ハイハイできません😅

回答14 + お礼10 HIT数 2742 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/09/27 23:07(更新日時)

8ヶ月半の娘なのですが、未だにハイハイどころかズリバイすらできません😓
(うつ伏せも嫌いです💦💦)

最近、『まだハイハイしないの?』と聞かれることが多くなりました⤵⤵

そのたび、モヤモヤした気分になります😞

五体満足・健康であることに感謝しなくちゃいけないのに…


“成長ゆっくりだったベビのママさん”いましたら、こんなことでモヤモヤしてる小さい私に渇を入れてください😢

No.1429862 10/09/27 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/27 00:26
通行人 ( 30代 ♀ fPM7w )

うちの3番目は、確か10ヶ月頃でしたよ😊
それから歩くまで早かったですが、こればっかりは個人差がかなりあると思いますよ❗
検診時など、特に問題無ければ大丈夫だと思います。好きな物を遠くに置いたら、取りに動くかもしれません⤴

No.2 10/09/27 00:31
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

ハイハイをしないで歩く子もいるので、そんなに心配しなくてもいいと思いますよ。

No.3 10/09/27 00:33
通行人3 ( ♀ )

私自身が三歳まで歩かなかったそうです😂
ハイハイも遅く、歩くのも遅く。
似たのか娘ものんびりでした。
当時は主人の休みが平日で郊外のキッズランドに似た年齢の子がいなかったのですが、私が運転するようになり休日に連れて行くと似た年齢の子が沢山いました。
娘自身なにか思ったのかいきなり立ち上がり走り回って驚いた記憶があります。
そういえばハイハイも図書館で自分より小さい子がしてるのを見てでした😂
オムツでハイハイしてる姿が可愛かったので親馬鹿な私は嬉しいような寂しいような気分だった思い出があります。
でもそんな娘も毎年リレーの選手に選ばれ、今は陸上部で元気に走ってます。
話すのも遅かったのに今は口達者で苦笑いです😂

子供の成長に目安はあっても決まりはありません。赤ちゃんは体も心も柔軟で、その子の好きなようにのびのびと成長してます。
今度聞かれたら「私も遅かったから😊」と笑顔で返す。気楽になりますよ。
大丈夫ですよ~😚

No.4 10/09/27 00:44
通行人4 

私の子は凄くノンビリですよ。
ハイハイも始めたのは1歳9ヶ月でした。
歩くようになったのは2歳過ぎてからでしたよ。
摑まり立ちするようになってから歩くのに2~3ヶ月ぐらいです。
今は2歳8ヶ月になりますが一言も会話しません。
ノンビリだと思って気にしてませんよ~。
旦那の親に遅いとかハイハイしない時に言われましたが
今は全体的に遅いので何も言われなくなりましたよ。
子供は時間が立てば周りを見て学習します。
旦那の親に言われたのですが親が立つのを教えないから遅い!!!!
でも今は回りに刺激され自分からやろうと言う気持ちを大事にしてます。
2歳児検診でノンビリなので支援センターからの紹介で
週1回養育センターの方に子供を連れて通っています。
それがなかったらまだ歩いてなかったかも・・・
無料開放の保育園や地域の子育てサークルなどお子さんを連れてってみてわ??
刺激を受け変わるかもしれませんよ。
後できなくても主さんが焦るコトないですよ。
言われたら言わせとけば良い!!!!!
元気に大きくなってるんだから!!!!!って精神で私も子育てしてます。
それに子育てしてるのは主さんで回りに人がしてるワケではないのですからww

No.5 10/09/27 00:46
お礼

>> 1 うちの3番目は、確か10ヶ月頃でしたよ😊 それから歩くまで早かったですが、こればっかりは個人差がかなりあると思いますよ❗ 検診時など、特に問… ①さん
ありがとうございますm(__)m

遠くに欲しい物を置いてみてはいるのですが、動けず…でした⤵⤵

でも検診で異常がなければ良いですよね✨

もう少ししたら、9~10ヶ月検診があるので、その時に相談してみたいと思います😄

No.6 10/09/27 00:49
お礼

>> 2 ハイハイをしないで歩く子もいるので、そんなに心配しなくてもいいと思いますよ。 ②さん
本当、気にしないでいいですよね💧
何か目安や周囲に振り回されて、気にする自分が情けないです😲

ありがとうございました😄

No.7 10/09/27 00:55
通行人7 ( 20代 ♀ )

来月2歳になる娘が居ますが、ハイハイしないで立ちましたよ😊
個人差があるので😃

No.8 10/09/27 00:57
お礼

>> 3 私自身が三歳まで歩かなかったそうです😂 ハイハイも遅く、歩くのも遅く。 似たのか娘ものんびりでした。 当時は主人の休みが平日で郊外のキッズラ… ③さん
とても安心するお話、ありがとうございます✨

のびのび成長できていることが大切ですよね🎵

娘は毎日、大きい口を開けて笑って楽しそうなんです😄

母親の私だけが目安や周囲の言葉に振り回されて焦り…娘にも申し訳ないです💧

ゆっくりな娘のペースに合わせていきたいと思います😄⤴

No.9 10/09/27 01:07
お礼

>> 4 私の子は凄くノンビリですよ。 ハイハイも始めたのは1歳9ヶ月でした。 歩くようになったのは2歳過ぎてからでしたよ。 摑まり立… ④さん
心強いお話、ありがとうございます😄

言わせておけば良いですよね✨私も義母に『ハイハイしてるでしょ⁉』って会う度、言われます😅

子育てサークルには入ってます😄⤴娘より後に生まれたベビちゃんはハイハイやつかまり立ちしていて…
それを見て、焦ってしまいました😅
(でもママさんたちはみんな良い方なんです😌)

焦った気持ちで娘と接しているのは、可哀想ですよね‼
周囲に翻弄されることなく楽しく育児します🎵

No.10 10/09/27 01:11
お礼

>> 7 来月2歳になる娘が居ますが、ハイハイしないで立ちましたよ😊 個人差があるので😃 ⑦さん
ありがとうございます🎵🎵
そうなんですかぁ👀‼

成長は個人差とは良く聞きますが、本当なんですねぇ😄
娘が立った姿みたら泣いちゃいそうです😆(←親バカ💦)

No.11 10/09/27 04:39
通行人11 ( 30代 ♀ )

こどもの成長はとても気になりますよね☺
うちの子も11ヶ月まで、ハイハイせずに、いきなりつかまり立ちしましたよ。主さんも、喜ぶ瞬間が待ち遠しいですね🎵
腹這いにさせて、足の裏に手を添えて要領を教えたりとかしてましたが、家の子は全くでした😂

No.12 10/09/27 05:53
通行人12 ( 30代 ♀ )

2歳6ヶ月の息子がいます。
今は 普通にあるいたり走ったりしています。

私も その頃色々悩みました。
寝返りが遅かったし7ヶ月

うちも9ヶ月頃ハイハイしなかったし(ズリハイも)
そして 家は ハイハイもうしないの?って思ってたら
つかまり立ちしました。その後に ハイハイでした。
それからハイハイの時期が 長く
これも悩みました。他の子は 歩いているのに💦
でも 皆より 遅かったけど
歩きました。

悩みは 耐えませんね。 主さん頑張ってね。

No.13 10/09/27 07:00
通行人13 ( ♀ )

私の息子は、現在2歳すぎです。

お座りもずりばいも1歳すぎてからで、2歳前に歩きました。

お座りも出来ない事から、1歳で寮育センターに通い、医者から同年代と遊ばせる様に言われ児童館に通い始めました。
やり始めたら、あっという間ですよ☺

色んなタイプのお子さんがいると思います。

息子も1歳下のお子さんと同じ様な動き💦体が大きい分、目立ちますが、児童館では息子が出来る事が増える度に他のママさんからも「歩ける様になったね☺」等と声を掛けられ皆さんから可愛がられと嬉しかったです。
親としては、心配事もいっぱいですが、成長する子どもと共に親も成長ですね☺
いつか、歩ける日がきた時には懐かしい話に変わってますよ✨

No.14 10/09/27 07:23
お礼

>> 11 こどもの成長はとても気になりますよね☺ うちの子も11ヶ月まで、ハイハイせずに、いきなりつかまり立ちしましたよ。主さんも、喜ぶ瞬間が待ち遠し… ⑪さん
ありがとうございます😌✨
うちも腹這いさせて、届かない所に物置いたり、うつ伏せ遊びしてみたものの、まったくでした😅

ハイハイやつかまり立ちした瞬間を見たら…❤❤❤涙でると思います😢


でもいつのことやら(笑)

No.15 10/09/27 07:32
お礼

>> 12 2歳6ヶ月の息子がいます。 今は 普通にあるいたり走ったりしています。 私も その頃色々悩みました。 寝返りが遅かったし7ヶ月 … ⑫さん
ありがとうございます😌✨
本当、悩みが耐えません💦
初めての子供なので、私自身がいろんな目安に振り回されているんだと思います😞

寝返りやお座りは早かったのに、そこからは全くです⤵⤵

大きくなった時、今の悩みが思い出になる日が待ち遠しいです✨😌✨

No.16 10/09/27 07:41
通行人16 ( ♂ )

男で申し訳ありません。
小耳に挟んだことですが、最近は多いようです。
一概には言えませんが近代現象なようなもので体に問題ないと思います。
一部では幼児期の筋力発達の遅れだと言われています。ですから意気なり立ったりするようです。
改善策は、「おんぶ」して洗濯、掃除などお子さんを背負って家事をします。
「おんぶ紐」は、昔ながらの物が良いようです。
理由は
お母さんの背中で揺れる事で三半規管が鍛えられバランスを取る様に成ります。
するとお母さんが家事をしていて少し無理な体制になっても自分でバランスを取り手足をバタバタ動かすように成ります。
これでバランス感覚と筋肉が鍛えられ発達の遅れや運動不足も解消します。
効果は100%ではないですが昔は普通に目にした光景です。やっぱり意味があるのです。
実践されてましたら申し訳ないです。
お勤めされてましたら心苦しいですが短い時間でも毎日やれば運動能力は、向上します。

長くなり申し訳ございませんでした。
元気に育ってくれたら良いですね。
頑張って下さい。

No.17 10/09/27 07:42
お礼

>> 13 私の息子は、現在2歳すぎです。 お座りもずりばいも1歳すぎてからで、2歳前に歩きました。 お座りも出来ない事から、1歳で寮育センターに通… ⑬さん
ありがとうございます✨😌✨
心がホクホクしました(*^^*)

娘が3ヶ月頃から児童館へ行き、今は子育てサークルにも入っていて、他の子の刺激はたくさん受けてはいるのですが、まったくで😞💦娘はマイペースかのんびりな性格なんですかね😓

成長は本当、個人差なんですよね‼…とは思うものの、自分の気持ちは焦ってばっかりで⤵⤵

きっと娘じゃなく私が成長しないとですね😄
大事な娘のペースに合わせて育児楽しみたいと思います🎵

No.18 10/09/27 07:51
お礼

>> 16 男で申し訳ありません。 小耳に挟んだことですが、最近は多いようです。 一概には言えませんが近代現象なようなもので体に問題ないと思います。 一… ⑯さん
ありがとうございます😄‼
お話ビックリでした👀‼

私はおんぶで家事が辛いから、いつも娘を寝かせるか座らせてました。

ママが寝て、お腹の上にベビをうつ伏せさせて、遊ぶのもバランス感覚養う良い遊びと、支援センターで教わりました👂✨

前抱っこ⇒おんぶに変えてみます😆

勉強になりました😌⤴

No.19 10/09/27 08:05
通行人16 ( ♂ )

お母さんの不規則な動きがかなり良い効果らしいです。
今は、オシャレじゃないので「おんぶ」してる人あまり居ませんが、やっぱり先人達の知恵は凄い(笑)
私は男なので子育ての大変さ半分も分かってないかもしれませんがリラックスして頑張って下さい。
では、お子さんの楽しみな成長に笑顔してください。
さぁ、仕事💨

No.20 10/09/27 08:27
お礼

>> 19 ⑯さん
本当ですね(*^^*)お仕事前なのにありがとうございましたm(__)m✨

No.21 10/09/27 11:28
通行人21 ( ♀ )

気にしすぎですよ😊✋
うちの子なんか寝返りすら8ヶ月頃にやっとしましたよ😃
うつ伏せも大嫌いやからズリバイなんか見たことないですし💧
その影響からかはいはいも座った状態のままのはいはいでした💧
けど全く気にしませんでしたよ😃
その子その子で違うしいつかはするようになります😃
するように親が工夫してあげることも出来ます😃

No.22 10/09/27 12:14
通行人22 ( ♀ )

うちものんびりで心配してました。

寝返りもしない子でしたが、ズリバイを一歳すぎにしたら、あっと言い間でした。

心配ないですよ。
今は早い子が多いみたいですが💦

No.23 10/09/27 17:42
ようちゃん ( 30代 ♀ 18Vpc )

年子で2歳と4歳がいますが、上は首すわり~腰座り~ハイハイなど🚶のまでや喋るの早かったけど、下は全てがゆっくり目で、はいはいを始めた時期は忘れましたが、つかまり立ちを始めたのが1歳の誕生日が来てからで、歩き始めたのは2さいになってからです😃
ちなみに私は、喋るのが遅くで、言葉の教室に保育園に行く前の時間に行ってました~😔
そうそう、年子でゆっくり目で良かったなと、思ってる中、余りにもなかなか歩かないのを見ていて早く🚶かないかなって私も主さんと一緒で、モヤモヤしていましたね~😔

No.24 10/09/27 23:07
通行人24 

三人目出産間際の妊婦です☺

一歳半の二番目がまだ歩きません💦ようやく階段を全部登るようになったとこです。
モヤモヤしますが、焦らずいきましょ☺成長は人それぞれですから😃

どうやらうちの場合は高速ハイハイと抱っこでどこでも行けると思ってるらしいです😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧