お風呂のお湯何日使う?

回答39 + お礼0 HIT数 8076 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/07/21 19:57(更新日時)

お風呂のお湯はどの位で替えますか?うちは1日目の最後に入った人が風呂水ワンダーを入れ二日目は入浴剤を入れて入って洗濯に使います。二日間使うのは汚いですか?
また、洗濯に以外でお風呂の残り湯の使い道はありますか?

No.1375635 10/07/21 06:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/07/21 07:00
通行人1 

風呂水は家庭によるから何とも言えない。
家はその日その日で入れ換えてる。
それよりも入浴剤入れた水を洗濯に使う方が悪くないか?

No.2 10/07/21 07:10
匿名 ( ♂ FAj9w )

2日、毎日変えていたら、水道代ばかにならない、夏場はいつ水不足になるか分からない 相当、お金持ちか、神経質、以上に綺麗好きな人でない限り毎日は無理

No.3 10/07/21 07:15
通行人3 ( ♂ )

風呂水はバイ菌の繁殖力が強く、2日3日と同じ水を使っていると呼吸から体内を犯され死亡することもあります。因みに2日目は匂いは既に臭いでしょう…

No.4 10/07/21 07:19
通行人4 ( ♀ )

夫婦と娘1人。2日使います。しかし全員色白なので清潔家族に見られている💧周りには言ってません🙊

No.5 10/07/21 07:24
通行人5 ( 20代 ♀ )

エコキュート使ってますが、メーカーさんが「水代よりも2日目の水を追い焚きする電気代のほうが高いですよ。もったいなくとも毎日交換したほうがお得です」などと言ってました。
それでうちは毎日交換です。
残り水は洗濯に・・・・時間があれば庭の水やりに・・・・って感じです。
入浴剤の水で洗濯すると入浴剤の香りがなんとなく衣服について、イヤなときもあるので極力入浴剤の水は使いたくないなぁ・・・。

No.6 10/07/21 07:27
通行人6 

勿論毎日替えてます

入浴剤を入れるので 洗濯にも使いません

No.7 10/07/21 07:34
通行人7 

毎日新しくしないと気持ち悪くないですか⁉
残り湯を洗濯に使うのも抵抗があるので、植物の水やり分と外の水まき分だけ残して捨ててます。

No.8 10/07/21 07:38
通行人8 

毎日変えるでしょう。



エコの為にやってるのかな?

金銭的なら計算して見て下さい。

No.9 10/07/21 07:38
通行人9 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんいるので毎日替えてます洗濯にも使いません
清潔が一番です

No.10 10/07/21 07:42
通行人10 ( ♀ )

水道代高くなるけど、毎日変えます。

No.11 10/07/21 07:54
通行人11 

毎日替えます✋
次の日に繰り越したことは今まで1度もありません
身体をキレイに洗って浴槽に浸かったとしても、そのお湯を次の日に繰り越して使うのは絶対できないです💦

No.12 10/07/21 07:55
通行人12 

追い焚きの方がお金もかかるしエネルギーも喰う。
だから毎日変えてます。そのかわりなみなみとは入れません。

時間がある時は一部洗濯に使う事もあるけど、全部は使わない。
家はお風呂場と洗濯機が離れているから、お湯を移動させる間洗濯機が待機状態になってると、結局電気の無駄遣いだし。時間もかかるし。

バケツで運んで、蛇口からの注水の時に一緒に入れる位ですね。最後のすすぎの時は残り湯は使いません。

No.13 10/07/21 08:14
通行人13 

基本的には毎日変えますが、一人しか入らなかった時とかは次の日に臭いかいで臭くなければ入浴剤入れて入る事も稀にあります。
夏はシャワーのみです。

残り湯は再利用するのを旦那が嫌がるのでしません🙅

ちなみに浴槽が広めなのでちょっとケチってお湯は少なめです💦

No.14 10/07/21 08:28
通行人14 ( 20代 ♀ )

1日。残ったら、網戸の下洗いとか(毎日する訳じゃないですけど)。特に夏はためておかない方がいいです

ウチは共働きで遅くなり、わかすのが面倒で、シャワーですませることも多いですね。

No.15 10/07/21 08:35
通行人15 ( 30代 ♀ )

毎日変えるようにしています。

No.16 10/07/21 09:20
通行人16 ( 30代 ♀ )

1人なら1日位おきにするかもしれないが、今は5人家族で毎日入れ替えて浴槽キレイに洗わないと汚いです。

No.17 10/07/21 09:55
通行人17 ( ♀ )

毎日替えます。

No.18 10/07/21 10:47
通行人18 

定期的にこのスレ出るね

No.19 10/07/21 10:49
通行人18 

家は毎日替えます。夏はシャワーのみです

No.20 10/07/21 11:01
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

私は綺麗好きでも、神経質でもないけど毎日かえてます。

No.21 10/07/21 11:07
通行人21 ( ♀ )

夫婦二人で二日です。

今晩お湯をはったら明日の夜も沸かしなおして入り後は捨てます。

うちは庭もないし、洗濯にも使いません。

No.22 10/07/21 11:12
♂ママ ( 20代 ♀ f0YHw )

普通に毎日沸かしますよ

No.23 10/07/21 11:16
通行人23 ( ♀ )

毎日、掃除して入れ替えます☺

No.24 10/07/21 11:50
通行人24 

夏場は湯槽に浸からないので、3日置きに洗浄消毒して水替え。

追い焚きの風呂なので冬場もそんな感じ。

毎日替えたら水道代2万円に跳ね上がります。
皆さんは金持ちで羨ましい。

No.25 10/07/21 11:53
匿名 ( ♂ FAj9w )

お風呂毎日変える方々に質問です。浴槽も毎日バスクリンで洗って変えているですか?それとも水だけ変えるですか?

両親と住んでいるので教えて下さい 自分風呂当番です。👋
毎日洗った方が安いと書いていますが、何故ですか?
すみません🙏質問ばかりで

No.26 10/07/21 11:56
通行人7 

お湯を抜いてすぐに洗剤のいらないスポンジで毎日洗います。
洗わないと気持ち悪いので。

No.27 10/07/21 12:44
通行人27 

水は毎日替えて残り湯も洗濯などには使わず捨てないと体も洗濯物も匂う場合があります。生活臭なので自分じゃ気付きません。

No.28 10/07/21 12:46
通行人28 ( ♀ )

ニホンジン

フロミズマイニチカエラレル

シアワセナコクミン

ワタシノクニノヒト

キットモッタイナイユウ

No.29 10/07/21 12:51
通行人29 ( ♂ )

次の日には繰り越さないですね。追い炊きは冬場あとから入る時につかうくらい。

>>28
なにこれ?面白いと思って書いたの?

No.30 10/07/21 13:16
通行人30 ( ♀ )

え~、同じお湯を二日間使うの😲一度もそんなことしたことないです。

No.31 10/07/21 13:52
匿名さん♀ ( ♀ 5oDqCd )

私は最低一時間はお湯に浸かって大汗かいているので、一日じゃなく一回で取り替えます💧

勿体ないのですが、仕様がない⤵

残り湯はこの時期は打ち水とかにも使えますよ。

入浴剤入れてなければ、植木や庭にも使えますが、風呂水ワンダーは塩素が強いからダメかな。

No.32 10/07/21 14:27
通行人32 ( 40代 ♀ )

うちは大抵毎日換えますよ。

日にちより、入った人数で計算してます。家族4人ですが、4人入ったら換えますね。

思うより汚れていますし。
私は洗濯の他に、トイレに流して使いきりました。

No.33 10/07/21 14:41
匿名 ( ♂ FAj9w )

🏠もこれから、毎日かえよう😤

No.34 10/07/21 14:43
通行人17 ( ♀ )

横レスですが、風呂水ワンダーって主成分は何なんですか❓あれ入れるだけで新しい水と同じになるんですか❓…なんだか信用できてない私。

28さん、お風呂に浸かる文化のない国なら川や湖で水浴びするでしょうから、お風呂が勿体ないとか考えないと思いますよ。

No.35 10/07/21 18:11
通行人4 ( ♀ )

29

オマエ ヤナヤツ

No.36 10/07/21 18:18
通行人21 ( ♀ )

28さんのレスは私も普通にくだらないと思いましたけど…

No.37 10/07/21 18:47
通行人37 

夫婦だけの時は、1日目⇒洗濯⇒水足して2日⇒掃除
でしたが、子供が増えたら、毎日替えてます。
洗濯には使いますが、洗いだけで すすぎには水道水・柔軟剤を入れ 気にしていません😆
あと、トイレのタンクに残り湯入れちゃってます😆

貸家時代も今も、灯油焚きなので ガスより安いと思います。

No.38 10/07/21 18:54
通行人38 ( 30代 ♀ )

夫婦2人です。2日入ってます😃
勿体無いです。
洗濯機に使った後で直ぐに水を張り日中の温度を利用して追い焚きしています。

No.39 10/07/21 19:57
通行人39 ( 40代 ♀ )

毎日替えてます。

私が最後に入るので出る時にお湯を抜きシャワーで軽く流し翌日、洗剤を使い掃除します。

庭の水まきは庭に雨水を貯めるタンクを設置してるのでそれを使います。

洗濯にも使いません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧