下の階の男が暴れる
私の姉が住む2階建てアパートの下の階。
夫婦と中学生の子供が住んでいます。
その家族の男親が度々暴れます。
物にあたってるのか、暴力を奮っているのかはわからないけど、大声で怒鳴り散らしながらドタガタとこれまた大きな騒音を鳴らします。
はっきり言って異常です。
私は何かあってからじゃ遅いからすぐにでも通報したいのに、姉はすっかり他人事で動く気配無し。
奥さんの方も負けじと怒鳴っているし、よっぽどのことがないかぎり動く必要がないと言うのです。
私はそれが理解できなくて。
仮にも大の男が女子供相手に暴れてるのに、ほっとくなんて絶対おかしいと思うんです。
でも私は居候の身で、もし逆恨みから姉が刺されたりなんかしたら大変だし、勝手に動くことも出来ません。
人に相談したらしたで「警察に通報したってどうにもならない、ほっとけ」と言われるし。
私がおかしいのか?結局暴れる男を認識しながらも何も出来ないのか?
自分の頭がおかしくなりそうです。
どうか馬鹿な私にアドバイス下さい
新しい回答の受付は終了しました
1さん、レスありがとうございます。
そうですよね、それが普通の発想ですよね😢
他人事と見て見ぬふりするのが私は一番大嫌いです。
姉や相談相手とはあまりに感覚が違いすぎて、私の頭がおかしいのかと狂いそうになりました
経験あります。
昔住んでたアパートの2階(私は1階でした)の夫婦がたまにガラスの割れる音や暴れる音、怒鳴り声や最後には女性の泣き声まで聞こえてきました。
1度、警察に言って来てもらいましたが家庭内の事だからか?深く首を突っ込む事はなく、軽く注意するぐらいでした。
以後もたまに派手に暴れてましたが、もう通報する気にはなれず結局そのまま我が家は引っ越しました。
アパートはお姉さん以外にも住民がいるなら、少なくとも何人かはおかしいと思ってるはず。匿名ですればわからないし、子供がいるなら助けてくれるかもしれません。1度、警察や児相に連絡してみては??
ヘタに正義感もって通報すると闇討ちにあうかも😥
私は下がそういう家族だったですが、どうやら親父さんが離婚したくて、奥さんに暴力ふるわれてるみたいでした。息子さんがうちの母親がうるさくして申し訳ないと頭下げられました。その後すぐ引っ越しされました。他の住人が苦情だしたみたいです。
今は隣家族が騒音魔ですが、関わりたくないし、非常識な家族なので無視です。主さんが首突っ込まなくても自滅するからほっといたほうがいいよ。
ほっときなさい。
警察なんて、無駄です。
事件で何度も通報しましたが、ありがられたことなど、一度もないです。
夜中に通報して、朝まで目撃情報を話をしてあげても何にもならない。
警察官はアホばっかり!犯人は捕まらないから、何度も事務所荒らしに来てました。馬鹿らしくて、あー、またやってるわ。ぐらいにしか思わなくなりましたよ。
通報して、逆恨みで被害に合うだけ損ですよ。
みなさんレスありがとうございます💦
通報で何が変わるという訳ではないのかもしれないのですが、また通報されるのを恐れて少しでも暴れるのが減るかもしれないし、何もしないよりはマシかなと思いました。
しかし逆恨みで刺されるのが私なら自分の責任だから良いのですが、姉が刺されたらと思うと通報できません😔
世の中には「他人事だから首を突っ込まないでおこう」「誰かがなんとかするだろう」で見過ごされて大事に到った事件が沢山あり、そういうものをニュースで見るたび、自分が何かの種に出くわしたときは、傍観者にならずに出来ることをしようと強く誓っていました。
だから今の状況はとても辛いです。
同じようなケースで、やはりなにより一番子供さんが心配で「警察」へ二度ほど連絡しました。
事情聴取してくれてましたし、他の住人はもちろん我が家でも「管理会社」へ苦情を入れたところすぐに引っ越しさせられてました。ようやく「平和な暮らし」が出来ています。
「何かあってからでは遅い。」と思い迷わず「勇気」をもって行動して良かったです。
うちは逆の立場です。
旦那が子供を追いかけるいわゆる追いかけっこを周りの事も気にせずしてました。
子供は真剣だから捕まったときキャーーー!と言うし旦那はオリャー!!と言うし、私はウルサイ!と怒鳴る。しかもドッタンバッタン。というのを五分くらい毎日していたら、ご近所に何か勘違いされました。
へんな潜入感で見られていて言われたときショックでした。
現在は一戸建てに引越しして二人は思う存分追いかけっこしてます。暴力ともかぎらないと思いますが。
最近は警察も何らかの対応するみたいな話は聞きましたよ。
虐待の事件が多くなり、警察は通報があれば様子を見にくるみたいです。お子さんがおられる家庭なら特に通報した方がいいと思います。
逆恨みですが警察には、とりあえず匿名で大丈夫だと思います。匿名の理由もキチンとその時に伝えてみて、どうしても無理なら名前を言うくらいで最後まで言わないようにしてはどうですか?
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧