貯金ができない将来不安⤵

回答9 + お礼6 HIT数 3762 あ+ あ-

匿名( 32 ♀ gjA0w )
10/09/17 17:37(更新日時)

専業主婦です
夫の給料は15~18万位で社宅(\18000)です

全然貯金ができません…
せっかく50万貯めたのに車を急遽買い換えなくてはダメになりそこから出してしまって残りわずか…車検や自動車税用の口座も6万程しかないし😱😱

子供2人いて毎年まとめて3回ずつ入る児童手当て(子供手当てに変わりましたね)は子供達の口座へ入れて手はつけないようにしてます…がいつか遣ってしまいそう⤵

皆さんどうやって貯金増やしてますか?
私は免許がないから遠くの銀行まで行くのが大変でコンビニでおろしちゃったりで手数料が無駄だし💦
先取り貯金もアシがないと1歳5ヵ月の子連れてあちこち銀行を行くのも一苦労です😱
テレビ買い替えの為\500貯金してるけど貯まるかなぁ💧

うまく貯められるコツありましたらちょこっと教えて下さい🙇

タグ

No.1421917 10/09/16 01:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/16 01:53
通行人1 ( 20代 ♀ )

私はとにかく毎月少しでも貯金したいので積立で五千円しています。
生活費に五万円だけおろし、残りの光熱費、保険料、車のローンが引かれた後に残った残金を貯金しています。

毎月少ないですが、何とか貯金できていますよ😃‼

コツコツ頑張りましょう😊✨

No.2 10/09/16 03:58
通行人2 

託児所つきの職場を探して働いたらどうですか❓

No.3 10/09/16 04:25
通行人3 ( 20代 ♂ )

銀行が発行しているクレジット一体型カードで携帯料金をクレジット払いにすると
コンビニATM(主にセブン・ローソン)
での手数料が無料になったりしますが
そういったものを利用してはどうでしょうか?

No.4 10/09/16 07:14
通行人4 ( ♀ )

手取りが18万だと、節約しても僅かしか貯まらないですね。
かといって、女が外に働きに行くと化粧品やら服代がかかって、数時間のパートだとトントンになっちゃう可能性もあるし。

お子さんの着なくなった服とかネットオークションに出品してみては?

No.5 10/09/16 07:39
通行人5 ( 20代 ♀ )

内訳はどんなカンジですか?

主さんが携帯解約すれば節約になると思います。😥

No.6 10/09/16 09:17
通行人6 ( ♀ )

はじめまして煜家も同じで、私はパートで働いてますが子供2人養いながらローン支払い、生活費諸々、全く残りません。 日給なので、休みや仕事ない時や、盆正月なんて地獄です。 仕事代える気もないみたいだし、危機感がない旦那です。 貯金出来たと思えば、翌月マイナスでまた下ろすの繰り返し… 全く貯まりません焏
子供も来年中学だし、いっそ仕事も代えようとしない、酒タバコも控えない旦那とさよならして、1人で育てた方がまだ生活出来るかもと最近考えてきました焏 母子になれば給食費も医療費も無料だし、母子手当て、子供手当てももらえる。 毎月マイナスで、小遣い四万持ってく旦那、支払いがまだある旦那と先が見えない暮らししてるより、まだ光があるかもって思ってきました。 やっぱり生活が苦しくなると色んな事考えますね。 頑張っても旦那は15万、最低だと12万。私のパート代でも20万行くか行かないかです。
自分は小遣いなくなれば姑からもらえる。 何だか私ばかり節約したり我慢するのがバカらしくて焏 主さんも嫌になる時ありませんか?

No.7 10/09/17 15:46
お礼

>> 1 私はとにかく毎月少しでも貯金したいので積立で五千円しています。 生活費に五万円だけおろし、残りの光熱費、保険料、車のローンが引かれた後に残っ… 遅くなってごめんなさい💦

積み立てって自動的になる貯金の事ですか?
あれはどうやるのでしょうか💦
和も少しずつでもできたらなぁ…
一昨日給料日でしたので貯蓄用と緊急出費・車用の2つの口座に少しだけ入金しましたが微々たる額⤵
小銭貯金も入れてきましたが2千円近くあったら嬉しかったな✨
私もがんばります❗
ありがとうございます✨

No.8 10/09/17 15:52
お礼

>> 2 託児所つきの職場を探して働いたらどうですか❓ 私が働きに出るようになるとそれまでにまたお金がかかるんです😢
下の子が幼稚園に入ったら働きに出る考えですが上の子が生後2ヵ月から1歳10ヵ月まで託児所や保育所に預けシングルで育てていたのでせめてこの下の子は小さいうちは一緒に…という考えもあります

レスありがとうございました✨

No.9 10/09/17 15:55
お礼

>> 3 銀行が発行しているクレジット一体型カードで携帯料金をクレジット払いにすると コンビニATM(主にセブン・ローソン) での手数料が無料になった… それ❗私も興味ありました

義姉が教えてくれたのですが千葉銀(千葉県民です⤴)でスーパーカードというのがあってそのようにできるから便利だと
ポイントも貯まると聞いたような…

近々ETCカードを作るので自動的に作れるみたいだから助かりますね

レスありがとうございました✨❗

No.10 10/09/17 16:01
お礼

>> 4 手取りが18万だと、節約しても僅かしか貯まらないですね。 かといって、女が外に働きに行くと化粧品やら服代がかかって、数時間のパートだとトン… そうなんです😢
手取りが20ないとわずかしか貯金できません⤵

今はまだ働きにはでませんが下の子が幼稚園入ったら午前中だけでも働きに出るつもりです💨

オークションはパソコンがないからできないんです💦
携帯でもできればいいんですが…

レスありがとうございました✨

No.11 10/09/17 16:07
お礼

>> 5 内訳はどんなカンジですか? 主さんが携帯解約すれば節約になると思います。😥 携帯はこれでもかなり節約して使ってます💦
夫はインターネット機能ははぶき私もミクルとママサイトと料理サイトを登録してますがしょっちゅう見ないしだいたい1日トータルで1時間ちょっと、見ない日もあるって感じです…
小学校の全校連絡はメール配信になりましたし解約はしません

とりあえず光熱費はだんだん減ってきてるし見直しも頑張ってみます

レスありがとうございました✨

No.12 10/09/17 16:19
お礼

>> 6 はじめまして煜家も同じで、私はパートで働いてますが子供2人養いながらローン支払い、生活費諸々、全く残りません。 日給なので、休みや仕事ない時… わー何だか前の暮らしが蘇ります💦

私はバツイチで今の夫と再婚(夫は初婚)したのですが甘やかせて育てられたから同居中は仕事も探さず姑からお小遣いもらってうちも日給でしたので休んだり仕事ないと本当に不安でした…
危機感も全くなく⤵
今でも危機感ないから将来不安です
貯金してる事言ったら「勝手に貯金してさぁ💢」って…怒られる事なの?って思いました⤵

幸いタバコやお酒はやらないしお小遣いも特に必要ない夫なのでここはとてもありがたいのですがゲームも次々ほしがり困ります💦
ママさんは旦那様色々お金かかるんですね😭
4万は大きいし来年中学に入られる子供さんいらっしゃるならそろえる物もたくさんあるし…

大きい子供が1人いる感じなのかな💧
どうか少しでも良い方向へ行くと良いのですが…
ママさん力になりたいです私💦
他人事には思えないし😭
頑張りましょう❗

No.13 10/09/17 16:35
通行人13 ( ♀ )

旦那さんの給料は安いけど、社宅なので家賃も他と比べるとかなり安いですよね。
うちは、旦那と子供1人の3人家族で、21万円で、家賃が7万円(駐車場込み)です。車も普通車は維持費などが高いので、軽自動車に乗ってます。
子供が重度の障害があるので、私は働くのは無理です。市営住宅を申し込んでますが、なかなか当たりません。
で、子供も大きくなり、これからもっとお金が必要になるので、旦那が土曜日の深夜から朝方まで、コンビニでバイトすることが決まりました。
あとは、もう一度生活にかかる費用を見直すつもりです。

主様も、これから大変だと思いますが、頑張って下さい。

No.14 10/09/17 17:17
通行人14 ( ♀ )

主さん、横レスごめんなさい🙇

通行人13さん、重度の障害があるなら、特別児童扶養手当・障害児福祉手当は受給してないのですか❓

うちにも障害児がいます、私も働けませんが、手当申請して、もらってるのでなんとか生活できています。

旦那の給料も通行人13さんのところと同じくらいです‼

No.15 10/09/17 17:37
通行人15 ( 20代 ♀ )

子供三人いて旦那の給料18万です😫
カツカツなので…
子供達を寝かせてから工場で朝まで週4働いてます。体はキツいです😫が、昼間は子供達と一緒にいて上げられるし自分さえ頑張れればオススメします

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧