旦那ゴルフ

回答10 + お礼7 HIT数 9227 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/06/19 15:09(更新日時)

小遣い3万です。
明日有給で会社の人とゴルフに行くらしい。
そこで疑問👆
『高速代とガソリン代頂戴』と3千円持っていかれました💢
自分の遊びだし小遣いから出すべきだと思いませんか⁉
普段から小遣い以外になんだかんだと家計費から持って行きます💢
会社の行き帰りの缶コーヒー代も毎週日曜日に百均(二本で百円)で買って来て🙏と言います。
会社の飲み会(定年祝いとか)も家計費からです。
会社の飲み会は付き合いもあるから…と仕方ないと思うところもありますが、趣味の野球の会費も家計費からって💢
前から(?_?)と思ってましたが今回のゴルフの交通費請求されて💢な感じです😠長くなりましたが、皆さんはこんな状況で気持ち良く💰出せますか⁉

No.1349165 10/06/17 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/17 20:59
通行人1 ( ♀ )

うちの旦那は野球が趣味ですが、野球道具等は小遣いで買ってますよ。

自分の小遣いで払えって言ってやれ。

No.2 10/06/17 21:13
通行人2 ( 20代 ♀ )

ダンナさんの収入によると思うけど、
会社の人とゴルフに行くような生活レベルだったら、
お小遣いが3万円ってちょっとかわいそうだな・・・と思います。
ゴルフのコースに出たら、2万前後はしちゃうので。
3千円ぐらい、あげてもいいのでは?

うちは、仕事がらみの飲み会やゴルフは、遊びじゃなく、サラリーマンの必要経費。
お小遣いで足りない分は家計から出します。
見栄を張る必要はないけど、皆さんと歩調を合わせられない位締め付けたら、
妻の評判も落としますよ💦
その分、食費など主人もわかるような変動費の部分で調整!

No.3 10/06/17 22:35
通行人3 

うちもゴルフしますが土日なら会費二万とか普通です。交通費ガソリン代も含めると主さんの旦那さんは一回のゴルフでほとんど、おこずかい無くなってしまいます💦
私の旦那は趣味の為に仕事頑張ってくれているようなものなので『趣味』に関しては温和にみてあげるようにしています💦それに今は産後で専業主婦させてもらってるしあんまり文句も言えないし😂
お金のルールは人それぞれだけど主さんが納得していないんだったら渡さなくていいんじゃないですか❓😥

No.4 10/06/17 23:13
通行人4 ( 30代 ♀ )

収入によりけりかなぁ。
ちなみにご主人、平日のお昼はお弁当持参ですか?

No.5 10/06/18 02:08
お礼

>> 1 うちの旦那は野球が趣味ですが、野球道具等は小遣いで買ってますよ。 自分の小遣いで払えって言ってやれ。 ですよね‼
普段からなんだかんだ持って行くので腹がたちます‼

No.6 10/06/18 02:13
お礼

>> 2 ダンナさんの収入によると思うけど、 会社の人とゴルフに行くような生活レベルだったら、 お小遣いが3万円ってちょっとかわいそうだな・・・と思い… 必要経費は定年祝いなどの飲み会で断れないようなのなら理解出来ますが、会社の気の合う人達と行くゴルフは必要経費じゃないと思うんですよね。
小遣い3万も減らして欲しいぐらいなのに…
平日に田舎のゴルフは1万前後みたいですよ。

No.7 10/06/18 02:16
お礼

>> 3 うちもゴルフしますが土日なら会費二万とか普通です。交通費ガソリン代も含めると主さんの旦那さんは一回のゴルフでほとんど、おこずかい無くなってし… 渡したくなかったのですが色々あり持っていかれました💦
今までも自分が車出した時はもらってたから…と言いますがそれがこちらに来たことはありません⤵
ガソリン代、ETCで高速代家計費から出てるのに💨

No.8 10/06/18 02:18
お礼

>> 4 収入によりけりかなぁ。 ちなみにご主人、平日のお昼はお弁当持参ですか? 平日のお昼は会社の食堂です。少しでもパチンコ代を残しておきたいだけですよ💢

No.9 10/06/18 02:45
通行人9 ( 30代 ♀ )

付き合いもあるし、だしてあげてください淼そのぶん頑張って稼いできてねって俉

No.10 10/06/18 07:25
通行人10 ( 30代 ♀ )

うちもゴルフ好きで毎月行ってます💧

仕事上の付き合いの飲み会などは小遣い足らない場合のみ家計から💦

ゴルフ 野球関係での出費はお小遣いから✋

足りない場合はカードで翌日の小遣いから使った分を返済💦

できない場合は分割で毎月お小遣いから徴収にしました(笑)

じゃないと家計を考えてもらえないし💧

タバコも吸うので
減らしてもらえるように電子タバコはプレゼントしました✨

うちは給料の一割小遣いに来月から減らしてもらうことにしました💦

自営で有給ないのに仕事休んでゴルフ行くので💧

長文失礼しました💦

No.11 10/06/18 07:32
お礼

>> 9 付き合いもあるし、だしてあげてください淼そのぶん頑張って稼いできてねって俉 稼いで欲しくても仕事ないみたいで、毎日定時で帰って来ます💧

No.12 10/06/18 07:37
お礼

>> 10 うちもゴルフ好きで毎月行ってます💧 仕事上の付き合いの飲み会などは小遣い足らない場合のみ家計から💦 ゴルフ 野球関係での出費はお小遣い… うちは小遣い減らすとか、飲み代出し渋ると途端に不機嫌オーラ全開になります。
前借り分を次の小遣いで返すかと思えば返さない💢
それどころか足りなければ更に前借りです。
断れば⬆みたいな態度だし…嫌になります

No.13 10/06/18 07:58
通行人10 ( 30代 ♀ )

うちも主さんちと同じ不機嫌オーラだしてました💧

そんな時は一枚の紙に収支表書いて

うちにはこれだけ支払いなどあって 生活できるのか一緒に考えてもらいました💦

毎日お弁当も作り
おかずの数も少ないと怒るので休日は買い出しに付き合ってもらいどれくらい値段かかるか経験してもらって四年💦

ようやく理解しめしてくれましたょ⤴

主さんも頑張ってください✨

No.14 10/06/18 08:09
通行人2 ( 20代 ♀ )

主さん、譲る気ないんですね💧

会社の人とのゴルフでしょ?
一緒に行く方も、ほぼ同じようなお給料でやりくりできてるのに、
主さんの家庭だけ締め上げたら、そりゃご機嫌悪くなるし、同僚の手前も悪く、
仕事にだって影響でますよ。
趣味であれ、それも仕事上のコミュニケーションのひとつ。
先行投資のひとつではないのでしょうか?

主さんもフルタイムで仕事をしながら家計を支えていて、他に無駄もないのに
ご主人がゴルフ三昧だったら、身の丈の生活して!っていいたくなるけど。

ご主人の収入は、3千円をぐちぐち言わなきゃいけないほど少ないんですか?
主さんは収入がしっかりあるのに、家計のせいで自分に使えない状況なのですか?

No.15 10/06/19 14:37
通行人15 

旦那さんの稼いだお金なんだから旦那さんに家計の管理して貰えば?

うちは旦那が管理して私が生活費とお小遣いを貰ってます。

お金のことで喧嘩したり言い合いになることはありません。

No.16 10/06/19 14:59
通行人16 

あのぅ。率直な意見いいですか?…3万円て多い方と思うのですが、やはりパチンコする方にとっては少ないのでしょうか?
ちなみにうちは、夫婦で1万5千です😢冠婚葬祭や飲み会もこの範囲からしか出せません…

No.17 10/06/19 15:09
お礼

皆さんありがとうございます🙇
ギャンブルやる人には3万全然少ないみたいですね。最近はなくなりましたが、前は小遣い渡した次の日にはなくなってましたから⤵そんな人に家計は任せられません。
私も毎月3万自由に使ってみたいよ⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧