二度と行かない❗

回答19 + お礼15 HIT数 22695 あ+ あ-

通行人( 41 ♀ )
2010/09/29 00:41(更新日時)

あまりにも腹が立ったので吐き出させてください。今月ドン・○ホーテにて家電商品を購入。確認に確認をし冬のボーナス払いで買い物をしました。初めてのボーナス払いでの購入で明細がクレジット会社から届くのをちょっとドキドキしながら待ってたんですが――😨 あれほど確認して支払いの時にも冬のボーナス払いでお願いしますと言ったのに普通に翌月の引き落としになってて😨 レシートには【一括】と記載されてましたが口頭確認でレジの人も冬のボーナス払いにて承りました😃 と言ってたのでこの一括はボーナス一括だと思ってました💧 金額的には来月まとめて払える額ですが一応クレジットでの買い物は収入に対していくら支出があるか計算しながら使う為予定が狂ってしまって。カード会社に問い合わせたらリボか3回からの分割になると言われそこまでして支払いを引っ張りたくはなく‥💧 第一ドン・○ホーテにクレームの電話したらのらりくらり。大変申し訳ございませんの一言も無く思い当たる対応が出来ませんの一点張り。頭の悪い対応に余計腹が立ち気持ちがおさまりません👊

No.1430883 2010/09/28 14:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2010/09/28 14:19
通行人1 ( 20代 ♀ )

ドンキホーテの店員後時に知性を求めるのが間違ってる…

と思うしかないでしょうね。
自分の住んでる地域にはつい去年、ドンキが出来ましたが、何故かジャストボックスが無く(今は廃止されましたが)、「無いんですか?」と聞いたら「何ですか?それ」と返されました。
自社のサービスも解って無いんですもん、カードなんて高等なもの扱える筈が無い。

とすると…
主さんみたいな買物をする場合、どうやったら確実に希望通りの支払い方法になるんですかね?
自分はカード買いしたこと無いので解りませんが、ご存知の方、お願いします。
出てくるレシートに書いてるんだろうか?

No.2 2010/09/28 14:19
通行人2 

今度からカード切った時レシートで確認の必要有りですね😹

No.3 2010/09/28 14:32
お礼

>> 1 ドンキホーテの店員後時に知性を求めるのが間違ってる… と思うしかないでしょうね。 自分の住んでる地域にはつい去年、ドンキが出来ましたが、何… ありがとうございます😃 某mixi(笑)のドン・○ホーテのコミュにも店員の質は最悪との書き込みがあり、あたしとしては後悔先に立たず⤵ あのゴチャゴチャ感が好きではなく近所にあってもなかなか行く気さえしなかったんですが、今年の猛暑で夜クーラーから熱風。何をどうやってもダメで仕方なく冷風機を買いに行ったんですが😥
①さんの仰る通り いまならそれもわかります😱 社員教育がまるでなってない😒

No.4 2010/09/28 14:41
お礼

>> 2 今度からカード切った時レシートで確認の必要有りですね😹 ありがとうございます。実は購入した商品も接触異常がありフィルターをガチャガチャやってみたり 昔の家電品みたいですが機械のご機嫌を取らないと作動しなかったりが続いてました↘ もちろん返品は受け付けますと約束は付けたんですが、まさか支払いでトドメをさされるとは思いませんでした😱
クレジット払い要注意ですね⚠ と言うかクレカの前に接客用語,レジ操作すらまともに使えない出来ない従業員のいるドン・○ホーテには二度と行きません💀
勉強になりました。

No.5 2010/09/28 14:47
通行人5 ( ♀ )

素朴な疑問ですが…サインする時に確認しなかったんですか…?

No.6 2010/09/28 15:05
通行人6 

ドンキは現金払いで食料品等だけ、家電なんて絶対買いません。
ビッグやヨドバシのほうが親切でいいですよ。

No.7 2010/09/28 15:32
通行人7 

返事だけは立派でしたね、レジの人
レシート確認が必要 再確認が足りませんね、 残念です。

No.8 2010/09/28 15:56
匿名希望 ( B6Dqc )

残念ながら、ドンキの家電はオモチャ(雑貨)と思ったほうがよい⤵
カード支払いは、サインする際、確認するしかない。普通の一括かボーナス一括かなど、ドンキに限らずミスする可能性はある。

No.9 2010/09/28 15:56
通行人9 

あそこは商品の扱いが雑ですからね。
それに売ってる商品も見た目は有名メーカーの商品なんだけど‥細かく部品レベルまでチェックするとフルに国産パーツを使っていない格下品だと思う。

No.10 2010/09/28 16:29
通行人10 

まあ、日本企業じゃないし。そんなもんだよ。

No.11 2010/09/28 16:46
通行人10 

あそこは朝鮮企業だから日本人のクレームなんかチャンチャラおかしいんだろうな。

No.12 2010/09/28 17:46
ローズ ( 30代 ♀ n6M6w )

あんな 汚い ごちゃごちゃした 下品な 店は 大嫌いです。 店員も 礼儀がなく 音楽もうるさいし 疲れます でもスーツケースの大が 凄く安く それだけ 買って さっさと出てきました

No.13 2010/09/28 19:35
通行人13 ( 30代 ♀ )

私は販売員でカードを切る立場です。
お預かりするときと、サインを頂くときに重ねて支払い回数を確認するので、間違いはありませんが、お客様である主さんがサインをした以上、記載されている支払い回数に納得された形になります。


というか、どちらのミスであったのか確かめようもないのです。


支払い回数と購入金額に納得のうえのサインとなりますし。


残念ですが、主さんに非がある形になってしまうでしょう。

No.14 2010/09/28 19:50
お礼

>> 5 素朴な疑問ですが…サインする時に確認しなかったんですか…? ありがとうございます。来店前,来店直後店内にいた家電担当の店員,そして会計の時と少なくとも3回確認し、会計時にも男性店員が『冬のボーナス払いにて承ります』と声に出してカードをスキャンし会計したのでこちらは疑う事なくサインしました。声に出してカード支払い操作をしてるので確認は店員が声に出した時に相互確認という意味でサインしました。レシートには先程のお礼でも書きましたが【一括】とだけ記載されてた為、こちらは冬のボーナス一括払いと解釈しました。が、店員が声に出した上の操作、あたしはまさかの翌月払いとは思いませんでした。それでもこちらに落ち度があるんでしょうか?

No.15 2010/09/28 19:53
お礼

>> 6 ドンキは現金払いで食料品等だけ、家電なんて絶対買いません。 ビッグやヨドバシのほうが親切でいいですよ。 ありがとうございます。あんなお店では二度と家電品はもとより食品も絶対に買わないです😣

これから主人が帰って来てから一緒にお店に行き返品して来ます。

No.16 2010/09/28 20:01
お礼

>> 7 返事だけは立派でしたね、レジの人 レシート確認が必要 再確認が足りませんね、 残念です。 ありがとうございます。再確認とはこちら側がでしょうか?
何度も書きますが確認は何度もしましたし、会計後も本当に冬のボーナス一括払いになってるの❓と確認するんでしょうか😥
私も接客業で長く働いてますがレジ係が声に出してお客様と支払いを相互確認したらお客様はレジ係を信用すると思いますしそれが自然な事だと思ってました。
でも、勉強になりましたので今後は要注意ですね。

No.17 2010/09/28 20:07
お礼

>> 8 残念ながら、ドンキの家電はオモチャ(雑貨)と思ったほうがよい⤵ カード支払いは、サインする際、確認するしかない。普通の一括かボーナス一括かな… ありがとうございます。一括払いで承りますと言われたら『あ、ちょっと待って❗』となったでしょうがきちんとこちら側の希望の支払い方法を確認したのでそれ以上深くは気にしてませんでした。購入した家電は見た目は普通に満足出来るようなデザインでしたが内部が本当にガッカリな品でした。

No.18 2010/09/28 20:09
通行人18 ( ♀ )

冬のボーナスにしても夏のボーナスにしても、普通は何月にするか指定するはずですし(冬なら12月か1月が選べたはず)、何度店員の声かけがあったとしても書類の取引上は『一括での支払いに名義人は納得の上サインした』事になるんです💧

もちろん店員が悪いけど、サインは重い事を知る必要もあります。

No.19 2010/09/28 20:16
お礼

>> 9 あそこは商品の扱いが雑ですからね。 それに売ってる商品も見た目は有名メーカーの商品なんだけど‥細かく部品レベルまでチェックするとフルに国産… ありがとうございます。そ‼本当に仰る通りです‼ 2台購入したのですが1台は展示品と言うことで箱が無いとの事。
箱も無いと言う事に若干引きましたが猛暑で子ども達も寝苦しいだろうからと急場しのぎでも展示品でも作動してきちんと使えるならと主人と相談して購入。そして手渡された商品は取っ手の付いたやたらデカい紙袋二重にした中にダイレクトに商品。主人もあり得へん🔥と言ってたのを思い出しました。

No.20 2010/09/28 21:31
お礼

>> 10 まあ、日本企業じゃないし。そんなもんだよ。 ありがとうございます。そういうもんなんですかね😥

No.21 2010/09/28 21:32
お礼

>> 11 あそこは朝鮮企業だから日本人のクレームなんかチャンチャラおかしいんだろうな。 ありがとうございます。
店員の対応にそう感じました😥

No.22 2010/09/28 21:34
お礼

>> 12 あんな 汚い ごちゃごちゃした 下品な 店は 大嫌いです。 店員も 礼儀がなく 音… ありがとうございます。あたしも本当はあの狭い通路 エンドレスにかかるドン・○ホーテの音楽 ゴチャゴチャした店内が大嫌いで主人に説得され今回渋々でした。
今夜返品して忘れる事にします⤵

No.23 2010/09/28 21:45
通りすがり ( 40代 ♂ flAsCd )

ドンキは商品がゴチャゴチャで通路は目茶苦茶狭いし、買いたいと思えるような商品がどこにあるのかさっぱり解らず、1回入っただけで店を出ました。

ああいうお店は俺個人的には×だな!

No.24 2010/09/28 21:57
お礼

>> 13 私は販売員でカードを切る立場です。 お預かりするときと、サインを頂くときに重ねて支払い回数を確認するので、間違いはありませんが、お客様である… ありがとうございます。私も同じ接客業ですからカードの扱いはわかってますが、仮に支払いの時にミスをしてしまったとして‥ うちの企業では取引明細にサインした以上お客側に非があるとは解釈しません。
丁重にただひたすらお詫びをし、誠心誠意クレームに対応します。レジに立つ以上お客様側の非にはしません。でも100歩引いて人間だからミスは仕方がないとは思います。同じ接客業に携わる者として考え方は違いますが、今回のご意見自分の貴重な勉強になったと思います。

No.25 2010/09/28 22:07
通行人25 ( ♀ )

本社に電話すれば?

No.26 2010/09/28 22:13
通行人26 ( ♀ )

一度行ったけれど二度と行こうと思わない。小学生の娘を連れて入ってしまい、こんな猥雑な店に連れて来てごめんよ😭と後悔した。

No.27 2010/09/28 22:30
お礼

>> 18 冬のボーナスにしても夏のボーナスにしても、普通は何月にするか指定するはずですし(冬なら12月か1月が選べたはず)、何度店員の声かけがあったと… ありがとうございます。 支払い月は12月と指定しました。
冬のボーナス【一括】の一括は翌月の一括ね😥
レジの前のモニターで確認したとか理屈ばかりでお詫びは最後でした。

No.28 2010/09/28 22:32
お礼

>> 23 ドンキは商品がゴチャゴチャで通路は目茶苦茶狭いし、買いたいと思えるような商品がどこにあるのかさっぱり解らず、1回入っただけで店を出ました。 … ありがとうございます。あたしも苦手‥ と言うより嫌いです😥
あのゴチャゴチャ感。

No.29 2010/09/28 22:36
お礼

>> 25 本社に電話すれば? ありがとうございます。店長の名前とエリアマネージャーの名前 本社の番号を聞きました。

No.30 2010/09/28 22:43
お礼

>> 26 一度行ったけれど二度と行こうと思わない。小学生の娘を連れて入ってしまい、こんな猥雑な店に連れて来てごめんよ😭と後悔した。 ありがとうございます。話しそれますが、私の行ったドン・○ホーテはアダルトグッズもカーテン1枚隔てて売ってます。 男性用女性用の下着も目立つように売り場に出てるし、子供さん連れではあたしもキツいと思います。ちなみに私達が買いに行った時間帯は深夜でしたが、おばあちゃんが小学2年生くらいの男の子連れて来てました。いくら夏休み中とは言え時間帯が時間帯だったのでびっくりしました。

話しそれてすみません。

No.31 2010/09/28 23:08
通行人31 

あそこの店員バカばっかだよー

No.32 2010/09/28 23:24
通行人32 ( 30代 ♀ )

13さんに同意。もちろん店員の操作ミスなので一番店員が悪いけどサインした時点で確認したって事ですから。

No.33 2010/09/28 23:54
通行人33 ( 30代 ♀ )

サインした時点でそこに記載されてる内容で契約です、ハッキリ言ってキチンと見なかった主さんがわるいです。
カードの控えはどうなってますか?

No.34 2010/09/29 00:41
通行人34 ( ♂ )

いくら暑くても、そこまで嫌ってたなら行かなきゃ良かったね😥
自分なら一晩くらいガマン😳したと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧