友人に時計を盗まれました

回答16 + お礼13 HIT数 6011 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/09/11 03:18(更新日時)

昨日、専門学校時代の友人が家に遊びに来ることになり、その友人が遊びに来る前にアクセサリー箱に時計をしまって置いたのですが、2時間後、友人と外出する際に時計をしようとして、アクセサリー箱を開けると、120万円相当の時計は無くなっていました。 その時、その友人と私しか家にいなかったので、友人が盗んだのだと思いましたが、「バックの中、見せて」とは怖くて言えないまま、そのまま、友人は帰ってしまいました。 その友人が帰ったあとに、メールで「時計、ooちゃんの鞄に入ってると思うから、探して。見つからなければ、警察に届けるから」と送ると、その友人から「私の鞄触ったりしたっけ?鞄の中から出てきたよ。こわい。どーしたらいい?」と返信があったので、その友人の家まで取りに行って、時計は無事に返ってきました。

↓続きます

No.1416998 10/09/09 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/09 22:57
通行人1 ( ♀ )

どうぞ

No.2 10/09/09 23:01
お礼

>> 1 ありがとうございます。

続き↓

この事を、今日、警察に相談しに行ってきたのですが、その友人がやったことは窃盗罪で、私が被害届を出せば、捜査が開始され、その友人は逮捕されることになる。ですが、友人同士の問題なので、被害届は出さないことをお勧めされました。私も、逮捕になると聞くと、時計は戻ってきてるし、被害届は出さない方が良いのかな?と迷っています。 皆さんだったら、このような場合、被害届は出しますか? お答えいただけると、とても助かります。宜しくお願い致します。

No.3 10/09/09 23:05
通行人3 ( ♀ )

私だったら被害届は出しません。
ただ友人とは、もう二度と会わないし、連絡も取りません。

No.4 10/09/09 23:09
通行人4 ( 30代 ♀ )

被害届出します。

そして「被害届出したよ。」て言ってやればいい。

だって、悪いことなければ、逮捕なんてされないでしょ?

警察も、逮捕だのなんだのって、本当に捜査する気があるんだか…。

だって、返してもらう時に指紋はついてしまうわけだし、証拠?ってないでしょ?

逮捕なんてされないと思うけど…(刑事が尋問してくれるのか…)

私なら、一応、被害届だけ出す。

No.5 10/09/09 23:14
通行人5 ( 30代 ♀ )

お友達の為にも出す。

でも百二十万の時計の扱いも雑すぎる。

No.6 10/09/09 23:14
お礼

>> 3 私だったら被害届は出しません。 ただ友人とは、もう二度と会わないし、連絡も取りません。 ありがとうございます。

被害届を出さない場合は、友人の自宅に電話して、友人の親御さんに、このことを報告して、家庭で話し合いをしてもらおうと思っています。

その後は、もう友人と二度と会うつもりはありません。

No.7 10/09/09 23:17
通行人7 ( 30代 ♀ )

私は被害届は出しません。恨まれるのも怖いから。お付き合いは辞めます。手癖の悪い人は治りません😥

No.8 10/09/09 23:18
通行人8 

私なら、基本被害届は出さないです。
でも、本人に何でそんな事をしたのか聞いて、腹のたつ態度なら、出すかも…😒
関係を切れる間柄なら、問い詰めもせず、連絡を断つ

No.9 10/09/09 23:21
お礼

>> 4 被害届出します。 そして「被害届出したよ。」て言ってやればいい。 だって、悪いことなければ、逮捕なんてされないでしょ? 警察も、逮捕だ… ありがとうございます。

証拠は、メールでのやり取りを警察の人に見せた際に、これだと逮捕になる。と言われました。

No.10 10/09/09 23:24
お礼

>> 5 お友達の為にも出す。 でも百二十万の時計の扱いも雑すぎる。 ありがとうございます。

時計の扱いですが、まさか、こんな事になるとは、予想していなかったので、
私の危機管理が足りなかったのも問題あったと思います。

No.11 10/09/09 23:32
お礼

>> 7 私は被害届は出しません。恨まれるのも怖いから。お付き合いは辞めます。手癖の悪い人は治りません😥 ありがとうございます

確かに、恨まれる可能性もありますよね。

友人には、反省してもらって、もうこのようなことをしないで済む人生を送ってほしいのですが。

No.12 10/09/09 23:35
お礼

>> 8 私なら、基本被害届は出さないです。 でも、本人に何でそんな事をしたのか聞いて、腹のたつ態度なら、出すかも…😒 関係を切れる間柄なら、問い詰め… ありがとうございます。

直接、友人に、問い詰めることは考えていません。

友人は22歳で、実家暮らしなので、自宅に電話して、親御さんに報告したいと考えています。

No.13 10/09/10 01:25
通行人13 ( 20代 ♀ )

とても辛い思いをしましたね。もう友達ではないと思いますが悲しいですよね。
友達と家にいる少しの間に危機管理など普通はあまりしませんよね。
親に言うにしても場合によっては被害届の話した方がいいかもしれないですね

No.14 10/09/10 01:27
通行人13 ( 20代 ♀ )

連レスすみません。
場合によってはとは相手の親の出方次第でという意味です🙇

No.15 10/09/10 02:06
通行人15 ( 20代 ♀ )

立派な窃盗になるなら被害届出すかなぁ。人のもの盗むのはよくないし。でも友達の親御さんや被害届出したら主さん恨まれないか心配なとこだね…
逆上してしまわないかなぁっと連絡絶つべきかな💦

No.16 10/09/10 03:11
通行人16 ( 20代 ♀ )

警察には届けないけど、その友達の母親に連絡取って叱ってもらいます。

No.17 10/09/10 03:15
お礼

>> 13 とても辛い思いをしましたね。もう友達ではないと思いますが悲しいですよね。 友達と家にいる少しの間に危機管理など普通はあまりしませんよね。 … ありがとうございます。

温かい言葉をいただいて、心が少し落ち着きました。

これからの対応ですが、夕方に電話をかけて、親御さんと話す予定でいます。

ですが、慎重にいかなければいけない問題だと思っているので、第三者を交えて、話し合いをしたいと思っています。
最初に、私の知り合いに、代わりに電話の対応をしていただいて、必要であれば、私も電話をかわって、話そうと思っています。

被害届の件に関しても、できれば出さないで済む方法で、解決をしたい趣旨も伝えたいと思っています。

No.18 10/09/10 03:16
通行人18 ( ♀ )

私も15さんと同感…
逆ギレしそうな相手だなと思います😥
「自分はやってない。主が私のカバンに入れて、泥棒扱いした」って他の友達に言い触らしそう😩💨
証拠になりそうなメールは保護しときましょう‼

No.19 10/09/10 03:27
通行人19 

ダメダメ、これ以上追求しちゃ。

時計が戻ってきた事に感謝しなきゃ!

No.20 10/09/10 03:44
お礼

>> 15 立派な窃盗になるなら被害届出すかなぁ。人のもの盗むのはよくないし。でも友達の親御さんや被害届出したら主さん恨まれないか心配なとこだね… 逆上… ありがとうございます。

やっぱり、被害届は出さないで解決できるように、話し合いをしたいと思います。

私は、その子に対して、怒りの感情は全くなく、その事実が悲しいのと、こんなことにならないで友達でいられたら良かったのになぁ…という思いです。

その子には、今回の件について、罪の意識をもって、反省して、二度とこのようなことをしないで済む人生を歩んでいければいいなと思っています。

No.21 10/09/10 03:47
お礼

>> 16 警察には届けないけど、その友達の母親に連絡取って叱ってもらいます。 ありがとうございます。
私もそうのように対応したいと思っています。

No.22 10/09/10 04:00
お礼

>> 18 私も15さんと同感… 逆ギレしそうな相手だなと思います😥 「自分はやってない。主が私のカバンに入れて、泥棒扱いした」って他の友達に言い触らし… ありがとうございます。
今、メールを保護しました。アドバイスありがとうございます。

その子のメールの対応には、不自然な点がいくつもあり、小学生以下のバレバレの対応でした。なので、「自分はやっていない」と言っても、誰にも信じてもらえないと思います。

No.23 10/09/10 04:06
お礼

>> 19 ダメダメ、これ以上追求しちゃ。 時計が戻ってきた事に感謝しなきゃ! ありがとうございます。
時計が戻ってきたことに対しては、本当に良かったと安心しています。
返してもらった時に、手元に戻ってきたことが嬉しくて思わず、その子に「ありがとう」って言っちゃったくらいでしたから。

No.24 10/09/10 04:31
お礼

みなさん、たくさんのレスありがとうございます。

その子とは保育の専門学校の時に知り合って、今その子は幼稚園にパートで勤めています。

幼稚園教諭という職業は、子どもたちの良い見本となるように、働いてる時以外でも自分の行動に日々、責任を持ち、正しい行いをするように心掛けなければいけないと思っています。

このような私の考えもあるため、その子が心から反省して更正してもらうためにも、その子の親御さんには連絡したいと考えています。

No.25 10/09/10 06:10
通行人19 

今回は止めた方がいいです。

鞄に勝手に時計入れられて、犯人扱いされたって必ず騒ぎますから・・・

No.26 10/09/10 19:59
通行人26 ( 20代 ♀ )

逆恨みされて主さんが辛い思いをされそうで心配です

ただここでガツンと注意すれば少しは反省してくれるかもしれないし
難しい問題ですね

No.27 10/09/10 23:18
通行人27 ( ♀ )

第三者って、もしかして弁護士とかですか?

第三者を交えて親御さんに電話するくらいなら、被害届出した方が良い気がしますけど…💧

お礼レス拝見した印象では、主さんの良いように話が進むとは思えないです。そう感じて、主さんを心配してるレスもありますよね…。

No.28 10/09/10 23:41
通行人28 ( ♀ )

第三者を入れるのは好ましくないですね。どうしても入れるのであれば弁護士など、法に詳しい人にするべきで、安易に直接本件に関係のない友人などを介入させるとややこしくなると思います。
主様が直接、お話すればいいのでは?
私なら、おそらくこの泥棒友人は初犯じゃないと思うので被害届を出しますけどね

No.29 10/09/11 03:18
お礼

ありがとうございます。

今日、私が頼んだ第三者の方とその子の父親が電話で今回の件について、お話をしました。

時計がなくなり、その子に返してもらうまでの経緯、警察に相談した事などを詳しく話した上で、こちら側としては、被害届を出さずに済むかたちで、一応、文書にて、謝罪の言葉をいただければと思っていることを伝えました。

その子の父親は、「分かりました。本人と話します」とのお答えでした。



今後、どうなるのかは、まだ分からない状態です。


逆恨みをされるのではないかという心配のレスを多数受け取りましたが、私もそれはすごく心配しています。

今後の対応についても、慎重に進めていきたいと思っています。

また、第三者を交えて、お話し合いをするという方法は、警察の方に勧められたので、今回のような対応をとりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧