昨日車で

回答26 + お礼26 HIT数 4052 あ+ あ-

通行人( 21 ♂ )
10/08/14 17:40(更新日時)

狭い裏道。薄暗く、ライトも点灯し始めた頃。後ろに車、対向車が接近し、右側通行して来る自転車(これは事実上逆走)も接近。自転車との間隔にはまだ余裕が有り、自分は自転車側に少しより、徐行で通過。
途端に隣の彼女(無免許)が「危ない💢自転車の子が転けたりしたらどうするの💢」

…間隔には余裕が有ったんだけど?
しかも自転車逆走だし。

と言ったら、「じゃあ自転車の子はどうでも良いの?」的に言われた為、逆に、じゃあ対向車に正面衝突して、その場合実際逆走となる俺が過失に問われて捕まっても良いんだな。
と言ったら、彼女「対向車なんか私が見てるわけ無いでしょ、そんな事知らないよ💢」

だったら良く見てから言えよ。

「だからって自転車に寄ったら危ないでしょ💢」

じゃあ何?逆走の自転車に寄らず、対向車にも寄らずに避けろ?

まぁ停車して待ってても良いけど両方に気付いた時点で停車したら追突されてるよ。じゃあもう知らん…。
「…。」

俺は、どうすれば良かったんですかね?

タグ

No.1394572 10/08/13 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/13 18:02
通行人1 ( ♂ )

「免許取って物言え」って言えばよかったのに。

No.2 10/08/13 18:02
通行人2 ( ♂ )

昔ある学者が言ってました。「男女2人で同じ場所に何時間もいると最終的にはケンカをする」と。
ちょっと時間をおいて食事しながらそのことを話し合ってごらん、意外に丸く収まりますよ✌

No.3 10/08/13 18:03
♂ ( LVLPw )

別に
運転中に横から口出してくるようなのは放っときゃいい
あなたはそれが最善として選択したなら運転手でもない、ましてや免許も持ってないような人にそんなん言われる筋合い無い

No.4 10/08/13 18:14
通行人4 

主さんの考えが一般的だと思う。私も免許ないけど、運転したことない分、言える立場じゃないし😃運転してもらってるだけで、毎回感謝🙇

No.5 10/08/13 18:17
通行人5 

ある意味、カノジョ正解でしょー

チャリを直接ひくリスクと、対向車と接触するリスク⤵

与える被害の大きさを考えてみなよ

No.6 10/08/13 18:23
通行人6 ( ♂ )

彼女の言ってることは正しい。主の言ってることはもっと正しい。
言い勝っても何のメリットもないんだから、うまく話を合わせて気分よくさせとくのがいい

No.7 10/08/13 18:42
通行人7 ( ♀ )

余裕あったんですよね?
間隔の余裕は運転してる人が一番よく分かると思います😄✋

No.8 10/08/13 18:53
通行人8 ( ♀ )

信頼されてないだけの話し。

No.9 10/08/13 18:58
通行人9 ( ♂ )

キ○ガイは相手にすると疲れるからハイハイって言ってスルー。

No.10 10/08/13 19:02
通行人10 

空を飛べば良かったんじゃないかな!?

わたしは毎回そうしてます

No.11 10/08/13 19:10
通行人11 ( 40代 ♂ )

女に対して正論並べても無駄。

「はいはい」と聞き流すか、「黙れ」と一喝するかのいずれかだね。

No.12 10/08/13 19:48
通行人12 ( ♀ )

彼女を降ろす👍✨

No.13 10/08/13 19:51
通行人13 ( ♂ )

本当に徐行でした❓
間隔も見てないから何とも言えませんが、もし間隔が無かったら一旦停止して自転車をやり過ごす事も大事だと思いました💦

No.14 10/08/13 19:57
通行人14 ( ♀ )

言うてる事分かるけど、もうちょっとソフトに言うてもらえる?と。
免許有る無し関わらず、横や後ろからゴチャゴチャ言われたら腹立つよねホンマに!

No.15 10/08/13 20:03
通行人15 

てか、自転車逆走とか歩行者が左歩いてるとか憤慨したり声高らかに言う人が身近にいたら間違いなくドン引きされるよな。

全国的にみて日常、歩行者の右側通行とか守ってるか?
それで処分くらう?
街中の人混みの歩道で誰ともすれ違わずみんな右側通行してるか?
主、街中のアーケード街みたいな歩道を歩いてて誰にもすれ違わない?すれ違ったらお前右側通行守れといちいち全員に文句言うの?
だとしたら1日何百人何千人に言わないとならないぜ?

自転車が日々街中でちゃんと逆走せず守ってるか?
車運転しててもし自転車とぶつかって自転車が逆走だから自分罪ないと警察に言える?まあ言えて、でも処分くらって告訴する?しても100%勝てないよ永遠に。

あと、道路には自転車通行可ここまでとか標識あるの知ってるか?
道路交通法では車が自転車を追い抜く時ちゃんと車と自転車の距離これくらいとるようにとあるの知ってるか?

なんかこういう屁理論かざして文句言う男この掲示板多いけどすげえ嫌な感じだよなあ。気持ち悪い。
よく見れば歩行者通行可ここまでって標識もあるんだぜ?

No.16 10/08/13 20:22
通行人13 ( ♂ )

↑間隔は確か1.5メールでしたよね?違ったかな💦

No.17 10/08/13 20:47
通行人17 ( ♀ )

ごめんね危なかったね✋って言っとけばいいですよ。

No.18 10/08/13 22:05
通行人18 

そういう時は無理にすれ違わないで手前で停止すればいい。

  • << 38 レスありがとうございます。 わかりました。
  • << 39 レスありがとうございます。 わかりました。

No.19 10/08/14 01:45
お礼

>> 1 「免許取って物言え」って言えばよかったのに。 レスありがとうございます。

確かにそうなんですが、つい感情的になって、逆に言えませんでした。

No.20 10/08/14 01:47
お礼

>> 2 昔ある学者が言ってました。「男女2人で同じ場所に何時間もいると最終的にはケンカをする」と。 ちょっと時間をおいて食事しながらそのことを話し合… レスありがとうございます。

そうなんですか…。

わかりました。

早速明日にでも実行します。

No.21 10/08/14 01:49
お礼

>> 3 別に 運転中に横から口出してくるようなのは放っときゃいい あなたはそれが最善として選択したなら運転手でもない、ましてや免許も持ってないような… レスありがとうございます。

ですよね!

そう思うじゃないですか。

しかし、、、ですよ。

まさかの口出し。

No.22 10/08/14 01:52
お礼

>> 4 主さんの考えが一般的だと思う。私も免許ないけど、運転したことない分、言える立場じゃないし😃運転してもらってるだけで、毎回感謝🙇 レスありがとうございます。

横に乗ってる方が貴方みたいな人なら良いのに。

本当にそう思います。

No.23 10/08/14 01:57
お礼

>> 5 ある意味、カノジョ正解でしょー チャリを直接ひくリスクと、対向車と接触するリスク⤵ 与える被害の大きさを考えてみなよ レスありがとうございます。

自転車を引くリスクを知ってるからこそ、只でさえ逆走の自転車にイライラしていたのに、そう言われたんで余計イライラしたんです。

No.24 10/08/14 02:00
お礼

>> 6 彼女の言ってることは正しい。主の言ってることはもっと正しい。 言い勝っても何のメリットもないんだから、うまく話を合わせて気分よくさせとくのが… レスありがとうございます。

対向車なんか私が見てるわけ無いでしょ、って言われて現実車ごと放棄したくなりました。

それくらい頭にきたんです。

まずそれは難しかったですね…。

No.25 10/08/14 02:03
お礼

>> 7 余裕あったんですよね? 間隔の余裕は運転してる人が一番よく分かると思います😄✋ レスありがとうございます。

ありがとうございます。

でも彼奴はそれを信用できないんでしょうね…。

残念です。

No.26 10/08/14 02:06
お礼

>> 8 信頼されてないだけの話し。 レスありがとうございます。

ですよね…。

まぁどうせ自分なんて彼奴からしたらその程度の存在なんですよ。

No.27 10/08/14 02:08
お礼

>> 9 キ○ガイは相手にすると疲れるからハイハイって言ってスルー。 レスありがとうございます。

実際それが一番楽なんでしょうね。

No.28 10/08/14 02:11
お礼

>> 10 空を飛べば良かったんじゃないかな!? わたしは毎回そうしてます レスありがとうございます。

これは笑いました(笑)

グッドアンサーです。

しかも毎回そうしてるって(笑)

No.29 10/08/14 02:12
お礼

>> 11 女に対して正論並べても無駄。 「はいはい」と聞き流すか、「黙れ」と一喝するかのいずれかだね。 レスありがとうございます。

確かに、それも良いですね。

No.30 10/08/14 02:14
お礼

>> 12 彼女を降ろす👍✨ レスありがとうございます。

本当に、自分の人生からも降ろしたいです。

No.31 10/08/14 02:18
通行人31 

*車を運転しない人は、簡単に言うよね~

家の母も、
母:何で!近道のソコの道を曲がらない💢

私:一方通行を逆走になるもん😥

母:ふん😤

のかなり無謀な事をいいます💧


1つ1つ、納得するまで説明するか
スルーで良いと思います。

No.32 10/08/14 02:21
お礼

>> 13 本当に徐行でした❓ 間隔も見てないから何とも言えませんが、もし間隔が無かったら一旦停止して自転車をやり過ごす事も大事だと思いました💦 レスありがとうございます。

狭い裏道で、後ろにも車が居て、対向車接近、逆走の自転車も接近…、状況思い浮かべてましたか?

まぁ停車して待ってても良かったんですが、自転車とは確かに間隔は有りましたし、タイミング的に後ろの車に追突されそうだったんで、できる限りの減速で通過しました。

No.33 10/08/14 02:23
お礼

>> 14 言うてる事分かるけど、もうちょっとソフトに言うてもらえる?と。 免許有る無し関わらず、横や後ろからゴチャゴチャ言われたら腹立つよねホンマに! レスありがとうございます。

本当に思い出しただけでも頭に血がのぼります。

No.34 10/08/14 02:30
お礼

>> 15 てか、自転車逆走とか歩行者が左歩いてるとか憤慨したり声高らかに言う人が身近にいたら間違いなくドン引きされるよな。 全国的にみて日常、歩行者… レスありがとうございます。

…みんな守ってないから守らなくて良いんですね?

貴方が言ってる事、極端だけどそれに限り無く近いです。

その意識が、事故につながるんです。標識云々言う前にその意識を改善しましょう。

No.35 10/08/14 02:36
お礼

>> 17 ごめんね危なかったね✋って言っとけばいいですよ。 レスありがとうございます。

そう言えたらどれだけ楽かと思います。

No.36 10/08/14 03:00
通行人36 

結構スピード出してました?
この場合、追突されても最徐行です。
一番回避しなくてはならないのが交通弱者である自転車です。今回は逆走してきた事もあり、幅員も狭かったりで、とっさの判断だったとは思いますが、その場合ブレーキを踏んで減速し、やり過ごすのが普通です。
追突され多重衝突事故になったとしても後続車の責任ですから。

No.37 10/08/14 03:24
通行人37 

この場合は、あなたが止まって交通弱者の自転車が優先ですね、確かに逆走は危険ではあるが相手が自転車なだけに最悪の時には理由にはならない、道幅が狭い裏道なのに自転車との間隔を空けたら対向車の邪魔になるので不適切ですね、彼女が正しい、自転車と対向車が来ているにも関わらず止まらずに行こうとするのはあなたの優先意識の表れで危険ですね。

No.38 10/08/14 04:26
お礼

>> 18 そういう時は無理にすれ違わないで手前で停止すればいい。 レスありがとうございます。

わかりました。

No.39 10/08/14 04:36
お礼

>> 18 そういう時は無理にすれ違わないで手前で停止すればいい。 レスありがとうございます。


わかりました。

No.40 10/08/14 04:39
お礼

>> 31 *車を運転しない人は、簡単に言うよね~ 家の母も、 母:何で!近道のソコの道を曲がらない💢 私:一方通行を逆走になるもん😥 母:ふん😤… レスありがとうございます。

無免許だからか、免許持ちの気持ち無視で話すんでイライラしますよね…。

わかりました。

No.41 10/08/14 04:43
お礼

>> 36 結構スピード出してました? この場合、追突されても最徐行です。 一番回避しなくてはならないのが交通弱者である自転車です。今回は逆走してきた事… レスありがとうございます。

とにかく事故を起こさないって言う気持ちで、とっさに出た行動が減速、徐行でした。

確かに、自分としては無難な選択じゃあ無かったかと思ってます。

No.42 10/08/14 04:44
お礼

>> 37 この場合は、あなたが止まって交通弱者の自転車が優先ですね、確かに逆走は危険ではあるが相手が自転車なだけに最悪の時には理由にはならない、道幅が… レスありがとうございます。

そうですか。


わかりました。

ありがとうございました。

No.43 10/08/14 06:32
通行人43 

私は、トラックの長距離の運転手してました(現在はしてません)。主さんの想像出来ない悪路、赤信号でも渡る歩行者・自転車、集団自転車軍団、暴走族(バイク・車)、トラックの幅スレスレの細道で障害物を避けて運転。雪道(アイスバーン)等など至難の技でしたよ。「あ~これくらい大丈夫だ」は、危険な発想です。私のトラックも主さんの車も全部凶器と思わないと駄目です。[先ず停まり譲る]ですよ

「主さんは、若いから」は通用しません。相手を思いやる心に余裕と労り持たないと事故起こします。

無駄な苛々な気持ちも、譲り合うと無くなります。主さん[日々笑顔]と[心に余裕]です。

私も様々な経験をしてきました。腹立ったら深呼吸して「あの時、どこを改善してたら良かったんだろう」と日々反省。

ずっと免許証は、ゴールドです。

主さんより二歳年上の息子も、安全運転してますよ。

No.44 10/08/14 11:58
万次郎 ( ♂ NV2zw )

結局は主の考えが正しく思ってる?
だから皆さんの意見は聞けない

性格は運転に出るよ😱

追突なんて関係ないじゃん、正当化してるだけ☝

危険はブレーキで回避しよう✋

No.45 10/08/14 12:47
通行人45 ( 20代 ♀ )

徐行して通過って書いてあるから止まって自転車に譲っても追突はされないでしよ?
後ろからの追突を気にしてるならスピード出てたと思うな~…。

No.46 10/08/14 13:41
通行人46 ( ♂ )

どうしたらよかったか?
その答えは
その場で停車して彼女を外に突き出す

No.47 10/08/14 14:01
通行人46 ( ♂ )

15
主は自転車との距離余裕有ったていってるやん

No.48 10/08/14 17:30
お礼

>> 43 私は、トラックの長距離の運転手してました(現在はしてません)。主さんの想像出来ない悪路、赤信号でも渡る歩行者・自転車、集団自転車軍団、暴走族… レスありがとうございます。

日々反省ですか…


わかりました。

No.49 10/08/14 17:30
お礼

>> 44 結局は主の考えが正しく思ってる? だから皆さんの意見は聞けない 性格は運転に出るよ😱 追突なんて関係ないじゃん、正当化してるだけ☝ … レスありがとうございます。

わかりました。

すみません。

No.50 10/08/14 17:34
お礼

>> 45 徐行して通過って書いてあるから止まって自転車に譲っても追突はされないでしよ? 後ろからの追突を気にしてるならスピード出てたと思うな~…。 レスありがとうございます。

まぁ、見てなければ何とでも言えるでしょうけど、そう思われても仕方無いですよね…

すみませんでした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧