妊娠中のbabyの大きさについて

回答1 + お礼0 HIT数 2082 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/09/08 08:43(更新日時)

妊娠14w6dの主婦です。切迫流産と診断され今お薬と週1通院しています。昨日も病院に行ったのですがその際、babyの大きさを医師に聞くと、68,6mmと教えて頂きました。前回妊婦検診で12w4dに病院に行った際の母子手帳には子宮底長の欄に9cmと書いてあります。病院は同じ病院なのですがどちらが本当なんでしょうか?子宮底長とは赤ちゃんの大きさではないのでしょうか?また14w5dで68,6mmは平均ですか?もしくは、大きめ・小さめでしょうか?質問ばかりですいません。

No.1415654 10/09/08 08:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/08 08:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

子宮底長は子宮の大きさなので、赤ちゃんの大きさじゃないです。

大きいほうじゃないですか?
私は16週の時には子宮4センチしかなかったですから、赤ちゃんはもっと小さかったと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧