注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

クレジット請求に困惑💦

回答12 + お礼5 HIT数 2028 あ+ あ-

悩める人( 48 ♀ )
10/08/21 23:09(更新日時)

今子供のクレジット請求額372,625円が来て困惑しています😥ご利用先はテレコムで通信料みたいです😱現地通貨額とか換算レートとか訳分かりません💦18歳の子供が払える金額じゃなく、クレジット会社に電話しても本人じゃないと取り扱ってくれません😔誰か分かる方教えて下さい🙏

No.1401001 10/08/21 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/21 17:29
銀狼 ( 47FtCd )

支払えないとわかってても何に使ったか知らぬが、あなたが支払いなさいと言うべきです
私の取引先の息子が払えない癖に6百万も使ったと聞いた事が有ります
親が面倒見てくれると思ってるなら明細は?と
詰問すべきです

No.2 10/08/21 17:31
通行人2 

アダルト系のサイトやら何やらに電話したか、登録したかじゃないかな?

No.3 10/08/21 17:33
お礼

全てパソコン関係の有料サイトみたいです😔まだ子供がバイト先から帰ってこないので、問いただしてみます。レスありがとうございます🙏

No.4 10/08/21 17:36
通行人4 

多分アダルト番組聞いたんだね。
昔のダイヤルQ2みたいなもん。
電話かけると海外に繋がって馬鹿高い料金がかかる。
多分お子さんは海外に繋がるって知らないでかけたのかも。
広告にはちぃ~ちゃく書いてあるから。

No.5 10/08/21 17:39
通行人4 

パソコンでしたか😅
お子さんにはちゃんと問い質したほうがいいですね。
で、料金もちゃんと払わせた方がいいですよ!

No.6 10/08/21 17:54
お礼

>> 5 パソコンでした😢来月は大学の後期の費用もあり頭痛いです😔

No.7 10/08/21 17:55
通行人7 

海外経由でその金額だと、やはりアダルトでしょうね💧
しかも無修正物ではないかな
だとしたら、支払いに関しては従ったほうが無難かもしれません。
よく利用規約読まずに利用したんでしょうね
使ったのが事実なら、高い授業料と諦めて、本人に払わせることです。

No.8 10/08/21 18:23
お礼

なんか来月はもっと来そうな気がします😢今、震えが止まらないです。

No.9 10/08/21 18:25
通行人9 ( 20代 ♂ )

大学行ってんのにそんな事も判断できないのか😂
金と時間の無駄だよ。働いて自分で支払わせなよ、親が払うと余計タチが悪くなるよ。

No.10 10/08/21 20:15
通行人10 

クレジット会社に言えば、分割払いには してくれますが
いたいですね


一瞬クレジットを18歳に渡してて、使わせたのかと思ったッス

No.11 10/08/21 21:00
通行人11 ( ♀ )

一度パソコンを取り上げて本人に払わせましょう💰

今回甘い対応をすると同じ事を繰り返しますよ‼

No.12 10/08/21 21:11
通行人12 ( 20代 ♀ )

頭痛いとか呑気なこと言ってないで、一発ぶん殴ってパソコン没収しましょう。
んでバイトでも何でもさせて自分で払わせましょう。
もしくはとりあえずは主さんが支払い、分割で返済させる。
事の重大さを分からせないとダメです。大学生にもなって情けないですね…。

No.13 10/08/21 21:34
通行人13 

18歳の未成年に、クレジット払い契約が出来るんですか⁉

No.14 10/08/21 21:42
通行人14 

最近の大学生は馬鹿だね、           
何の勉強してるか知らんけど、あまり賢くないや  
親も無駄金ばっかり使わされて大変だね💧

No.15 10/08/21 22:02
お礼

一括お礼になります🙇子供に詳細聞いたら📱懸賞サイトで貴方は500万当たりましたから始まりそれに至るには、金額吊り上げて37万までクレジット決済したみたいで…馬鹿としか言いようがないし、身内に相談したら、まず警察に詐欺で届け出てクレジット止めるよう言われ、今警察から帰って来ました。そしたらまずこの金額がまかり通ったら世の中おかしくなるから、消費者センタ-と無料弁護士に相談して、おそらく払わないでいいだろうみたいに言われました。カード会社にも今回払わず迷惑掛けますが、弁護士と相談の上連絡入れる事伝えたら、了解してくれました。皆様回答ありがとうございました🙏

No.16 10/08/21 22:56
銀狼 ( 47FtCd )

再レスですが💻から情報抜かれてませんか?
若しくは、個人情報を提供したかとか
その程度で騙されるくらいですから勿体ないと思うかどうかは主さんの判断ですが目の前で壊すか壊させるかです
学生は勉強が本業です
新たに買うなら本人の稼ぎで買わせたら金の有り難みや親の苦労もわかるでしょう卒業迄にどのくらい投資をし切り詰めてるかを話すべきです
大半の子供は親の苦労をあまり理解してないと思います。

No.17 10/08/21 23:09
お礼

>> 16 前のお礼にも書かせて頂きましたが、 警察の話しでは3日の利用で37万はあり得ないから、払わなくて良いだろう的なアドバイス貰いました。完全なる詐欺に引っ掛かてますので…親としてもなんで?とただただ子供に呆れてますが😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧