04 15:44
通行人9 ( 20代 ♀ )

私もこの前2歳3歳自分は妊娠7ヶ月でディズニーシーに行ってきました🎵

個人的な感想だとランドだとはしゃいでしまうので妊娠中はシーのほうがゆったりしてて良いな~と思います☺
でもベンチが沢山あるので疲れてもすぐ休憩できますよ👌

ベビーカーは子供向けのアトラクションには置く場所があるので邪魔にはならないと思います🙌むしろ妊娠中なら子供が寝ちゃった時のことを考えたら2台あったほうが楽ですよ😺

ご飯は4人で5000円位あればビュッフェスタイルのレストランで時間を気にせずのんびり好きなものが食べれますよ🙌
うちは子供が大食いなのに4歳以下の子は無料なのでお得だな~と思ってよく利用します💕

無理せず楽しんできて下さい🎵🎵

No.10 10/06/04 15:48
通行人10 ( ♀ )

レストランは迷いますが、入場した時に貰えるパンフレットに今だけのお得なセットが何店か載っているので、私はいつもそれを見て行きます。
スプラッシュマウンテンの近くの店によく行きます。
1200円くらいのセットでメインや飲み物デザートもついています。大人二人はそれにして、子供はそれにプラスして簡単なものを頼めばいいかなと思います。
他にもハンバーガー店でもお勧めセットがあるし、当日のパンフレットをぜひ見てください。
そのパンフレットには今限定のお土産も載っているので、限定を買うといいですよ🎵

No.11 10/06/04 17:10
通行人11 ( 20代 ♀ )

妊婦さんが心配💦
私も妊娠後期に行って、走り回る子供とぶつかり転倒しました。

お子さんも暗いところが平気なら、コースター系意外ならほぼ乗れます。

ベビーカーのレンタルは1200円なので、使う予定があるなら持って行った方が安く済みます。

No.12 10/06/04 21:37
お礼

皆様🙇
丁寧にありがとうございます✨
一括のお礼ですみません…

今妊娠5ヶ月です😃
無理しないで周ります。
金曜の夜で混んでそうですね💦
ベビーカーに3歳の子も乗せようと思います😊

夕飯は予算上げますね✨
せっかくなら美味しいモノ食べたいです💓
パレードは…下の子が待ってられないので😠立ち見になりそうです⤵
少しでも雰囲気を味わえればいいです🐭

楽しんで来ます✨
ありがとうございました🙇

No.13 10/06/04 22:25
通行人13 ( ♀ )

一番人気は『プーさんのハニーハント』かな😊ファストパスは午前中早いうちに終了かも😱
チビちゃんには『トゥーンタウン』かな😉
ミッキーの家は改装したばかりです😊

食事は高いので、入園前に『イクスピアリ』で済ませるのも良いと思います。

体調崩しては大変です、無理しないように🙏
楽しんで来て下さい🙋

No.14 10/06/04 23:00
お礼

13番さんありがとうございます☺

やはり…ハニーハントはパストパス無くなってますよね💦

閉園前なら乗れるかな💨

今からドキドキ💕わくわくです😊

ご飯はランドの中にカレー食べれる所あるみたいなので💡
主人がカレーがいいって😥うるさくて⤵

カレーになりそうです💧何処にあるのかな😥
早めに食べなきゃ混むかな💦

トゥータウン行ってみます☺ありがとうございました🙇

No.15 10/06/05 00:00
通行人13 ( ♀ )

カレーはウエスタンランド、ビッグサンダーマウンテン近くにありますよ☺
前を通るとカレーの香り😍

No.16 10/06/05 10:35
悩める人1 

妊娠5ヵ月ですよね。大丈夫ですか?かなり二時間待ちとか長い列で並びにますよ。主さんは乗り物は無理ですよ。旦那さん子供さん2人連れて乗り物に乗れますか?

No.17 10/06/05 11:01
通行人17 ( ♀ )

2歳と3歳の子供が、アフター6からじゃ可哀想かなぁと思いました。初ディズニーの子は、夜のパレード(怖いのかな❓)泣いてる子とか居ますよ。

No.18 10/06/05 14:25
通行人18 ( 10代 ♀ )

小さなおこさんだと
乗り物の身長制限がすごく厳しいと思います!

パレードは
トゥーンタウンのパレードルートだと 観客席が片道しかないので
キャラクターがみんな自分のところみてくれます。

ごはんですが
ディズニーで夕食1人1000円以内っていうのは 厳しいかも💦

小さいもの(ポップコーン)だけでも
500円しますし(ToT)

平日は 水曜日は
大人のパスポートでちょっと多いかも💦

あと月と金は💦

とくにいまは
6月30日まで
関東地方の人のための
割引券があるので
ご注意を☀

No.19 10/06/05 16:26
悩める人1 

乗り物は110センチ以上じゃないとダメかも…。どちらからお越しですか?地方から飛行機や新幹線を使ってこられるでしょうか❓

No.20 10/06/05 23:39
ディズニーオタク ( 30代 ♀ GbbRw )

2才と3才なら以下以外のものが乗れます。ビッグサンダーマウンテン、スプラッシュマウンテン、スターツアーズ、スペースマウンテン、サーキットは身長制限があります。ガジェットのゴーコースターは3才以上なので下の子は無理です。それ以外は制限はないので十分遊べますよ。また、妊婦も上記以外は大丈夫です。プーさんは申告してから乗ります。べビーカーは高いしでかくて小回りもきかないので持って行った方がいいです。

カレー以外に安いのはグランマサラのキッチンでクリッターカントリーにあります。お子様ランチもあるしセルフサービスの水もあります。

3才のお子さんはおむつがとれていてもおむつの方が便利です。

パレードはやはりトゥーンタウンがオススメです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧