注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

不登校

回答8 + お礼4 HIT数 1488 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
10/10/01 07:44(更新日時)

私は高校1年生。
夏休み前に不登校になりました。
だけど2学期から頑張る‼‼‼って決心しました。
2学期が始まって文化祭の準備も楽しくやっていました。
でも文化祭当日、親友とけんかしてしまいました。
そのとき、弱虫ヘタレ‼‼‼‼‼‼‼一生家で泣いてろって言われました。
信用してたのに。もう信用できません。
うちは○○の親友だけど支えれる自信がないって。
それがほんとの気持ちだそうです。
だからわたしもほんとのことを言いました。そしたらうちにはいえてみんなにはいえないんでしょ?うちの気持ちも考えてよって言われました。信じれない…

学校に行きたくないです。余計に疲れちゃいます。
一緒にいてくれる子がいません。1人は寂しいです。
みんな自分を変えろって言います。
素の性格知ってるんです。変えたっていつかはあーなるってしかおもいませんよね??怖いです…みんなが怖いです…恐怖しかないです…

勉強にもついていけなくなります。もうすぐテストです。どうすればいいですか?

頭の中パニックです。助けてください。

No.1431483 10/09/29 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/29 10:12
悩める人1 

主さん大丈夫ですか?😥
主さんは悪くないと思います😔
人が誰しも強い訳じゃないしそれを強要するのはおかしいです。
その子のために変わる必要あるのでしょうか?主さんが有りのままで居られるような子は身近に居ますか?
これからでもいいので自分に合った子と仲良くなれるように努力してみては?その子は主さんのこと想ってそういうことを言ったのか私には分かりませんが結果的に主さんが傷付いているならこれ以上無理に一緒に居ても辛いだけだと思います💦

No.2 10/09/29 10:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

とにかく学校に行きましょう。

高校生なら欠席日数も心配です。

授業の進み具合も中学校とは比べものにならないと思います。

頑張らなくても良いんです。

適当~に
何とな~く
登校さえしていれば何とかなりますよ😊


親友さん発言は伝え方は悪いかもしれませんが、間違ってはいないです。

主さんをどうでもいいと思っているならあえて傷つくようなことは言いませんよ😊

No.3 10/09/29 10:18
お礼

>> 1 主さん大丈夫ですか?😥 主さんは悪くないと思います😔 人が誰しも強い訳じゃないしそれを強要するのはおかしいです。 その子のために変わる必要あ… レスありがとうございます🙇

そうですよね…
身近に仲良くなれそうな子はいません…
探す努力ですか…

頑張りたいですけど朝になると手が震えて…

No.4 10/09/29 10:26
お礼

>> 2 とにかく学校に行きましょう。 高校生なら欠席日数も心配です。 授業の進み具合も中学校とは比べものにならないと思います。 頑張らなくても… レスありがとうございます🙇

怖いです…みんなが怖いです…被害妄想がヤバいです…しゃべってることが全てうちの悪口…それにしか聞こえないです…

学校に行って授業受けたいです。だけど休み時間の10分が苦痛なんです…移動教室にしても一緒に行ってくれる子がいません。
出席日数ヤバいですかね?

そうですよね…うちのこと思ってなかったらあんなこと言いませんよね…

No.5 10/09/29 10:28
悩める人1 

そうですか😔
私は友達とかにそういうことを言われたことがないので何とも言えないですが…主さんのことを想っていたからこそそういうことを言ったのかな?でもやっぱり落ち込んでてもしょうがないし辛くてもちゃんと学校には行ったほうがいいですよ👍
私も辛かったときはありました💦
でも私の場合自分に合った人と一緒に居たのでそういうこと言われなかったです😥
弱虫とか言われたのは何か原因があるんですよね?あんまり深く気にしないで明るくしていれば大丈夫ですよ👍
何かの授業で新しい友達が出来るかもしれないし…それに学校は本来勉強する場所だと思うので友達より勉強を頑張ればいいのでは?

No.6 10/09/29 10:40
お礼

>> 5 そういう友達がいるってとても幸せですよね。うちもそういう友達欲しいです。

うちは弱虫です。すぐ泣きます。怒ってるときも怒られてるときも。感動するドラマ見ても。24時間テレビのドラマはいっつも泣いています。泣くことはいけないことですか?

No.7 10/09/29 11:11
通行人7 ( 10代 ♀ )

結局はそうなんですよね…

弱いのがいけない。

偽善な大人は
みんな違うって
言うけど
結局人は一人

誰も助けてくれない
誰も支えてなんてくれない…。


主さん
一人は辛いよね…

私も同じ
感じだったから
少しはわかるよ…。

私も唯一って
言っても
過言じゃなかった
友達と喧嘩になって
落ちこぼれ
負け犬呼ばわり
されたから…


私もそのあと
学校に戻ったけど
そんな私の
助けになったのは
相談室や保健室や
図書室だったんだ。

だから、主さんも
辛いときは
行ってみたら
どうかなぁ??

No.8 10/09/29 20:48
通行人8 

悩みなんてどうでもいいから行け!

No.9 10/09/29 20:50
お礼

>> 8 どうでもいいんですか?

どうでもよくないです…

No.10 10/09/29 21:33
通行人10 

状況はすぐには、よくならず今は苦しいと思いますが、学校に行かないと後にもっと辛くなると思うので、たまに休んだりしながらでも登校したほうが良いとおもいます🌱
辛い時は、自分の心が成長します。
乗り越えれば、きっと良いことがあると思いますよ😌

No.11 10/10/01 02:44
通行人11 ( 10代 ♀ )

私は今 高3です。
私も友達と微妙な感じになってて学校を休みがちです💦けど…
友達に1人にされてるんじゃなくて、自分から1人になってるんだ
って思って頑張って出席日数は足りる程度に学校に行ってます。

主さんも頑張って学校に行って下さい💡

No.12 10/10/01 07:44
悩める人12 ( ♀ )

自分が自分がって感じ
夏休み前不登校だったならその期間あなたの親友はひとりでいたのかもしれません
2学期からきてすぐ元通りって訳にはいかないと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧