注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

単位制

回答3 + お礼0 HIT数 1182 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/09/30 13:36(更新日時)

・実テ5教科80点
・定期テ5教科150点
・通知表5教科10中全て4
・学校は遅刻するが毎日行く

今公立の単位制に行こうか
迷ってるんですがもうちょい
頑張って普通科の公立行くべき
か単位制行ってアルバイト
するかどちらがいいでしょうか。
ちなみに親は単位制押し

No.1431296 10/09/29 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/29 06:57
ゆいゆい ( 30代 ♀ VEB5w )

今18歳の主さんはどこに進学しようと思ってるんですか?
大学???

No.2 10/09/29 14:37
お助け人2 

そういうの
人に聞くよりも
自分で決めて行くべきやろ。

No.3 10/09/30 13:36
名無し ( 10代 ♀ C1Xpc )

私は単位制の高校いってましたが普通の高校は授業が長くて大変そうにみえましたo(^-^)o単位制は楽だし、私は頭悪いけど普通に卒業できましたよ(^_^)v

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧