過去に囚われて辛いです。

回答13 + お礼12 HIT数 2880 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/09/19 15:44(更新日時)

ご閲覧ありがとうございます。私は大学2年生の女です。
過去の恋愛で受けたことがトラウマで、未だに思い出して落ち込んだり、夜うなされて飛び起きる、そんな毎日を過ごしています。現在うつで通院しています。
私が高校1年の時に付き合っていた彼氏がいました。その人は心の病気で、多重人格でした。好きだから、大切だから、どうにか私が支えようと、救い出そうと必死になりました。相手の要望にはなるべく答えるようにしていました。その人が、私の初めての人だったのですが、会う度に体を求められ、最中に写メやボイスを撮られ、会えない時は電話で一人でしているのを聞かせろ、裸の写メの要求、欲しくもない卑猥な画像をメールで送られ、消したら別れる と脅されました。本当に嫌だったけれど、拒んだら何をされるかわからないから(何回か暴力や暴言を吐かれたことがあるので)、素直に言うことを聞きました。段々と女の役割なんて、私の役割なんて、欲求処理の為だけにあるんだと思いはじめました。体だけがあればいいんだ、と。今でもその概念が抜けません。
続きます。

No.1423812 10/09/18 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/18 18:15
通行人1 ( 50代 ♂ )

どうぞ。

  • << 3 付き合って半年ほとが過ぎた時、いよいよ精神的に参ってしまって、胃炎になり、胃カメラを飲みました。親まで巻き込んでしまう状態になり、親には散々 別れろ、気違いと付き合うからお前も気違いになるんだ、と言われました。誰にも相談出来ず、親との間に亀裂も入り、本当に辛い毎日が続きました。 その彼氏と別れる時、またも別の人格と入れ代わり、罵倒され、本気で首を締められ、最後に「お前は絶対幸せになれない」と言われました。 続きます。
  • << 4 その頃から、気持ちの落ち込む事が多くなり、手首や腕を切ったり、安心の為だけに誰かと寝たり、夜眠れず朝を迎えることが増えました。 過去を話さなければ誰も離れて行かない、手首を切ったって、ただの構ってちゃんです って言えば済む、友達の前ではへらへら笑って馬鹿みたいにしてれば、普通って思ってくれる、私なんて欲求を処理する為のただの道具だ。 その概念が離れず、ずっとずっとずっと、自分に価値が見出だせず、自分に自信が持てません。 その彼氏(もう元カレですが)に対して復讐してやろうかとも考えました。けれど、方法が思い付きません。謝ってもらいたいです、気づいてもらいたいです、苦しかったこと、人生が狂ったこと。 長々と失礼しました。 辛くて苦しい毎日です。近々カウンセリングを受ける予定でいます。どうしたらいいか、誹謗中傷、お叱りの言葉でも構いません。何かお言葉をお願いします。

No.2 10/09/18 18:16
お礼

>> 1 些細な事で喧嘩をすれば、他の人格と入れ代わり、散々罵倒されました。謝っても、過呼吸になっても許してもらえませんでした。真夜中に掛かってくる電話、5分以内に返さなければいけないメール。私が友達と遊ぶと不機嫌になるのに、自分が友達と遊ぶ時は、遊んでるんだから構うな と言われました。
何かある度に元カノの話を出され、写メを見せられました。
それでもまだ、救えると、助けられる、支えてあげたいという気持ちがありました。だから精一杯がんばりました。
手首を切るのを見せられたり、当時は携帯代を親に払ってもらっていた為、長電話などはあまり出来ないのに無理矢理電話を掛けさせられ、長々と電話をさせられました。向こうは「料金がやばいから」と言って、掛けて来てくれることはあまりありませんでした。

No.3 10/09/18 18:18
お礼

>> 1 どうぞ。 付き合って半年ほとが過ぎた時、いよいよ精神的に参ってしまって、胃炎になり、胃カメラを飲みました。親まで巻き込んでしまう状態になり、親には散々 別れろ、気違いと付き合うからお前も気違いになるんだ、と言われました。誰にも相談出来ず、親との間に亀裂も入り、本当に辛い毎日が続きました。
その彼氏と別れる時、またも別の人格と入れ代わり、罵倒され、本気で首を締められ、最後に「お前は絶対幸せになれない」と言われました。
続きます。

No.4 10/09/18 18:19
お礼

>> 1 どうぞ。 その頃から、気持ちの落ち込む事が多くなり、手首や腕を切ったり、安心の為だけに誰かと寝たり、夜眠れず朝を迎えることが増えました。
過去を話さなければ誰も離れて行かない、手首を切ったって、ただの構ってちゃんです って言えば済む、友達の前ではへらへら笑って馬鹿みたいにしてれば、普通って思ってくれる、私なんて欲求を処理する為のただの道具だ。
その概念が離れず、ずっとずっとずっと、自分に価値が見出だせず、自分に自信が持てません。
その彼氏(もう元カレですが)に対して復讐してやろうかとも考えました。けれど、方法が思い付きません。謝ってもらいたいです、気づいてもらいたいです、苦しかったこと、人生が狂ったこと。
長々と失礼しました。
辛くて苦しい毎日です。近々カウンセリングを受ける予定でいます。どうしたらいいか、誹謗中傷、お叱りの言葉でも構いません。何かお言葉をお願いします。

No.5 10/09/18 18:34
通行人5 ( ♀ )

主さんにとって一番大事な存在の彼、そんなに自分を追い込んじゃダメだよ。つらい事は現実としてしっかり受け止め、後ろを振り向かない。現在を見てゆっくりでいいから、素敵な優しい主さん😊

No.6 10/09/18 18:51
通行人6 

こんばんは
その元?彼氏の…多重人格?と言うのは、そんなに都合良く入れ替わるのかな?って感じですよね。ただ単に、都合良く事が運ばないから人格を変えているかのように見せかけてキレているだけのような気がしました。

あなたに同情します。
これから一切関わらない、関わりを持たせないようにする、がベストだと思います。
気持ちはわかりますが復讐などは賛成できません。一番に自分が安全に安心して過ごしていけるようにしていって欲しいです。

No.7 10/09/18 18:53
通行人7 ( 20代 ♀ )

私もいろいろつらかった。性欲処理みたいに求められて…妊娠して,結局虫けら扱いされて…

リスカもしてたし,両親とも関係が壊れたし…

でも今は幸せです。

今の状態になるのに4年くらいかかったけど…心の傷も時間がたてば少しずつ癒されます。

諦めないで下さいね?

あと,自分をあまり責めないで下さい。私も「過去の私」をけなして後悔して…でも過去は変わりません。

たまにまだ思い出して涙は出るけど…前向きでいれば幸せになれますよ✨応援してます✨

No.8 10/09/18 19:26
通行人8 ( 30代 ♀ )

これは酷い経験しましたね渹

その元彼、乖離性人格障害ですかね。
別れられただけでも良かったですね。これからはじっくり心を治療してください。


それと、一時的な安心を得るためだけに簡単に男性に体を提供しない方がいいかな。
後で自己嫌悪の原因になるし。 自分を安売りしてはいけないょ。

No.9 10/09/18 19:35
お助け人9 

まず多重人格は憑依現象である可能性もあります。
浄霊能力もない人が救えるほど甘くはありません。
とはいえ、元彼氏さんの行為は犯罪行為です。
自分の甘さを反省し、愛のある人と付き合いましょう。

例えば、人を不幸にすることにしか興味のない100%の悪人に謝罪などを求めても無駄です。
なぜなら、しめしめうまくいったざまあ見ろいい気味だとしか思っていないのですから。

そして、復讐してもいけません。悪しき相手と同じになってしまいます。

切り替えて幸せになりましょう。

No.10 10/09/18 19:36
お礼

>> 5 主さんにとって一番大事な存在の彼、そんなに自分を追い込んじゃダメだよ。つらい事は現実としてしっかり受け止め、後ろを振り向かない。現在を見てゆ… レスありがとうございます。
素敵で優しいなんて言葉、私にはもったいない位です。
現実から目を背けずに、きちんと向き合って、段々と傷を癒せたらと思います。
ありがとうございました。

No.11 10/09/18 19:39
お礼

>> 6 こんばんは その元?彼氏の…多重人格?と言うのは、そんなに都合良く入れ替わるのかな?って感じですよね。ただ単に、都合良く事が運ばないから人格… レスありがとうございます。


私も、もしかしたらそうなんじゃないかと思うこともありました。けれど通院していた彼にそんなこと言えるはずもなく…
本当のことは未だにわかりません。


こんな私に同情して頂き、ありがとうございます。
復讐はやはり、相手にとっても自分にとっても良くないことですね。やめておくことにします。


幸せになることが、唯一の見返す方法なのかなと考えました。
安全な安心のために、少しずつ頑張ります。


ありがとうございました。

No.12 10/09/18 19:43
お礼

>> 7 私もいろいろつらかった。性欲処理みたいに求められて…妊娠して,結局虫けら扱いされて… リスカもしてたし,両親とも関係が壊れたし… でも今… レスありがとうございます。


同じ様な傷を持つ方がいる、というだけで少し救われた気になれました。
あなたは幸せになれたのですね、安心しました。


月日が傷を癒してくれる、その言葉を信じて諦めずに頑張ります。


自分ばかりを責めても何も変わらないこと、過去があったからこその今があること、忘れずにいたいと思います。


あなたのように、私もいつか幸せになれる日を信じて、少しずつ前向きに頑張りたいと思います。


ありがとうございました。

No.13 10/09/18 19:47
お礼

>> 8 これは酷い経験しましたね渹 その元彼、乖離性人格障害ですかね。 別れられただけでも良かったですね。これからはじっくり心を治療してくださ… レスありがとうございます。


感覚が麻痺してしまっているのか、これが酷い経験なのかどうかもイマイチ分からずにいました。


あなたの言う通り、彼は乖離性人格障害でした。
あと少しでも別れるのが遅くなっていたらと考えるとゾッとします。
今は自分の事で精一杯です、心の方も段々と治して行きたいです。


変わりたいと思ったので、安易に体を提供することを辞めました。
やはり、自己嫌悪が酷かったことや、ますます価値が見出だせなくなってしまうと思ったので。
自分を大切にして、本当の幸せをいつか見つけられるといいです。


ありがとうございました。

No.14 10/09/18 19:52
お礼

>> 9 まず多重人格は憑依現象である可能性もあります。 浄霊能力もない人が救えるほど甘くはありません。 とはいえ、元彼氏さんの行為は犯罪行為です。 … レスありがとうございます。


憑依現象と言うのは考えた事がありませんでした…勉強になります。
救う事は出来ないと、この経験で気づけました。
私が甘かった事、重々承知しています。
これからは本当に愛してくれる人に出会える様、頑張りたいと思います。


そうですね、自覚のない人に謝罪を求めた所で何も返って来ませんよね。
悪しき相手と同じ立場になりたくないので、復讐は辞めます。
変わりに幸せになって見返してやろうと思います。


ありがとうございました。

No.15 10/09/18 21:03
通行人 ( 20代 ♀ cbE2w )

こんばんは。主さん、さみしいでしょ?自分では気づいていない時も、さみしいんじゃないかな主さんの心。それと、心のどっかで誰かを憎んでない?私も同じような事たくさんありました。わすれたいし 想い出しただけで 吐き気がする。そんな過去。 憑依ってレスがあったけど、感じれば分かるはず。さびしいとか 密かに憎いとかの感情が生きた人間にあれば 、昔そんなふうな想いを残したままこの世に恨みのある亡くなった人が憑依してその人が悪いマイナスの感情を強くさせて憑かれた人はその感情に支配されて 間違いばっかり起こすように仕向けてくるよ。私、どん底になったから、全部調べたのです。自分を責めないで。女である前に、あなたは100%愛される命なんだから。もっと自分を愛していいんですよ。

No.16 10/09/18 21:20
通行人 ( 20代 ♀ cbE2w )

まず、自分の周りの流れみたいなものが どんどんマイナスになっていくときって、疑うことが大事。←たとえ憑いてたとしてもそうゆう見えない憑いてるものも、主さんが、憑いてるのかな?って疑わったら憑きようがなくなるものなのだから。あたりまえなんてないから。見えない何かの力が働いてるのは確実。 マイナスにはマイナスの力が働いて初めて マイナスにいく仕組みだから 彼の事許してあげてね 彼淋しかったんだよ そしてどこかで自分を憎んでずっと責めてると思う。憎しみや、同情も捨てて(主さんは優しいって分かるから)忘れるくらいでいい。私がどれだけ間違いの過去忘れたい過去って事を自分が知ってるからあえて書くことでもないけど、 周りもどんどん壊れてって一瞬もプラスには人生ならなくて、ひとがどうしたら転落してゆく流れになるのかやっと知る事ができたの。今私は二十年経って幸せにやっとなりました。憑依浄霊いろんなイタコさんもいるけど、いままで1番は、人に教えたくないくらい下ヨシ子さんの流生命が1番変われた。どうしたら変わってゆくか早い方法を本やサイトで教えてます どっちにしても今より心が幸せに近づくよう応援しています。

No.17 10/09/18 23:03
お礼

>> 16 レスありがとうございます。


あなたのおっしゃる通り、多分寂しいんだと思います。
寂しさを埋めるためにこんなことを繰り返すのだと思います。


愛される人間になれるよう、少しでもプラスになるよう、あなたの言葉を胸に刻んで、頑張りたいと思います。


本当にありがとうございました。

No.18 10/09/18 23:15
通行人18 ( 30代 ♂ )

復讐の方法は有りますよ。それもとびきり強烈なやつです。
それは、あなたがその男と真逆の人生を歩むことです。
心も行動も、前向きで生産的で、健康的で、他人に安らぎを与えられる様な人間になって、平凡だけど(今の日本だとそれもハードル高いですが)自然に笑顔になれる様な、幸せな人生を歩むことです。
ここからは、私の妄想になりますが、その男は自分の病と向き合うことを諦めて、誰かを巻き添えにすることを、心の拠り所にしていたのかも知れません。何とも弱い男なのです。そのつまらない男の思うがままに、あなたも暗い人生を送るのか、そんなこと思い出す暇も無いぐらいに、充実した人生を送るのか?
もし、何かの瞬間に男のことを思い出したり、夢を見ることが有っても、ああ、そう言えばそんなこともあったな、ぐらいに『やり過ごせれば』あなたの勝ちです。
その男の値打ちは最初から、その程度なのですから、正しく評価できる様にならなければなりませんよ。

No.19 10/09/18 23:51
お礼

>> 18 レスありがとうございます。


やはりそれが1番の復讐方法ですね。もう彼の事で人生が狂うのは御免です。
あの時はきっと、いっぱいいっぱいで周りが見えなくなっていたんだと思います。お恥ずかしいことです。


あなたのお陰で、前向きに人生を歩めそうです。絶対幸せになります。見返してやります。


本当にありがとうございました。

No.20 10/09/19 00:26
通行人 ( PfEIw )

高校生だった時、その若さでそんな凄すぎる苦労を味わったのですね。

よく頑張りましたね😢。
ホントに…

後はもう『ご褒美=幸せ』しか待ってないですよ。
幸せになる権力が有ります。

遠くから応援しています🍀

No.21 10/09/19 02:32
お礼

>> 20 レスありがとうございます。


あなたの優しい言葉に涙が出ました。
こんな私でも幸せになれるのかなって、思えました。


応援ありがとうございます。
幸せになってみせます、きっと。


ありがとうございました。

No.22 10/09/19 13:42
通行人 ( 20代 ♀ cbE2w )

彼もきっと、『わからなかった』んだろうね。どうすれば良くなれるか 方法とか 自分の感情とかも分からなくて 気づけずに。 だって 良くなる方法賢く分かっていたら 他の人たちと同じように まともな青年として社会に貢献できたはず。 寂しいと、人ってどこまでもバカになれるからさ。 でも 淋しいとか憎しみとか悲しいってゆう感情って産まれおちた瞬間から みんなが抱いて持っている感情。 それが なにか嫌な事があった時に顔だすだけの事だから。もっと大きな損害どん底に行かなきゃ気づけない人もいて…早いか遅いか、年とってからの遅くに経験になる人もいて… だから主さんが今誰かにこうしてスレ出来る心で本当によかったと私は思う それすら出来ない心のレベルだったらもっと苦しいから 自分も誰も責めないで とにかく寂しくなくなるような毎日にする事が1番大事。それが幸せへの近い道。じゃないと寂しい波長の似たような低い感情の人しか集まらなくなるようにできてるから。

No.23 10/09/19 13:56
通行人 ( 20代 ♀ cbE2w )

言葉よりも、なによりも 心には同じ女性や人との『ふれあい』が自分の味方になってくれるよ。私は地域の費用も安い体操教室習い始めて波長、心が上がったし 。 男の人って女が想像するよりもっともっと幼いし 女よりも甘やかされて育ってたりするから。 寂しいと性欲にすべてを走ってしまう傾向が女より強い生き物だから。女同士だからこそ分かり合える気持ちは100とあるから。とにかく主さんは 少し年上の女性のサークルとか 同性との ふれあい をどんどん大切にすれば 変なマイナスに傾けたがる寂しさは減るはず 私も その しつこい寂しさみたいなのに本当に苦労したから💧まずそれを自分から引き離さなきゃ。

No.24 10/09/19 14:17
通行人 ( 20代 ♀ cbE2w )

お母さんやお父さんにも甘えてみて!無理なら仕方ないけど、できるだけ素直に赤ちゃんだった頃みたいな柔らかい気持ちで。とにかく1人なったら憎しみみたいなのになる時必ずくるから 親だと思わずに過剰なくらいに甘えてみて 話しやすい人といるだけでも変わるし 寂しさから自分が引き寄せた見えないものを引き離すには、それが1番。 主さんの寂しさが消えたら そうゆう見えないものや、そうゆう人も必ず引き寄せなくなるから。何度もスレごめんね。では。

No.25 10/09/19 15:44
お礼

>> 24 何度も素敵なレス、ありがとうございます。


あなたの言葉は、ひとつひとつに力があって、とても心地が良いです。
あなたもきっと、辛い経験をしたのでしょう。
でもそれを乗り越えて、克服したからこその優しさなのかなと思いました。


寂しさや憎しみに囚われてしまっていては、ずっと変わらずに、延々泥沼に浸かってしまうんでしょうね。
少しでも前向きに、少しでもプラスに、変われるように努力してみたいと思います。


この歳になると、なかなか甘えるという行為自体、恥ずかしくて出来ませんが、親は親なんですもんね。今度実家に帰ったら甘えてみようと思います。


寂しさが消えた時、きっと何か変われると、信じて頑張ってみます。


何度も本当にありがとうございました。
とても勇気をもらえました。
感謝しています。
あなたも幸せになれますよう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧