注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

もっと働きたいのに

回答7 + お礼0 HIT数 1751 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/06/18 03:11(更新日時)

某ファーストフード店にてバイト2ヶ月目です🐷

ここ2週間、シフトは土曜日に2回しか入ってなく、平日はオールOFF状態です…
月末はテストがあるので前半沢山入りたい!とお願いしておいたのに酷いです。一週間前にもう一度訴えてみたところ、じゃあ次週は沢山入れてあげるね☺と言われたのに変わってない…💔

仕事は全然教えてくれないので(INする時間が短く忙しいため)成長することも出来ずイライラ…⚡もちろん、自分でも覚えようとはするんですが、実践をやらせてくれないんです。

働きたいのに働けない。もう辞めたいです…

掛け持ちすればいいだけの話なんですが、親に禁止されているので辛い所です。

根性無しだとは思われたくないから辞めたくない。でもいくら仕事がしたい!とアピールしても、シフトを入れてくれない。

もうどうすればいいかわからないです…
初めてのバイトだから他がどうなのかは知らないし。私が間違ってるのかなあ?

No.1349317 10/06/17 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/06/17 23:48
通行人1 ( 30代 ♂ )

気持ちはよく分かるが、

>根性無しだとは思われたくないから辞めたくない。

まあ早い話そのプライドが邪魔してるだけ! 

辞めたとして「根性無し」と思われたとしてもそんな事は向こうにしたら「数分で忘れる」その程度のことです。 そんな事は日常茶飯事です。

すぐ次の店見つけがんばりましょう!
そこであなたのプライドを発揮すれば良いだけの話です。
そうすれば認めてくれる人も出てくるでしょう。

がんばってね!

No.2 10/06/18 00:00
通行人2 

日曜日はバイトしないの?

No.3 10/06/18 00:34
通行人3 ( ♀ )

辞めてみては?
もっと主さんを必要としてくれる職場はどこかにあると思いますよ。
多分、学生だからシフトを減らしても問題無い、と思われているかもしれません。
あと、掛け持ちはお勧めできません。シフト調整が大変です。

No.4 10/06/18 00:44
通行人4 ( ♀ )

前半休みたい、後半入れろな態度では入れなくても仕方ない。
土日祝日人がいない時に入れる子が入りたい時間を優先するのは当然です。
どちらにやめられたら困るか、どちらに入ってほしいかを考えたら仕方ないのは理解してもらえますか?
お金を払って雇ってますが、雇い主からすれば求める人材が欲しいのでやはり仕事の上でのひいきはあります。それがお金を貰う仕事です。
辞めてもっと重宝がられる店で働いたらどうですか?

No.5 10/06/18 01:38
里奈 ( 30代 ♀ gMq7w )

人件費というのがありますから、売上状況によってはシフトが増やせないこともあります。
今そちらの店は、人件費かけてまで新しく人材を育てる余裕はないんだけど、とりあえず人手が欲しい時だけ最低限ヘルプできる子が欲しい…という感じなのかも知れないですね。


他にあなたを生かせるところがあると思います😃
その店とは時期が合わなかったと思って、新しいバイト先を探してみてはいかがでしょうか?

No.6 10/06/18 02:07
通行人6 

バイトなんだから店側が必要とする時だけ働くのが普通だと思います。


主さん、自分に都合の良い事ばっかり考え過ぎじゃないですか?

仕事を教えてもらえないのは、教える必要が無いからだと思います。


店側は忙しい時間帯だけ人手が欲しいだけなんでしょうね。

No.7 10/06/18 03:11
通行人7 ( ♀ )

学生さんが多い所だったら、仕事ができるバイトさんにシフト優先されると思います。

みんな同時期にテストだったり、休みだったり…みんなテストの前、テスト中はバイトしないよね💧
休みにはみんなバイトしたいよね💧

同じように希望があれば、仕事出来る子を入れたいのが店側の考えです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧