注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

いつの間にか一人。

回答2 + お礼2 HIT数 1327 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/09/30 16:17(更新日時)

高2です。

新学期に入ってから、
クラスメートと距離ができいました。

私のクラスは30名ほどで、
女子は半分もいません。
なので女子は皆で一つのグループでした。しかし、二年生に上がってから間も無くして私は一人になってしまいました…。
移動教室も昼食も遊びも、
今までは誘ってくれた友達も、
今はあまり誘ってくれなくなり、
1日をほとんど一人で過ごすようになりました。
それからというもの、
嫌われているような気がして
学校に行けば途中から抜け出し、
休んだりを繰り返しています。
他の人からみたら、
私は、精神的にも強くて真面目という印象があるようで、大丈夫だろうと思われています。そのせいか、休んでもメールも電話もくれません。

どうしたら、
また前の様に仲良くなれるでしょうか?


長文&乱文ですが
アドバイス等をくれたら幸いです。
中傷はやめてください。

No.1432284 10/09/30 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/30 12:07
通り人 ( GSbpc )

最初は思い込みだったけど、実は違ってたみたいな事はありました。一人が好きな人ているじゃないですか?あなたが待ってても誰も来ませんよ。待つだけで人を否定してたらいけないよ。自分から徐々に話かけるとかしないとね。それができないから悩んでるんなら人は何もしてくれないよ。自分が変わらないと。今のままではいけないよね。だけど周りから浮いてる…困ったチャンだから、もう以前の友達はなぜあなたのとこに来なくなったのか考えてみたら?周りが気にするほど、心配されたらいいのかもしれないけど、難しいよね。周りはいつも通り、あなたもいつも通り…何も変わらないよね。どうしよう

No.2 10/09/30 12:12
通行人2 ( ♀ )

自分からは、一緒に行こう、とか、混ぜて~とか、声をかけてこなかったのでしょうか

特にトラブルもなさそうだし、嫌われてるんじゃないような気がするんですが…

女って かたまるから嫌なんですよね

男子とは、それなりにうまくいっているんですか

受験受験で、他人どころじゃないような学校なんでしょうか…

No.3 10/09/30 16:12
お礼

ありがとうございます。

みんなの態度が変わってからは
自分から話しかけるのが怖くなって
自分からはできなくなりました…。
男子とは全く話さないし
話せる相手でも相談はできなくて…。
進路も結構力を入れている学校だから
このままではいけないんですがね。

No.4 10/09/30 16:17
お礼

>> 1 最初は思い込みだったけど、実は違ってたみたいな事はありました。一人が好きな人ているじゃないですか?あなたが待ってても誰も来ませんよ。待つだけ… ありがとうございます。

自分からいってしまったら
何か言われるんじゃないか、とか思ってしまって、なかなか…。
自分が一人で過ごせるくらいならよかったです。
あと1年もあるからホント、どうしようかと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧