教えて下さい😃

回答6 + お礼3 HIT数 12846 あ+ あ-

プレママ( 23 ♀ tYhXw )
10/09/15 15:03(更新日時)

七ヶ月の赤ちゃんがいます👶

離乳食でトマトを食べさせたいのですが、トマトって湯剥きをしたり少しめんどうなので、市販のカットトマトの缶詰を(無塩)代用してもよいと聞いたのですが、商品をみると、成分にクエン酸とかかれていたのですが、赤ちゃんに与えて大丈夫でしょうか❓

酸化防止のために入っているのだと思いますが、入っていない商品も中にはあるのでしょうか❓

教えて下さい😃

また市販のトマト缶を離乳食に使ったことがあるママさんがいたら、どこのメーカーのものを使ったかも教えて頂けると助かります。

No.1420425 10/09/14 08:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/14 13:34
通行人1 ( 30代 ♀ )

少々面倒でも、湯むきしたらいいのに…と思います💨

ケトルならすぐお湯が沸くし、プチトマトならすぐ皮むけるし💡
添加物が気になるなら頑張りましょう☺

No.2 10/09/14 13:50
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は超手抜きママだけど、トマトの皮剥きしてますよ💕

もし、主さんのキッチンがIHではなく、ガスなら湯剥きより簡単ですよ👍

トマトを菜箸とか割り箸で刺して、直接火あぶりにすれば、皮がビニールみたいに裂けて、手でめくればぺローンって剥けますよ🎵

でも私も赤ちゃんにも安心な缶詰があれば知りたいです😃

No.3 10/09/14 15:05
通行人3 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんの食べる量なんてちょこっとだから、プチトマトがおすすめです。
プチトマトの方が甘いし。

私も最初はトマトって皮剥くの?!めんどくさっ!って思ったけど、やってみたら意外と簡単&楽しかったです。

トマトの缶詰めを開けるのと同じくらいの手間しかかかりませんよ。

No.4 10/09/14 16:30
お礼

一括のお礼ですみません💦

教えて頂いたやり方でプチトマト皮剥きをやってみようと思います😃

みなさんありがとうごさまいました🎵

No.5 10/09/14 16:36
通行人5 

冷凍したトマトを水に浸けるだけで皮剥けます。

No.6 10/09/14 18:05
通行人6 ( 20代 ♀ )

私は普通にジャガイモの皮を剥くように、包丁で皮を剥いてましたよ🍅

No.7 10/09/14 20:19
お礼

トマトの皮=湯剥きだと思っていましたが、色々とやりかたがあるんですね😃

参考にありました🎵

ありがとうございます😃

No.8 10/09/14 23:19
通行人8 

種もとらないとですよ😄

No.9 10/09/15 15:03
お礼

種💦そうなんですよね💦

だからめんどうに思ってしまって😭

でも、やってみます💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧