なんだか…。

回答3 + お礼3 HIT数 694 あ+ あ-

れん( 43 ♀ 2N50w )
10/06/08 20:39(更新日時)

お悩みサイト…という、この場であるから色々な思いを吐き出しアドバイスもらうためにスレッド立てているのに、偏見や思い込みで否定的な返事をみると悲しくなります…。

基本頑張りたくて進みたいからスレ立てすると思うんですが…

そんな気持ちになった方いないかな?😥

タグ

No.1341911 10/06/08 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/08 19:54
通行人1 ( 20代 ♀ )

そうですね。「お悩みサイト」だから、趣旨は悩んでいる人を励まして、解決への道筋を立ててあげるのが第一ですよね。自分の意見を言うのは良いのですが、悩んでいる人を否定したり、バカにした意見だとガッカリするし、「そんなのどうでもいいじゃん」という意見なら、わざわざレスしなくてもいいのにと思う。

但し悩みを質問する人も、中には意味不明なものがあるし、レスをしてくれる人に読みづらい印象を与える場合は、悩みの内容を検討するよりも、文章の意味を考えてしまって疲れさせます。

スレを立てるには、まず相手に伝える努力(文章)をするべきだと思う。主さんのスレは分かりやすいけど、そうでない人も多くいます。他人に分かりやすく質問することが、正しい答えを貰える秘訣だと思う。

それでも、真剣に質問に向き合ってくれない人もいます。それは結局、価値観が違うのだから仕方ないと諦めるしかないですね。気にしていたら質問は出来ないです。悩みが増えるだけですよ。

No.2 10/06/08 20:10
お礼

さっそく、ありがとうございました🍀😊

1さんの言われる通りです。

もちろんスレ立ても意味不明なものもありますからね💧

その中でも解決に向けて真面目にアドバイスされ、それをバネに頑張ったと報告されているのに、否定的なレスとか見ると本当に悲しくなります😔

人それぞれ価値観は違うけど、悩み➡アドバイス➡解決…を素直に受け止めて欲しいな💧って見ていて思う時が最近多々あります😂

私のエゴかもしれませんけど…💦

No.3 10/06/08 20:20
通行人3 ( ♀ )

確かに😫
そんなつもりじゃなかったのに批判されたり、文面をよく読まず思い込みで感情的にレスしてきたりする方いますよね💦

文章で内情を全て伝えるのは難しいですよね…🌀

No.4 10/06/08 20:30
悩める人4 ( ♀ )

イライラしてる人が多いなと感じますね。
私も主さんと同じように思いますが、できるだけ感情移入しないように努めてます

No.5 10/06/08 20:33
お礼

ありがとうございました🍀

きっと、『こんなつもりじゃ💦』って思う方いると思います💧

本当に文章で伝えるって難しいです…

でも頭から否定的に攻撃されると余計に萎縮しちゃいますよね⤵

No.6 10/06/08 20:39
お礼

ありがとうございました🍀😊

私も客観的に見ていくようにしてるのですが、『良かった🎵』って読んでいくと必ずチャチャいれるレスがあり、つい💦😂なんです⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧