摂取障害の悩み
こんにちは!
私は高JIS+2D22の女なんですが、一年前から、無理なダイエットをしてしまい、
身長156センチ
体重が48キロ→31キロ
になってしまいました。
周りには、痩せすぎと
言われますが、正直自分でも痩せてるとは思いますが、体重を増やすのが
とても怖いです。
それに、過食になり気味で、週に一度だけ
大好きな板チョコを3枚
大福1こ、普通にご飯、いろいろなお菓子やアイスクリームをどかぐいして
しまいます・・・
そのあとは、罪悪感で下剤を使ってしまいます《泣
今は、髪の毛もかなり抜け、生理もきていません。
一応病院には通いはじめましたが、
もし、過食を克服された方アドバイスお願いします。
できれば、この身長だと
最低でも何キロはあった方が良いでしょうか?
説明が下手で、すみません💔
新しい回答の受付は終了しました
私も去年まで身長体重一緒でした😞
つらいですよね😢
私は本格的な過食にはならなかったけど食べたくて食べたくてどうしようもできないときありました💧
拒食症の人の大半が過食に移ってしまうみたいですね
主さんはまだ過食症じゃなくて拒食症の回復期かもしれないので様子を見つつお医者さんに相談するといいと思います😄
私も体重増えたくなくてどうしようもないときありましたが(今もちょっと怖いけど)増えてもいいや~ってなるときがきっときます🎵
主さんはまだ若いから治りやすいと思うよ(^-^)v
頑張ってね✨
ちなみに体重は最低でも45キロで47キロ目指してって言われました😲
正直47キロまで増やすつもりはないけど今はやっと39キロです🐱
抜けてボサボサな髪の毛も大分増えて艶々になったよ(^(エ)^)
まとまりなくてごめんね😞
元が過食症ではないのですが…
元の体重でも結構痩せてますよ❤
最低…ん-まずは42キロはあった方がいいと思いますね😉✨
痩せてるという自覚があり,体重を最低何キロあった方がいいかって悩むこともできているので,私はちゃんと自分を見つめることが出来ていると思うので,治ると思います😃❗
また無理して頑張ろうとかせずに,今の自分は何が出来るか,何から直せばいいか,小さいことから始めてみるのもいいと思います🎵
新しい回答の受付は終了しました
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧