虐待の加害者が死んだ
昔、共働きの両親に隠れて私を虐待した祖母が、ガンで死にました。
両親が虐待を知って以来、絶縁してました。ただ、一応母の母親だからと通報はなし。
最後の思い出は小4の時、肘にタバコを押しつけられた日です。
母が悲しむし時間は戻らないから言わないけど
手足や額の傷あとを自分で見たり、人に原因を聞かれるたび、思い出してしまいます。
両親とよく話し合い葬式へ行きましたが、罪を憎んで人を憎まずはできなかった。
死に顔に会っても無表情の私を、親戚の一部が怒って冷たい孫だと言いました。
8年も前のことで、相手は血縁で老人で苦しんで死んだのに、許せないし忘れられません。忘れたいのに。
傷あとと一緒にこんな感情が、ずっとつきまとうんでしょうか。
新しい回答の受付は終了しました
冷たい孫じゃないですよ😃親戚は事情を知らないから、端から見たらそう思うだけで。
虐待っていつまでたっても忘れられないと思います。普段は忘れててもふとした時思い出して辛くなりますよね。
一生の心の傷です。
私は母親に虐待されたことあるので気持ちわかりますよ。
私はもう忘れられないとわかってるので、無理に抹消したいとも思わなくなりました。
そうやって憎み続ける事でいったい誰を傷つけているのでしょうか?傷つけているのはあなた自身です、自分のために許しましょう、傷跡見るたびに、許すわ、と思う事です。
ずっと続けているといつの間にか本当に許せる日がきます・・・自分の経験から言って。
私は身内ではなく母の再婚相手から虐待を受けてましたが、30年経った今でも思い出すことがありますよ。
昔よりは思い出す頻度は少なくなったけれど、完全に忘れられるものではないですよね。
時間の経過とともに少しずつでも気持ちが解放されるといいですね。
主さんの気持ち良く分かります。
主さんはまだ若いです。
無理して忘れることもないし 一生忘れることなんて出来ないけど、これからもっと楽しいこと嬉しいこと沢山見付けて幸せになれば 今の心の傷もちっちゃいものになりますよ。
野辺送りが出来たぐらいですから きっと薄らいでいきますよ😌
私の父は酒癖が悪く母や子供達に暴力を振るってました。私の体には火傷の跡や傷があり消えることはありません。何処にいるかは知ってますが私も父とは15年間会っていません。私は死んでも葬式にも行くつもりはありません。それが周りから見たら冷たいと思われても無理なんです。会わない事、それが父が出来る私への償いと思っています。忘れることは出来なくても思い出した時にそういう形でしか生きられなかった父を哀れに思い私はそんな生き方をしないと強く思っています。私と主さんは違うかもしれませんが無理に隠したり忘れようとしなくていいと思います。
>> 3
そうやって憎み続ける事でいったい誰を傷つけているのでしょうか?傷つけているのはあなた自身です、自分のために許しましょう、傷跡見るたびに、許す…
③さん、ありがとうございます。本当にその通りです。自分が傷つくだけなんです。
祖母も、憎み続けた人でした。お酒飲んで暴れる祖父が嫌い、そんな人と結婚したのは娘(母)ができたせい、最期はホスピスに会いにいった母と叔母に「どうせ金目当てだろう」「私の人生返せ」と言いながら死んでいったそうです。
憎んでると…そうなっちゃうんだと思いました。私はそんな風になりたくない。といっても感情のコントロールも難しいんだけど。言い聞かせるのは、大事かもしれないですね。
親や親族がなんと言おうと、私は主さんが祖母を憎む気持ちは正しいと肯定します。
亡くなったから許すなんてしなくて良い。
むしろ祖母は地獄に落ちるべきです。
主さん辛かったですよね、もう心を楽にしてね。
主さん、偉いです。
最後の見送りは辛かったでしょう。
立派だと思います。
無理に赦す必要はありません。
忘れようとして忘れられるものでもありません。
親戚の方の言葉は流せるなら流してください。流せないなら外野意見程度に止どめておきましょう。
面白くないですよね。まだほんの子供に虐待をし、怯えを植え付けた張本人は死んでからも他の人から庇って貰えてるみたいですものね。
加害者の記憶は薄れても被害者の記憶は濃くなるのに。ましてや償わず他界なんて、逃げと同じじゃんと思います。
そして亡き人に対して酷い事思う自分を責める気持ちもわかります。
憎悪には沢山のエネルギーも要るんですよね…
エネルギーの切れ時はいずれ来ます。
電池切れが来て、初めて楽になれることもあります。
それを`赦し'と呼ぶのかも知れませんね。
それまで主さんは自分を責めないでくださいね?
悪くないのですから。
私は実母からの虐待経験者です。こんな年になっても、まだ気持ちの折り合いがつかないです。
恰好悪いですが、自分を責めないコツはやっと掴めたかな。
お互いゆっくりやっていきませんか?
強く生きてね!
誰にも負けない魂を皆から吸い取るように強く、強く持つんだよ!
もう虐待するような人をこの世に出さない為にも私達大人は何が出来るだろう?生きてる人間が生きてるすべてのものに優しくなれれば人は悲しみをおわなくていいのに!
あなたは、この世に誕生しなくちゃいけなくて産まれて来たんだよ。憎しみがあってもいい、辛さがあってもいい。けど1番優しさを持ちなさい。。いつか家庭を持ち、子供が産まれたら沢山可愛がって下さい。家族笑いながら過ごして下さい。うまくいかないことがあっても貴方が優しい人でいればきっと、きっと天が貴方に導きを与えてくれるでしょう🌟
貴方がこれから先…10年後…どんな大人になってるか今の貴方次第です。。
沢山笑って下さい。
沢山泣いて下さい。
沢山恋愛して下さい。
沢山愛をもらって下さい。
>> 10
親に話してください。
きっと受け止めてもらえます。
あなたが苦しんでる期間の長さに後悔するけど、それは主さんの心を軽くしていくから。
⑩さん、ありがとうございます。
確かに親には話してないですね…言いにくくて…特に母には。
母が今でも何度も何度も自分を責めて、私に謝ってます。
母も辛かったと思います。自分の母親が自分の娘を虐待。
でもあの頃の両親は、土日も昼夜もなく働いてて、気づかないのも無理ありませんでした。祖母が私を殴る時、娘である母を罵ってるとは言えなくて、私自身も虐待を隠したし。
私が祖母のこと言うのは、母にとって親を罵られること。それは、祖母が私にやったのと同じじゃないかって気がして。どんな人でも、母には母親だから。
本当は、色々話した方がいいんでしょうけど…難しいです。
カウンセリングを受けられてみては どうですか⁉(心療内科)
虐待の傷を持ったまま 大人になってしまうと、後々 主さんに影響を及ぼしますよ…
カウンセリングで先生に話を聞いてもらい、傷を癒してください。楽になると思います。
>> 18
強く生きてね!
誰にも負けない魂を皆から吸い取るように強く、強く持つんだよ!
もう虐待するような人をこの世に出さない為にも私達大人は何が出…
⑱さん、ありがとうございます。
ニュースでほとんど毎日、虐待事件がありますよね。どの報道も、生まれた瞬間から虐待はじめるわけじゃないような…最初は可愛がる。祖母もそうでした。なのになんで?と、いつも思います。
ただ私には、知ればかばってくれた親と全部知ってる友達が一人いて、十分恵まれてるんだろうなと思います。死んでいった子やひどい目にあった子は、それすらなかったんだろうから。
死んだ人に文句つけてもどうしようもない。後は自分次第ですよね。周りを大事にできるようにがんばります。
自分は親父からの虐待だった。死んだけど最後まで面倒みました。早くに母をなくし親父も色んな意味でやりきれなかったんだろう、と辛さを幾分理解するようにはなりました。が、ボロボロに傷付いた心はある程度修復出来ても完治する事はない。もし許す時があるとすれば自分が死のとこに着いた時だと思います。親父は外面は良かったので苦労を知っているのは姉と数人の親戚だけです。自分も色々噂されました。お互い胸を張って頑張りましょう。
主さんレスありがとうございます。
今は気持ちが落ち着いていらっしゃいますか?
お礼レスの内容についてなのですが、傷跡のことで辛かったりとか冗談を言われて少し嫌な気持ちになるなら、かづきれいこ さんのサイトを検索してみてください。
デザインテープといって、割と綺麗に隠せるものがあるんです。
私もタバコ跡や裂傷跡があり、結婚式や仕事上のパーティなどの時には背中や肩をこれで隠しています。
少しはこういうアイテムの力を借りてもいいかなと思っています。
お節介かもしれないけれど、もし良かったら。
どうかなるべく気にしないように…
再レスごめんなさい。
17歳がこんなことを悩んでるなんて胸が痛みます。辛かったね。許す必要ないんじゃないかな。私は何でも人が死んだら美談なんてありえない。主さんの心にもとんでもない傷を残しておいて。おばあちゃんはそのとき気持ちが病んでいたのでしょうが…。
主さんのことを心ごと抱きしめてくれる人が主さんの気持ちを癒してくれますように…。もう悩まないでっていいたい。
>> 21
私にも娘がいます。
私は娘の味方でいたいと思っています。
私なら、祖母に虐待されていたことを親戚に話します。
娘の将来のために…
21さん、ありがとうございます。
親戚(祖母の弟や妹)は、うちの両親のいない所で私だけに言ったので💦両親は知りません。私も、誰にも言ってません。
何で?と言えば理由は色々…
母を傷つけたくないのが一つ。母にとっては、どんな人でも親は親。祖母が母を罵るのが私は辛かったので、同じ思いを母にさせたくない。
あと、親戚にわかってもらってもしょうがないのかも…と、今回思いました。親戚が大変だったねと言ってくれても、たぶん私は傷あとやトイレで祖母を思い出してしまうんです。結局、私自身の問題なんだなって。
21さんには娘さんがいるんですね。娘さんも、強いお母さんを大事に思ってると思います。お互いに言えないことも出てくるかもしれないけど、娘さんを見守ってあげててください。
体の傷跡はさておき、主さんの心の傷は主さんの中に一生残るでしょう。
貝が真珠を作るように、その傷を昇華するか、いつまでも負の財産として自分自身を苦しめるかは、主さんの生き方が決めるのです。
傷は女の勲章だぜ…なんてな。
こんな強がりしか贈れませんが。
幸あれ🌈
>> 26
自分は親父からの虐待だった。死んだけど最後まで面倒みました。早くに母をなくし親父も色んな意味でやりきれなかったんだろう、と辛さを幾分理解する…
26さん、ありがとうございます。
私もだんだん、虐待の理由はわかってくるようになりました…許せるかは別に。
死の床でやっと許せるかも というのとてもよくわかります。
完全に忘れられたらいいけど、26さんや皆さんの体験談を見ても、やっぱりずっと記憶とはお付き合いですかね。後はうまい付き合い方を、自分で考えないと。
祖母の虐待を知ってる身内は、うちもやっぱり両親と叔母(母の妹)と父方の祖父母だけです。今回の葬式はちょっと凹んだけど、噂くらいはもう大丈夫!わかってくれる人がいるから、胸はっていきます。
>> 28
17歳がこんなことを悩んでるなんて胸が痛みます。辛かったね。許す必要ないんじゃないかな。私は何でも人が死んだら美談なんてありえない。主さんの…
28さん、ありがとうございます。
絶縁の後、親の説明と自分なりに考えて
28さんの言う通り祖母は病んでたんだと思います。たぶん私が生まれるずっと前から。
好きな人を諦めて見合い結婚したのが、お酒飲んで暴力ふるう祖父。小さい頃から母を「あんたさえ生まれなきゃ」といじめてたそうです。
祖父が急死して、両親と私が同居した最初、祖母が大喜びしてました。
ところが、娘夫婦は祖父から継いだ自営業が猛烈に忙しく、家事と孫育てが祖母にかかり
いつも期待通りにいかない失望が、私に向かったのかなと…また「あんたさえいなきゃ」と。
死んでも絶対、美談にはできません。ただ、不幸な人でした。母と叔母に大事に思われてたのに、死ぬまでそれがわからなかった。
いやな思い出は残ったけど、私は家族や友達が支えてくれるから、まだまだ幸せだと思います。時々凹むけどがんばります。
>> 30
体の傷跡はさておき、主さんの心の傷は主さんの中に一生残るでしょう。
貝が真珠を作るように、その傷を昇華するか、いつまでも負の財産として自分…
30さん、ありがとうございます。
最近、大阪の虐待死事件と祖母の死で、犯人の母親と祖母のことを考えてました。
二人とも、子供を育てる前に自分が味わった負の財産を、昇華できてなかったのかなと…自分が一番可哀想で、周りを大事にできなくて。
嘘ついてでも子供を置いて遊び狂う。ホスピスで最期まで子供に悪態をつく。そんな生き方、タバコの火傷より不幸ですね。
私も立派なことは言えない人間だけど
皆さんのレスからまた色々考え、どういう風に昔と向き合えばいいか、ぼんやり見えてきたような気がします。
いつか祖母くらいの年になった時、祖母みたいに人生返せ―!じゃなくて、傷は勲章だぜ!って言えますように(^^)
批判をくらうかもしれませんが…虐待した人間はいい死に方しないって実証されましたね。主さん、許さなくていいです。孫にタバコ押しつける奴なんて○ねばいいと思います。ってか、もう居ないけど。許せとかいう人は偽善者です。すごく憎んで笑ってやればいいんですよ。おもいっきり笑ってやったらあとはソイツの存在を忘れて自分が幸せになることです。傷見て思い出したら、また憎んでそれをバネにして幸せになってください。アイツみたいに不幸にはならないぞと言う気持ちで。私は主さんを心から応援しています!ネットでも、主さんを応援している人がいるんです。幸せですね!
>> 35
35さん、ありがとうございます。今日も暑いですね。
私は今外出中です。今日はサンダルをはいてみました。足の甲の火傷あとが一番大きく目立つので(本当に火をつけられた)かわいいサンダルを買ってはみたけど、今まではく勇気なくて。
足元を見ると、まだちょっと目をそらしたくなるけど(^^;
将来、祖母みたいに自分もなるのかな…と考える時もありました。虐待の連鎖というし。
ただ祖母は、自分次第で幸せになれると最期まで気がつかないで、何もかも過去のせいにしたまま死んじゃった人だから。自分はそうならないように
小さいことからでも、今までと違うことを始めてみようと思います。お言葉ありがとうございました!
主さん偉いよ。そして本当に心の綺麗な子だ。私がアドバイスできる事がなくて申し訳ないですが、あなたが心の奥底から笑い、涙が出る程幸せになれる事を本当に願う。無理はしなくていい。あなたのペースで歩んでね。
高速眼球運動?だったかトラウマに効く方法があるようですよ。あとは何も良いことを言えませんが…。人それぞれ苦しみってあるし、もっと酷い状況の人もいると思うんです。祖父も祖母も兄弟もお父さんもお母さんもやばいとか。そんなこと言っても傷は消えないかもしれないけど。あとレス全部読んでいませんが加害者の葬儀で無表情は当たり前ですよ。都合悪い人の葬儀で喜びに溢れる人間ってけっこういますから。もっと腹黒ければ、泣き真似くらいしてあげても良かったのでしょうかねえ。
主さん、あなたはすごいよ。なにがって人の痛みがわかる人なんだもん。今もし苦しいことがあっても、小さい頃におばあちゃんにされた事のせいにしない。私には支えてくれる人がいるって…😢読んでて切なかったよ。自分は何不自由なく育ってるのに日々文句ばっかり。いつも何かのせいにしてたからね。
主さん、幸せになってね。主さんの子どもになれる子はきっと幸せだよ。お母さんが素敵だからさ😉
>> 40
主さん、あなたはすごいよ。なにがって人の痛みがわかる人なんだもん。今もし苦しいことがあっても、小さい頃におばあちゃんにされた事のせいにしない…
28さん、再レスありがとうございます。
来年受験なのでずっと夏期講習です。夜になってもまだまだ暑い!
でも今日の帰り、ものすごく大きな満月を見ました(^^)
昔のことを初めて人に相談して初めてサンダルをはいて出かけた日、あんなに大きな満月を見て
変な発想かもだけど、何かに背中押されたというか、本当に色んな人にいっぱい励ましてもらっちゃったなあ…と実感しました。
皆さんの気持ちにこたえられるように、ゆっくりがんばっていこうと思います。何度も心配してくれて、本当にありがとうございました。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
よくファミレス等で子供の声がうるさいというクレームを言う人に対して、フ…34レス 830HIT 匿名さん
-
顔がブスで辛い。元がいい人は整形しないでいいし何百万も得してる。まだ鼻…31レス 549HIT 匿名さん
-
店員さんにタメ口聞いたり上から目線?偉そう?な態度とる人ってどんな生き…9レス 230HIT 匿名さん
-
雑談程度に聞いてください 今はもう40代です。 たまに思い…10レス 229HIT 匿名さん
-
アプリで知り合った男性と初顔合わせしてきたんですけど、「悪い人じゃない…5レス 250HIT 匿名さん
-
シングルファザーの男性とお付き合いしてますが、その娘(小学6年)が1分…10レス 244HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧