何を言われるの?三者面談!?

回答3 + お礼3 HIT数 1393 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/10/02 01:59(更新日時)

進学の際に距離の関係で親元から離れて暮らしています。
一人暮らしだと何かと大変そうで心配ということもあり友達(女)と一緒に住んでいます。

小学生からの友達で、当然お互いの親も顔見知りです。

それで昨夜その友達の親と友達とで電話をしたらしく○○ちゃん(私のこと)に迷惑かけてない?仲良くやってるのとの返答に…
当たり前じゃん。
最近はお風呂も毎日一緒だよ~と返したら、『え?』って反応になってしまったらしいです。

なんだかんだでその後に私にも電話がきて今週末に直接会って三者面談をやる事に。

別に同性愛って訳でもないのでやましいことはないのですが…疑念を抱かれても良いことが無いので、それ以上余計な事は言わないようにと伏せるつもりではあります…。

うちらの年代では割と普通だと思うのですが…友達とお風呂に入るのはそんなに変に映ったのでしょうか?

その子のお母さんは40代前半なのですが、近い年代のお母様がいましたらご意見頂けたらと思います。

No.1431766 10/09/29 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/29 19:59
通行人1 

近い年代じゃないけど💧
私も友達の家に泊まりに行った時にあるけど、別に何も言われなかったよ?

なので変ではないと思う😄
何を言われるんだろうね😅

No.2 10/09/29 22:28
お礼

>> 1 レスありがとうございます😄

深刻な事でしたらうちの親も交ぜての四者面談かな?…とも思うのですが➰どちらにしろ身構えちゃってます💧

悩んでも仕方がないのですが不安です💦

No.3 10/10/01 02:49
通行人3 ( ♀ )

親って無駄な心配が多いもんです(笑)

No.4 10/10/01 12:57
お礼

>> 3 心配される内が華とは解るんですけどね…やっぱりちょっとうっとお(rya
…(¬∇¬;)

No.5 10/10/01 16:48
チャリ通 ( ♀ WsU4w )

主さんの友達の母親が心配過ぎて一緒に泊まるとかじゃないんですかね?さすがにずっとではなく、月に2、3回とか。それと自分の娘に暇な時に家に帰ってこいとか。電話でなく会いたいって事じゃないの?主さんにも会いたいし、自分の娘にも会いたいって事かな?

No.6 10/10/02 01:59
お礼

>> 5 言われて見ればそんな気もしてきました✨

安心してもらえるように努めます…いよいよ今日だ❗

東京までお出迎えしようかな😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧