美容師の方、復帰について意見下さい。

回答5 + お礼5 HIT数 10009 あ+ あ-


2010/09/09 19:28(更新日時)

2歳児の母です。

私は美容専門を卒業し、美容室でアシスタントとして働いていましたが、妊娠を機に退職しました。

来年の4月から子供を保育園に預けて美容師として復帰したいと考えています。

そこで美容師の方に質問なのですが、やはりカット技術が無い状態で、パートタイムの職場復帰は難しいでしょうか?

No.1415267 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 レスありがとうございます✨
同じような境遇の方のお話しを聞けて、とても参考になります✨
時間帯など厳しいとは思いますが、やはり美容師を諦められず、復帰したい気持ちでいっぱいです。

主人が協力的なので練習などもできる範囲で積極的にやっていくつもりです。
これから徐々に、融通のきく店を探していきたいと思います。

No.5

>> 3 再レスです。私も同じ様な気持ちの方に出会えて嬉しいです。 気持ちが大事です。応援してますので頑張って下さいね💪 旦那様理解ある方で良かったで… ありがとうございます✨
まだアシスタント業務しかできませんが、仕事と子育てを両立して、限られた時間の中でもいつかはスタイリストになりたいと思います😃
人一倍努力が必要だと思います✊

やっぱりその"気持ち"ですよね💨

ありがとうございました✨

No.6

>> 4 安易な考えですみませんが、まだ全然若いですし専門も卒業...尚且つ職歴があるので探せば全然大丈夫だと思いますよ?✨ レスありがとうございます✨
客観的なご意見、すごく参考になります。

そう言って頂けるだけで復帰に対して自信に繋がります✊

同い年の美容師の友人は、カットの練習をし出した事を聞いたりすると、気持ちばかりが焦っていました😥

早くブランクを埋められる様に自分のペースでがんばってみたいと思います✨

No.8

>> 7 レスありがとうございます✨
結婚なさってるんですね💡
美容師の場合、子供か仕事か、悩むところですよね💧
私も仕事はしたいですが、正直二人目も欲しい気持ちもあります。
二人目妊娠したらそれこそ復帰にまた時間がかかってしまうので、とにかく今のうちに技術を身につけようと思っています😃

お互いかっこよくて素敵なスタイリストになれるようにがんばりましょう✊✨

No.10

>> 9 ありがとうございます✨
練習台ぜひさせて欲しい位です😃

良い結果報告ができたらいいなと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧