注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

専門職

回答2 + お礼1 HIT数 777 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
10/10/03 03:49(更新日時)

専門職なら一番なにが就職つきやすいと思いますか⁉

No.1434101 10/10/02 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/03 00:33
通行人1 ( 20代 ♀ )

人それぞれ適性があるので誰にもわからないと思います。

No.2 10/10/03 00:47
通行人2 ( ♀ )

主さんの希望や適性にもよりますよね。

長期でちょっと辛くても頑張れるなら医療系の看護師や理学療法士や歯科衛生士や介護福祉士、柔道整復士等。

もっと長期でかなり頑張れるなら調理師、薬剤師等。

短期で資格取りたいなら短大等で、保育士、栄養士等。
短期で専門学校なら情報系、デザイン系、ブライダル系等。

資格だけいっぱいとりたいならユーキャン。

道はたくさんあります。

No.3 10/10/03 03:49
お礼

有難うございます❤
頑張ってみます💡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧