この頃手料理を

回答9 + お礼6 HIT数 978 あ+ あ-


2005/12/08 18:06(更新日時)

彼氏に 作ることが多くなってきたんですけど レパートリーはまだあんまりなくて(^○^)いろいろな料理を作れるようになりたいんです(^^) 彼女や奥さんに作ってもらって とくに嬉しかったメニュー教えてください☆女性の方なら 彼氏や旦那さんに作って喜ばれたりしたメニュー etc… みなさんぜひ教えてください(^O^) 料理にまつわるエピソードなど なんでも 待ってます(^O^)

タグ

No.1369 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

やっぱり和食がいいんじゃないかな?o(^-^)o 外食すると洋食が多くなるから 定番なら肉じゃが 煮物とかこの時期ならお鍋とかおでん、すき焼きなんかもいいと思うなぁ(*^o^*)

No.2

どういう物を作ってるんですか?またどういう物を作りたいですか?

No.3

好き嫌いは人によって違うから彼に聞いてみたほうがいいよね?(;^_^A自分がうれしかったのは、リクしたスズキのムニエルが予想以上に旨くて喜んだ事あるよ!やはり相手の好きな料理をビックリするくらい上手に作ってあげるのがお薦めです(^-^)

No.4

今までに作ったのは なんだったかなぁ カレーとか、グラタンとか、和食は 煮物とか全然つくったことがなかったんですが、冬だし、つい最近 おでんに初挑戦してみたんです(^○^)あとは 魚はサンマやサバの塩焼きとかしか したことがないんです。本当に料理初心者で 恥ずかしいぐらいです~(*^_^*)ちなみに 彼氏は 好き嫌いのない人です☆回答いただいてめちゃめちゃうれしいです☆まだまだお返事待っていますo(^-^)o

No.5

料理は手のこんだものじゃなくてもいいと思うなぁ~私は好きな人には美味しくて体に良いものを食べてもらいたいから朝は毎日味噌汁作ってるよ!ちゃんとダシからとって市販のものには頼ってません! 好きな人に作ってもらえれば彼は何でも嬉しいよ☆でも、だいたい男の人はカレーとかハンバーグとか好きだよね(*^-^*)

No.6

そうですか~(^○^)味噌汁か~ 定番なメニューだからこそ味付けがむつかしいような気がして わざと避けてました(*^_^*)汁物は味噌汁を避けてたので その代わりによく 白菜やもやしや、玉ねぎやシイタケなど野菜も沢山入れた 春雨スープをよくつくっていましたが これからはヤッパリ 味噌汁に挑戦します(^○^)やっぱり味噌汁は最低限つくれないとですよね(^○^)あっ おすすめの いろんなちょっと変わった鍋料理などもあったら おしえてほしいです。

No.7

そうだね!鍋は簡単だし、食べてるときの距離感がうれしいよね(^-^)豚しゃぶとかも簡単でたのしいよ!あ、あと手作りのパン!これには以前、かなりやられました!す、すげーって!どこでも売ってるけど、手作りはあんまりしないからね。高感度MAXかも?

No.8

子供が好きそうな料理ゎだいたい男性ゎ好きだそうですよ☆

No.9

豚しゃぶなべかぁ(^○^)今度してみます!そういえばこの前ね、彼氏と別れるかもしれないほどの大喧嘩したんですけど 「一緒に鍋とかしようって約束してたのにぃ~ほかにも一杯一緒に行くところもあるししたいこともいっぱいあるよね(>_<)仲直りしようよ」って 仲直りできたんです(^○^)一緒にほのぼのご飯食べるのって 以外に大切ですよね☆それから パンとかつくれる人ってめちゃくちゃ憧れてます!デザートとか作れるようようにもなりたいなって今思いました(笑)

No.10

回答ありがとうございます(^○^)予想以上にみなさん 回答してくれてうれしいなぁ(*^_^*)子どもが好きそうなメニューですか~ ハンバーグ つくってみようかなぁ(^○^)ハンバーグなら いろいろアレンジすることもできますよね(^○^) みなさんは ハンバーグにはソースとか かけますか? これってひとによって かけるものが違いそうで 興味ある~(^○^)わたしケチャップとマヨネーズとウスタ~ソ~スを混ぜあわせたものを かけて食べますが(^○^) なんか この質問で今日はずーっと 料理のこと聞いてるけど たしかに好きな人や家族と一緒に食べること大好きだけど 大食いとかじゃないですよ☆(^^)(笑)少し心配になりました(笑)

No.11

簡単なタラコスパゲッティ教えます。
パスタ2人分 たらこ1と1/2腹 バター大さじ1 もみのり適量
茹でたパスタをたらことバターを合わせた中に入れまぜる。塩・こしょうで味を整える。皿に盛り、もみのりをかけて出来上がり。※パスタの熱でバターを溶かすのでゆで上がりをすぐ入れ手早く混ぜて下さい

No.12

ありがとうございます(^○^)このパスタなら私にも作れそうです~(*^_^*)回答を読んでいるとなんかすごく嬉しくて 今日は 夜更かししてしまいそうなわたしです(*^_^*)

No.13

幸せそうだね(^皿^)俺は定番で肉じゃがやおでんや 昆布でダシとってブタシャブなんかよくしてもらってたけど。定番の中でいかに美味くするかってのがポイントだよね。好みもあるし。カレーや味噌汁なんか人それぞれこだわりがあったりさ、それは聞いた方が無難だね。聞かれて嫌な気はしないもので。あと 養老乃瀧なんかでやってる、昆布ダシに味噌入れて海鮮鍋なんかも簡単だけど美味しいね。冬場はよくする。昆布も味噌も甘くなるので入れすぎ注意だけど。 ~ワインカレーを作ってくれた彼女も居たなー。あれはとても美味しかった☆ ~素材にこだわる人なら、素材の味を大切にしなきゃね。俺んち 塩や砂糖は全く使わないし…無い。コーヒーや紅茶すら全くストレートだし。こんな人も居るのだ(-.-;)高~い料亭なんかは だいたいそんなもんじゃない?素材の味をどう活かすか…でも若いうちは そんなこと気にしないか…☆お金を使えば美味しいものも食べれるけど…普通の野菜や食材でどれだけ好みに合わせられるかだからねぇ。彼に聞く事が一番と、あとはいろんな人の話しで工夫を勉強して頑張ってね☆長くなりました。

No.14

回答ありがとうございます(^^)ワインカレー!大人なかんじですね!料理にワインをちゃんと使いだすと 本格的ですよね!わたしには、まだ使いこなせないなぁ きっと☆(>_<)そういえば 「料理はいろいろたべさしてくれてるけど、以外にまだおにぎり作ってもらったことないよなぁ(^^)こんど〇〇(私の名前)のにぎってくれたおにぎりも食べたいなぁ」って言われたことを思い出しました(^^)

No.15

なるほど。おにぎりは 米の種類と炊き方と 塩加減のうまさで勝負やね。どこの人か知らないけど…東北の方の米は有名だけどさ、宮城の米はもちもちしててすごく変わってるけどかなり美味しかった。地域にも寄るかもだけど手頃な価格でうまいって言ったら…やっぱり島根の米だね。うちは島根県の米を買ってる。俺山口県だから同じ中国地方だから安いのかな。どっちの料理ショーで日本で一番美味い米で出てから。以外だけどね。島根県の米なんだって。買ったらとても美味しいからずっとだ。宮城の米よりはスッキリした味だ。君ん所辺は売ってないか(-.-;)無視していいよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧